事実と異なる牛の個体表示2017年12月27日
・全農に再発防止策を勧告
農水省は12月22日、全農兵庫県本部傘下のレストランが、事実と異なる牛の個体識別番号を表示したことで、全農に対して表示の是正と併せて原因の究明・分析・再発防止策等について勧告した。
このレストランは、兵庫県神戸市にある神戸プレジール。特定料理(国産牛肉を主たる材料としたステーキ)で、事実と異なる牛の個体識別番号を表示して提供した。近畿農政局および関東農政局が、10月24日から12月8日まで、全農兵庫県本部、神戸プレジール本店、および全農に対して、牛の個体識別のための情報の管理及び伝達に関する特別措置法(牛トレーサビリティ法)の規定に基づく立ち入り検査を行った。
この結果、神戸プレジール本店は、特定料理「鉄板焼神戸ビーフフィレ」に但馬牛を使用した等の結果、事実と異なる個体識別番号を表示し、少なくとも平成27年4月1日から29年10月15日までの間に、約600kgを客に提供したことを確認した。
(関連記事)
・メニュー表示と異なる牛肉提供-JA全農兵庫(17.10.24)
・国産の農畜産物をPR 第1回〝日本の食品〟輸出EXPO(17.10.13)
・日本一の肉で作る日本一の山 JA宮崎経済連(17.10.03)
・台湾向け日本産牛肉の輸出を再開(17.09.25)
・TPP11と成長ホルモン問題(17.09.21)
・〝人生三毛作〟中国で肉用牛 組合長を退任後挑戦-福島・JA東西しらかわの鈴木氏(17.09.05)
重要な記事
最新の記事
-
農業と地域を守ってきた誇りを 「第46回農協人文化賞」表彰式・記念パーティー開く2025年7月7日
-
【第46回農協人文化賞】生消連携し食を担う 一般文化部門・グリーンコープ生協連専務 片岡宏明氏2025年7月7日
-
【第46回農協人文化賞】組合員目線を大切に 一般文化部門・神奈川県・横浜農協元専務 海沼正雄氏2025年7月7日
-
【第46回農協人文化賞】変化恐れず「人のため」 一般文化部門・兵庫県・たじま農協組合長 太田垣哲男氏2025年7月7日
-
【注意報】オクラにフタテンミドリヒメヨコバイ 石垣市で多発のおそれ 沖縄県2025年7月7日
-
【浜矩子が斬る! 日本経済】「参院選に向けての争点と生活保護費減額問題の関係」弱者の視点忘れずに2025年7月7日
-
参院選アンケート 「所得補償」で違い浮き彫り 関税交渉では与野党ほぼ一致2025年7月7日
-
2025参院選・各党の農政公約 所得補償「食農支払」で農地守る 立憲民主党2025年7月7日
-
2025参院選・各党の農政公約 ミサイルよりコメ、所得補償で農業元気に 社民党2025年7月7日
-
2025参院選・各党の農政公約 農は国の基、「別枠予算」で生産性向上 自由民主党2025年7月7日
-
2025参院選・各党の農政公約 有機推進、「食の知る権利」も 参政党2025年7月7日
-
2025参院選・各党の農政公約 直接支払いで農家の手取り増やす 国民民主党2025年7月7日
-
2025参院選・各党の農政公約 農家所得向上に注力、中山間地支援 公明党2025年7月7日
-
2025参院選・各党の農政公約 価格保障と所得補償で米増産 日本共産党2025年7月7日
-
2025参院選・各党の農政公約 伸ばす農政へ転換、農協法改正も 日本維新の会2025年7月7日
-
2025参院選・各党の農政公約 予算倍増で農家守る、動物福祉も れいわ新選組2025年7月7日
-
【人事異動】農水省(7月8日付)2025年7月7日
-
備蓄米 出荷済75% JA全農2025年7月7日
-
米価下落見通し 大幅増 米穀機構調査2025年7月7日
-
協同組合フェスティバルに仲間由紀恵さんが参加 助け合いの輪を広げたい JA共済連2025年7月7日