1000人に直売所特産品プレゼント JA全中2014年5月30日
JA全中は5月30日から、「JAファーマーズマーケット プレゼントキャンペーン」をスタートした。
JAが運営するファーマーズマーケット(FM、農産物直売所)は全国に2300店舗ほどある。毎日、地元の採れたての農畜産物や、自慢の加工品などを販売している。
今回JA全中では、これらJAFMへ、もっと足を運んでもらおうとこのキャンペーンを企画。全国JAFMの店頭に貼られているポスターのクイズに答えると、全国のJAFMから選りすぐりの特産品7品のいずれかが、合計1000人にあたる。
応募はJAFMのWebサイトで。応募は6月30日まで。キャンペーンについての問い合わせは、フリーダイヤル(TEL:0120-219-006)で。
◇
プレゼントされる特産品は次の通り。
▽手作りカリント(岩手県/JAいわて中央「(株)JAシンセラ」)
▽こだわり七味味噌(秋田県/JA秋田ふるさと「横手こだわり七味会」)
▽リキュール「桃の涙」(福島県/JA新ふくしま)
▽下仁田ねぎの生ドレッシング(群馬県/JA甘楽富岡「妙旬・つくしの会」)
▽汁なし坦々麺(富山県/JAみな穂)
▽生姜丸しぼりジンジャーエール(和歌山県/JAわかやま)
▽JAにじトマトスープ(福岡県/JAにじ)
(関連記事)
・茨城メロン100個を無料配布 都内イベントで(2014.05.27)
・【わがJA 一品厳選】[11]ニュー山梨ワイン(JAふえふき・山梨)(2014.05.14)
・8、9日に熊本産スイカなど即売 JAビル4階(2014.05.07)
・JA総合事業の強み活かす 営農経済革新プラン(2014.04.07)
・JA全中、初の地域営農ビジョン研究大会(2014.02.06)
重要な記事
最新の記事
-
納豆汁、鯨汁、菊の花のお浸し-山形内陸の食-【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第355回2025年9月11日
-
見かけは盛んな花の研究ですが...【花づくりの現場から 宇田明】第68回2025年9月11日
-
水稲の斑点米カメムシ類 1道2府32県で注意報 病害虫発生予報第7号 農水省2025年9月11日
-
「JA島原雲仙フェア」 みのりカフェ長崎駅店で11日から開催 JA全農2025年9月11日
-
【組織改定・人事異動】デンカ(9月10日、10月1日付)2025年9月11日
-
三重県いなべ市の塩崎圃場が有機JAS「有機農産物」認証取得 KIMOTOファーム2025年9月11日
-
国内ポリオレフィン事業の競争力強化へ基本合意 三井化学、出光興産、住友化学2025年9月11日
-
ぶどうのまちで楽しむ収穫の秋「第33回 巨峰の王国まつり」開催 長野県東御市2025年9月11日
-
「初めて聞く農業者向け 農福連携セミナー」オンラインで開催 日本農福連携協会2025年9月11日
-
発売5年目の『無限シリーズ』リニューアル ひと口サイズも発売 亀田製菓2025年9月11日
-
農業プロジェクト『UTSUNOMIYA BASE』主催夏祭りイベント 宇都宮で開催2025年9月11日
-
熱中症対策をサポート「涼しい時間帯」に特化した農機具レンタルプラン開始 唐沢農機2025年9月11日
-
相鉄ブランド野菜「そうてつとれたて便」販売開始「貨客混載」輸送も実施2025年9月11日
-
新潟県津南町でカーボンクレジット地産地消モデルを実現 フェイガー2025年9月11日
-
収穫率55%達成 きゅうり収穫ロボット開発の最前線を公開 AGRIST2025年9月11日
-
国際園芸博覧会500日前イベント「未来へつなぐ花と緑のこどもフェス」開催 農水省2025年9月11日
-
宮崎県新富町「JRE MALLふるさと納税フェスタ in 東京駅 2025」に出展 こゆ財団2025年9月11日
-
一足早い秋の実り 標高約350mの樫田地域で児童が稲刈り体験 大阪府高槻市2025年9月11日
-
お米のサブスク「品種おまかせ定期便」新規受付を再開 坂ノ途中2025年9月11日
-
アニマルウェルフェアで育てる「自然豚」PBブランド「自然派Style」から登場 コープ自然派2025年9月11日