2年連続の増産見込む Jミルク2020年10月1日
Jミルクは9月25日、2020年度の生乳・牛乳乳製品の需給見通しを公表した。生乳生産は北海道で増産、都府県では前年を若干下回り全国では2年連続の増産を見込んでいる。
生乳生産は北海道で前年比102.2%の418万3000t、都府県は同99.6%の325万8000tで全国で744万1000tと同101.1%の見込み。前回(7月31日公表)と比較すると北海道、都府県ともに増加する見通しだ。
4~7 月の出生頭数は北海道は同96.8%、都府県は同91.5%で全国で同95.6%と減少した。 全国は2歳未満頭数は微増で推移し、2歳以上頭数は8月以降は増える見込みとなっている。
北海道は2歳未満、2歳以上ともに増加し、特に生産の主力となる2~4歳頭数の伸び率はもっとも高くなる。一方、5歳以上頭数は増産に転じず、前年を下回り推移すると見られる。都府県は2歳未満頭数が前年を下回る見通しで、2~4 歳頭数は前年を上回り推移する見通しだ。
「牛乳」の生産量見通しは467万9000kl(同99.4%)、「加工乳」は10万7000kl(84.7%)、「成分調整牛乳」は27万7000kl(98.0%)、「飲用乳」は109万1000kl(95.7%)となっている。「はっ酵乳」は106万1000kl(102.7%)となる見通し。また、「牛乳」のうち「学乳」は32万2000kl(97.9%)、それ以外の「業務用」は28万9000kl(91.1%)、「業務用」以外は259万2000kl(103.2%)を見込む。
都府県の生乳需給は、今夏はコロナ禍の影響も考慮しても夏季を中心に需給ひっ迫は常態化している。北海道生乳への依存がより一層強まる中、夏から秋にかけて猛暑や台風等のリスクを受けやすくなっている構造的な課題がある。
Jミルクでは、都府県の生産基盤の回復・強化に努めることを第一義とした上で、北海道生乳の輸送体制強化等の取り組みを継続し、流通小売業と消費者に対する理解醸成等も一層進める必要性を強調した。
新型コロナウイルスの牛乳乳製品需給の影響では、牛乳乳製品の需要は内食機会の増加等で家庭内の牛乳・はっ酵乳・バター等の需要が大きく増加する一方、業務用の牛乳乳製品需要は引き続き低調で不安定な状況が続くと予測している。また、生乳生産の季節変動や学校の休業、コロナ禍による景気悪化といった想定外の急激な需給変動が起こる可能性を示唆した。
農林水産省は同日、脱脂粉乳の需要動向をもとに、2020年度のバター輸入枠を1万4000tとすると発表。家庭用バターは新型コロナウイルス禍でお菓子作り等の機会の増加に伴い需要が拡大した一方、業務用は外食需要の減退等で7月末の在庫は3万9000t(141%)に積み上がっている。これを踏まえ、バターの在庫数量の適正化するため、コロナによる生産増加と消費減少量を合わせた6000tの削減を決めた。脱脂粉乳は5月時点で日米貿易協定に基づく750tとしていることから、輸入枠数量を据え置いた。
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】ハスモンヨトウが多発 ダイズは初期防除を 三重県2025年8月21日
-
政府備蓄米 在庫水準29.5万tに 農水省2025年8月21日
-
「米の需要に応じた増産」柱に概算要求 農水省2025年8月21日
-
令和7年産の石川県オリジナルなし「加賀しずく」 8月25、26日に初出荷・初競り JA全農いしかわ2025年8月21日
-
8月21日は「みんなで食べよう力うどんの日」そば・うどん店舗でキャンペーン実施 JA全農2025年8月21日
-
だだちゃ豆収穫最盛期 大泉枝豆直売グループ JA鶴岡2025年8月21日
-
夏秋野菜トップセールス開催 熊本市で地元産野菜をPR JAかみましき2025年8月21日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」山形県「おいしさ直売所 落合店」でお買い物 JAタウン2025年8月21日
-
約6500 万人が3年以上の「防災訓練休眠人口」と推計 JA共済連「防災に関する意識調査」2025年8月21日
-
「モーっとおおいた和牛・豊後牛を食べよう!キャンペーン」大分県産和牛が大特価 JAタウン2025年8月21日
-
輪作体系の作業計画をシミュレーション プログラムを開発 農研機構2025年8月21日
-
廃棄漁具を新たな製品へ再生 amu株式会社へ出資 あぐラボ2025年8月21日
-
桃とシャインマスカットを一度に 8月のショートケーキ登場 カフェコムサ2025年8月21日
-
静岡県「林業合同就職相談会」開催 林業機械シミュレータが初登場2025年8月21日
-
青山学院大学陸上競技部とパートナー契約を締結 村上農園2025年8月21日
-
91社が集結「おいしい山形・食材王国みやぎビジネス商談会」開催2025年8月21日
-
農業ボランティア「第1回香取市援農Day」参加者募集 千葉県香取市2025年8月21日
-
捨てずに繕う心の豊かさ 情報誌『のんびる』9・10月号受注開始 パルシステム2025年8月21日
-
採れたて春菊や水菜をサラダでパクリ 高崎市で夏の農業体験開催 パルシステム群馬2025年8月21日
-
完熟してから出荷 貴重な「志方いちじく」が旬 兵庫県加古川市2025年8月21日