鳥取県ブランド米「星空舞」贅沢おむすびフェア 8日から新橋で開催2024年10月7日
東京新橋にあるアンテナショップ「とっとり・おかやま新橋館」の2階ビストロカフェ「ももてなし家」は10月8日~21日、「鳥取県ブランド米『星空舞』贅沢おむすびフェア」を開催。1日限定20食で、鳥取和牛やベニズワイガニ、らっきょう、きくらげなどさまざまな鳥取県の名産品をトッピングした新米の「星空舞(ほしぞらまい)」おむすびが登場する。
鳥取和牛やベニズワイガニなど鳥取県の名産品をおにぎりで
「星空舞」は、鳥取県農業試験場が30年かけて研究開発し、2018年にデビューした米の新品種。夏の猛暑にも負けない品種を目指し、コシヒカリの子孫にあたる「ゆめそらら」を幾度もかけて交配され、コシヒカリのおいしさはそのままに、倒れにくく高温に強い。米の美味しさの指標「味度値」が高く、粒感があり跳ね返る食感が特徴。
「星空舞」の新米をおむすびで楽しめる同フェアは、鳥取県自慢の鳥取和牛やベニズワイガニを使った「贅沢おむすび」と、米本来の味を楽しめるシンプルな「ご飯のおともおむすび」に鳥取県産の豚肉を使った「豚汁」もセットにして提供する。「星空舞×鳥取和牛セット」、「星空舞×蟹セット」は各1500円(税込)。「星空舞」は全農とっとりアグリマーケットで取り寄せられる。
鳥取県ブランド米「星空舞」
重要な記事
最新の記事
-
【鈴木宣弘:食料・農業問題 本質と裏側】新政権の農政~「朝令暮改」2025年10月30日 -
よく食べた栗の実【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第362回2025年10月30日 -
鳥インフルエンザウイルスの地理的拡散と進化 2024年シーズンの遺伝子を解析 農研機構2025年10月30日 -
全国の産地応援 伊藤園と共同開発「ニッポンエール 大分県産完熟かぼすSODA」発売 JA全農2025年10月30日 -
伊藤園と共同開発「ニッポンエール 長野県産りんご三兄弟」 発売 JA全農2025年10月30日 -
東北6県の魅力発信「全農東北プロジェクト」とコラボ企画実施 JAタウン2025年10月30日 -
「JAタウン公式アプリ」リリースで開発・導入を支援 メグリ2025年10月30日 -
GREEN×EXPO 2027公式ライセンス商品を相次ぎ発売 横浜と大阪で期間限定店開設 2027年国際園芸博覧会協会2025年10月30日 -
適用拡大情報 殺菌剤「ダイパワー水和剤」 日本曹達2025年10月30日 -
「あしきた太秋」出荷に向け説明会 出荷量24トンを計画 JAあしきた2025年10月30日 -
日本コムシスと連携 養豚場向けネットワークインフラを共同整備 Eco-Pork2025年10月30日 -
世界最大規模のアニュアルレポートコンペティションでGoldを受賞 雪印メグミルク2025年10月30日 -
食べ物とエネルギーの関係探る 農業者や専門家交えたオンラインイベント開催 パルシステム2025年10月30日 -
最新DJI製農業ドローン「全国無料実演会」47都道府県で開催 セキド2025年10月30日 -
伊勢崎市と高崎市で農業体験会 ねぎ・さつまいもなど収穫 パルシステム群馬2025年10月30日 -
トルコギキョウ「ボヤージュ(2型)ブルー(ver.3)」新発売 サカタのタネ2025年10月30日 -
あやシェフとコラボ 国産丸鶏1羽使用のクリスマスレシピ公開 生活クラブ2025年10月30日 -
「横浜肉まつり@ブランチ横浜南部市場」11月3日に開催2025年10月30日 -
発売30周年「豆苗」ダンスキャンペーン開催 公式キャラもデビュー 村上農園2025年10月30日 -
JGAP認証農場の温室効果ガス排出量の可視化 サグリと共同研究 日本GAP協会2025年10月30日


































