SDGs×生物多様性シンポ「未来を創る食農ビジネス」 農水省2020年1月20日
農林水産省は2月17日に、同省7階講堂において、SDGs×生物多様性シンポジウム「未来を創る食農ビジネス」を開催する。
今年の秋に、生物多様性について今後10年間に達成すべき新たな世界目標(ポスト2020目標)が決定される予定だ。このため、農水省は「農林水産省生物多様性戦略」(2012年改訂)の見直しを行うため、有識者による研究会で検討を進めてきた。
シンポジウムでは、この研究会の成果を伝えるとともに、持続可能な生産・消費を実現するためのヒントになる先進的な事例を紹介する。同省は、このシンポジウムで生物多様性保全を重視した食農ビジネスの普及・啓発を目的としている
◆開催日時、場所
【本会場】
▽日時 2月17日(月)13時30分~17時(開場13時)
▽場所 農林水産省本館7階講堂(東京都千代田区霞が関1-2-1)
【サテライト会場】
▽日時 2月17日(月)13時30分~17時(開場13時)
▽場所 長野県立大学三輪キャンパス(長野県長野市三輪8-49-7)
◆プログラム(予定)
◎13時30分 開会挨拶 末松広行(農林水産事務次官)
◎13時35分 特別講演「食の未来図~継承すべき自然の恵みと文化~」
寺島実郎氏(一般財団法人日本総合研究所会長、多摩大学学長)
◎13時55分 基調講演「農林水産業による生物多様性保全への貢献」
橋本禅氏(東京大学大学院農学生命科学研究科准教授)
◎14時15分 トークセッション1「ESG経営 生物多様性に配慮した経営とは」
【スピーカー】
○橋本禅氏
○河口真理子氏((株)大和総研調査本部研究主幹)
○阿部純一氏(ネスレ日本(株)マーケティング&コミュニケーションズ本部コーポレートアフェアーズ統括部コーポレートコミュニケーション室室長)
【ファシリテーター】
○但馬武氏(fascinate(株)代表取締役社長)
◎15時20分 トークセッション2「SDGs×生物多様性 ビジネスリスクをチャンスへ」
【スピーカー】
○大津愛梨氏(O2Farm 6次化担当、NPO法人田舎のヒロインズ理事長)
○菊池紳氏(いきもの(株)創業者・代表取締役)
○鈴木淳一氏((株)電通電通イノベーションイニシアティブプロデューサ―)
【ファシリテーター】
○但馬武氏
◎16時35分 ラップアップセッション
○橋本禅氏
○河口真理子氏
○大津愛梨氏
○菱沼義久(農林水産省 技術総括審議官兼農林水産技術会議事務局長)
17時00分 閉会
◆参加可能人数 先着150人
◆申し込み
◎本会場(農水省7階講堂)
▽申し込み方法 インターネットで申し込む。
【申し込みフォーム】
▽申込締切 2月13日17時まで。参加希望者が定員(150人)になり次第、申し込みを締め切る。
◎サテライト会場(長野県立大学三輪キャンパス)
▽申し込み方法 長野県立大学にてインターネットで参加を申し込みを受け付ける。
【申し込みフォーム】
重要な記事
最新の記事
-
岐阜県「ひるがの高原だいこんフェア」みのるダイニング名古屋店で開催 JA全農2025年9月10日
-
愛知県産いちじく・大葉使用 学生考案の地産地消メニュー 16日から販売 JA全農2025年9月10日
-
みのりカフェ・みのる食堂三越銀座店15周年記念 国産黒毛和牛の特別メニュー提供 JA全農2025年9月10日
-
「九州銘柄茶フェア」直営飲食6店舗で10月5日まで開催中 JA全農2025年9月10日
-
本日10日は魚の日「長崎県産からすみ」など130商品を特別価格で販売 JAタウン2025年9月10日
-
日本農福連携協会とスポンサー契約を締結 農業総合研究所2025年9月10日
-
鳥インフル 米ジョージア州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年9月10日
-
鳥インフル デンマークからの家きん肉等の一時輸入停止措置を解除 農水省2025年9月10日
-
初の海外拠点 アイルランド・ダブリンに設立 NEXTAGE2025年9月10日
-
夏休み特別企画「びん牛乳の今と未来」小学生親子が、猛暑の酪農現場で体験学習2025年9月10日
-
10周年迎える「パンのフェス2026 in 横浜赤レンガ」3月に開催決定2025年9月10日
-
「地産地消ビジネス創出支援事業」育成講座の受講者を募集 横浜市2025年9月10日
-
「やまなし4パーミル・イニシアチブ認証農産物」ぶどう販売フェア実施 山梨県2025年9月10日
-
「まるっとお米パン」新発売 アグロルーデンス× 宇佐米粉製パン2025年9月10日
-
「キウイforキッズ 2025」キウイの無償提供10万食を達成 ゼスプリ2025年9月10日
-
【特殊報】ナスこうがい毛かび病 県内で初めて確認 埼玉県2025年9月9日
-
【注意報】果樹カメムシ類 県南部地域で多発のおそれ 徳島県2025年9月9日
-
【注意報】ブロッコリー、レタスにオオタバコガ 県内全域で多発のおそれ 徳島県2025年9月9日
-
コシヒカリの概算金、3000円追加 安定供給の責任果たす 全農とちぎ2025年9月9日
-
来年6月の米在庫量200万t超の見込み 小泉農相 備蓄制度見直しも2025年9月9日