JAの活動:未来視座 JAトップインタビュー
"人財"育てチームで改革(2) JAみえきた組合長 生川秀治氏【未来視座 JAトップインタビュー】2025年1月31日
経営理念に「職員の成長と幸せ」を掲げ改革を進める三重県のJAみえきた。組合長の生川(なるかわ)秀治氏は「職員の成長こそがJAの価値」と言い切る。職員がいい仕事をすれば組合員も幸せになれるからだ。JA自己改革の思いを聞いた。インタビュアーは文芸アナリストの大金義昭氏。
総合事業の強み 地域振興の糧に
JAみえきた組合長 生川秀治氏
大金 女性登用や採用人事は?
生川 人事部長を女性にしました。「やる気」がある人なので「象徴」になってもらい、女性登用を進めています。
うちも毎年25~30人くらい中途退職します。4%くらいです。新規採用は、この4月に23人入ってきます。前年は15人。中途採用もし、辞めた人も呼び戻しています。辞めて子育てをした、他の会社で勤めたということは、他所で修行してきたのと一緒です。戻ってくれた人を大事にしたい。旗は振りますが、具体的には幹部職員に委ねています。
大金 そのための「呑(の)みニケーション」は?(笑)
生川 やってますけど(笑)、企画会議の開催を月2回にしました。全部、企画会議で決めています。
大金 「改革」をにこやかに断行する! 人徳ですね。(笑)
生川 経営者は明るく若い心構えが絶対条件です! この人は何かを持っている、ついていっても大丈夫だと思われたいですね。(笑)
日銀総裁が代わって金利が上がる局面に入り、私は「貯金を集めるぞ。1000億円余分に集めれば、1%の10億円で給料も上げられる!」と表明しました。1年前でしたから集まりましたが、今年は苦戦しています。銀行だけでなくネットバンクとも競争が激化していますから、JAは地域密着型のきめ細かな金融サービスを提供するために「協同活動」と「総合事業」の「強み」を発揮して組合員とのパイプを太くし、営農や暮らしの支援はもとより、相続や土地などの資産管理に伴うニーズに的確に応えていこうと力を入れています。
地域貢献も大切です。「農楽校」や「農業学校」を拠点にした食農教育を始め、子どもの食事や居場所を提供する団体などを応援しようと、お米や直売所の共通商品券などをプレゼントしています。高齢者の見守り活動も怠りません。
大金 一連のお話から、経営学者で伊丹敬之さんの『人本主義企業』を思い出しました。「従業員主権、分散シェアリング、組織市場」といった考え方が、JAみえきたの「人的資本経営」とクロスしているような印象です。ナレッジマネジメント(知識経営)にも通底しているのかなあ。ところで、お生まれは?
生川 農家の長男です。1町歩くらいの田んぼと5反歩くらいの畑で蚕を飼っていた。養蚕が斜陽になり、父は近所の人を集めて建設会社の下請けをし、私を東京の大学に行かせてくれました。
大金 慶応義塾大学商学部を卒業し、三重県信連を選ばれたのは?
生川 ゼミが金融論でしたから。金融で稼いでJAに還元しますが、何をするかに口出しする気はありませんでした。(笑)
現場が好きで、和歌山との県境に近い支店に手を挙げて行きました。20代でしたが、JAの支店まで回り、現場の人たちといろいろ話ができた。本店に戻ってからは、三重県信連からの農林中金トレーニー第1号として上京し、1年半、融資営業を経験しました。
大金 ご自身の性格は?
生川 基本的には楽観主義です。苦しい時もあったんですけど、いつも「何とかなる」と。後は忘れる!(笑)
大金 ご結婚や趣味は?
生川 妻とは学生時代に出会い、一緒になりました(笑)。アルコールくらいですかね、切らしてない趣味は!(笑)。ゴルフは運動を兼ねてやっています。「手相診断(占い)」も好きです。(笑)
大金 何かメッセージがあれば?
生川 組合長は一人では走れません。JAはチームです。「チームみえきた」で頑張ろうと、新年のあいさつでもお願いしました。(笑)
【インタビューを終えて】
「前例がない。だからやる!」と唱えたアサヒビール中興の祖、樋口廣太郎。生川さんの信条も同じだろう。初見で、人に優しい「熱血漢」とお見受けした。打てば響く阿吽(あうん)の「対話」からは、百戦錬磨のビジネス・スキルが迫って来た。たくましくも頼もしい1955年生まれが「未来づくり」の先頭に立つ。手相を見てもらったら、「ほめ殺し」(笑)を賜った。生川さんの「手相診断」は、「人的資本経営」仕法のひとつなのかもしれない。
次の会合へ一陣の風のように退出された生川さんに、またお会いしたくなった。(大金)
重要な記事
最新の記事
-
【JA全農の若い力】家畜衛生研究所(1)養豚農家に寄り添い疾病を防ぐ クリニック北日本分室 菅沼彰大さん2025年9月16日
-
【石破首相退陣に思う】戦後80年の歴史認識 最後に示せ 社民党党首 福島みずほ参議院議員2025年9月16日
-
【今川直人・農協の核心】全中再興(6)2025年9月16日
-
国のプロパガンダで新米のスポット取引価格が反落?【熊野孝文・米マーケット情報】2025年9月16日
-
准組合員問題にどう向き合うか 11月15日に農協研究会開催 参加者を募集2025年9月16日
-
ファミリーマートと共同開発「メイトー×ニッポンエール 大分産和梨」新発売 JA全農2025年9月16日
-
「JA共済アプリ」が国際的デザイン賞「Red Dot Design Award2025」受賞 国内の共済団体・保険会社として初 JA共済連2025年9月16日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」北海道訓子府町で じゃがいもの新品種「ゆめいころ」を収穫 JAタウン2025年9月16日
-
山形県産「シャインマスカット」品評会出品商品を数量限定で予約販売 JAタウン2025年9月16日
-
公式キャラ「トゥンクトゥンク」が大阪万博「ミャクミャク」と初コラボ商品 国際園芸博覧会協会2025年9月16日
-
世界初 土壌団粒単位の微生物シングルセルゲノム解析に成功 農研機構2025年9月16日
-
「令和7年8月6日からの低気圧と前線による大雨に伴う災害」農業経営収入保険の支払い期限を延長(適用地域追加)NOSAI全国連2025年9月16日
-
農薬出荷数量は1.3%増、農薬出荷金額は3.8%増 2025年農薬年度7月末出荷実績 クロップライフジャパン2025年9月16日
-
林業の人手不足と腰痛課題解消へ 香川西部森林組合がアシストスーツを導入 イノフィス2025年9月16日
-
農業支援でネイチャーポジティブ サステナブルの成長領域を学ぶウェビナー開催2025年9月16日
-
生活協同組合ユーコープの宅配で無印良品の商品を供給開始 良品計画2025年9月16日
-
九州・沖縄の酪農の魅力を体感「らくのうマルシェ2025」博多で開催2025年9月16日
-
「アフガニスタン地震緊急支援募金」全店舗と宅配サービスで実施 コープデリ2025年9月16日
-
小学生がトラクタ遠隔操縦を体験 北大と共同でスマート農業体験イベント開催へ クボタ2025年9月16日
-
不在時のオートロックも玄関前まで配達「スマート置き配」開始 パルシステム千葉2025年9月16日