JAの活動:年頭あいさつ2017
鈴木岳人氏(農業機械公正取引協議会会長)2017年1月2日
明けましておめでとうございます。謹んで新春の御祝詞を申し上げます。
さて、我が国の経済は、経済対策による内需の下支えや雇用・所得環境の改善などを背景に緩やかながら回復基調にあります。しかしながら、海外経済の不確実性や金融資本市場の変動の影響に留意する必要があります。
一方、TPPに関しては、既に皆様ご案内の通り、TPPに否定的と言われるドナルド・トランプ氏が次期アメリカ大統領選挙に勝利したことで、その動向は流動的なものとなって参りました。
しかしながら、TPPの動向如何に係らず、農地の担い手への集約の加速化や、6次産業化による付加価値の高い商品の開発等、競争力のある農業の構築に向けて官民挙げて取り組んでおり、農機業界としてもこれに対応した担い手向けの大型機械やスマート農業の推進等により、さらなる低コスト化に貢献し、日本の農業の下支えのために尽力しなければならないと考えております。
このような中、昨年の国内の農業機械の販売状況は、米価の回復や担い手向け大型機械の動きが好調でしたが、排ガス規制やこれに伴う駆け込み需要の反動に加え、TPPの影響を受け、回復が遅れ各社とも苦戦を強いられました。国内農機市場は、今後とも厳しい市場環境が続くものと予想されます。
このような状況を乗り越えるためには、我々一人一人がその厳しさを十分に認識するとともに、農機の需要を、単につなぎ止めるだけではなく、新たに創り出すという気概をもって、農機業界の活性化に向けてがんばっていかなければならないと考えております。
さて、農業機械の公正競争規約は、農機業界の実情や取引の実態に即したルールですが、景品表示法の改正に伴って、表示事項等の適正な管理が事業者に求められています。また公正競争規約に沿った表示を行っている限りは、課徴金対象行為である優良、及び有利誤認表示に該当することはないことから、業界標準である公正競争規約の遵守励行とともに、社会的にも公正競争規約の果たす役割は重要となって参りました。
ご高承のとおり公正競争規約が制定されて40年近くが経過しており、この間、農業機械の営業スタイルも大きく変化し、また、規制緩和や消費者保護に時代の要請もシフトしてきています。この中で、消費者である農業者の信頼に応えていくため、公正競争規約も常に時代に対応した形・内容となるよう見直しが重ねられて来ました。
そして、この公正競争規約の遵守を通じ、今まで築き上げてきた業界への信頼をしっかりと受け継ぎ、さらにレベルアップさせていく必要があると強く感じている次第です。
最後になりましたが、新しい年が皆様方にとってより佳い年であり、更なる発展の年になりますよう祈念申し上げ、年頭のご挨拶とさせていただきます。
重要な記事
最新の記事
-
令和7年秋の叙勲 西沢耕一元JA石川県中央会会長ら93人が受章(農協関係)2025年11月3日 -
シンとんぼ(166)食料・農業・農村基本計画(8)農業の技術進歩が鈍化2025年11月1日 -
みどり戦略対策に向けたIPM防除の実践(83)テトラゾリルオキシム【防除学習帖】第322回2025年11月1日 -
農薬の正しい使い方(56)細菌病の防除タイミング【今さら聞けない営農情報】第322回2025年11月1日 -
酪農危機の打破に挑む 酪農家存続なくして酪農協なし 【広島県酪農協レポート・1】2025年10月31日 -
国産飼料でコスト削減 TMRと耕畜連携で 【広島県酪農協レポート・2】2025年10月31日 -
【北海道酪肉近大詰め】440万トンも基盤維持に課題、道東で相次ぐ工場増設2025年10月31日 -
米の1等比率は77.0% 9月30日現在2025年10月31日 -
2025肥料年度春肥 高度化成は4.3%値上げ2025年10月31日 -
クマ対策で機動隊派遣 自治体への財政支援など政府に申し入れ 自民PT2025年10月31日 -
(459)断食:修行から管理とビジネスへ【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年10月31日 -
石川佳純が国産食材使用の手作り弁当を披露 ランチ会で全農職員と交流2025年10月31日 -
秋の果実王 旬の柿を堪能 福岡県産「太秋・富有柿フェア」開催 JA全農2025年10月31日 -
「和歌山県産みかんフェア」全農直営飲食店舗で開催 JA全農2025年10月31日 -
カゴメ、旭化成とコラボ「秋はスープで野菜をとろう!Xキャンペーン」実施 JA全農2025年10月31日 -
食べて知って東北応援「東北六県絆米セット」プレゼント JAタウン2025年10月31日 -
11月28、29日に農機フェアを開催 実演・特価品販売コーナーを新設 JAグループ岡山2025年10月31日 -
組合員・利用者に安心と満足の提供を 共済事務インストラクター全国交流集会を開催 JA共済連2025年10月31日 -
JA全農と共同開発 オリジナル製菓・製パン用米粉「笑みたわわ」新発売 富澤商店2025年10月31日 -
【スマート農業の風】(20)GAP管理や農家の出荷管理も絡めて活用2025年10月31日


































