人事2024 左バナー 
左カラム_シリーズ_防除学習帖
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
左カラム:JCA160_86
ヘッダー:FMC221007SP
JA全中中央①PC
日本曹達 231012 SP

食農体験を活用「就農・定住体験」のインターン受入施設募集2020年8月18日

一覧へ

(株)ブランド総合研究所は、農林水産省の「地域活性化対策(人材発掘事業)」の採択を受け、農村地域への移住促進と活性化対策として食農体験を活用した研修事業を実施。その研修生(インターン)を15日間受け入れる地域・施設(全国で6施設)を募集する。

食農体験を活用「就農・定住体験」のインターン受入施設募集

事業は地域の農業の活性化や担い手の募集につながる体験研修(インターン)を地域で実施。具体的な体験を通して食や農、地域についての魅力を知ってもらい、実際の就農や定住につなげてもらおうというのが狙い。研修生の募集、研修に係る費用(研修生の交通費・宿泊費を含む)などは地域には一切負担がない。

想定する研修生は、3大都市圏の40代前後を中心に30人で各地域5人程度。研修期間は10月から1月までの3週間(休日を除き、研修日数は15日間)を想定。就農・定住体験など研修は、各地での農業、食品加工、飲食、食品流通などの実務を経験するとともに、その地域の文化や観光なども通して、地域の魅力を存分に感じてもらえる内容を予定している。

人口の減少・高齢化、地域コミュニティの活力低下などや、農家の担い手不足など対処すべき問題に対し、新型コロナウイルス感染をきっかけに、農業の見直しや、地方移住への興味が高まる中、同社は今回の取り組みを通じて、さまざまな課題の解決につなげたいとしている。問い合わせは(電話)03-3539-3011

<事業概要>
応募資格:農山漁村において、就業の場を提供可能な農業や食に関連した施設または団体で生産者、食品加工業、飲食業と連携可能なリーダーを有する組織・施設等
受入人数:1地域・施設ごとに5人程度(全国で計30人)
受入期間:10中旬~1月の3週間(日程は希望により調整)
内容
■食や農業に関する内容
・収益性の高い高付加価値な農産品や地域性の高い産品の栽培に関するもの
・それらを活用した付加価値の高い加工品やメニューなどに関するもの
・農産品直売所による流通・販売に関するもの
・食育や観光などにつながる農業体験に関するもの

■地域の魅力を感じ、定住につなげる内容
・地域の魅力や風習、文化などに関するもの
・地域での交流やコミュニティへの参加
・就農や定住につながる各地の支援・補助など

■その他
・食農体験ソムリエ資格の取得(事務局主催による研修)
・その他

応募地域・施設数:6件程度

募集締切日:8月31日12:00

【移住、就農につながる体験(インターン)の受け入れ施設募集】

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る