人事2024 左バナー 
左カラム_シリーズ_防除学習帖
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
左カラム:JCA160_86
240401・ニッソーグリーン マスタピース水和剤SP
JA全中中央①PC
FMCセンターSP:ベネビア®OD

ウンカ初確認で早めの防除対策を 大阪府2021年5月31日

一覧へ

大阪府環境農林水産部農政室は、府内に設置した予察灯の調査で、トビイロウンカの例年より早い初誘殺を確認。これを受け、5月27日に病害虫防除除法を発表した。

トビイロウンカ(長翅型・オス)(左)、昨年10月のトビイロウンカによる坪枯れ被害トビイロウンカ(長翅型・オス)(左)、昨年10月のトビイロウンカによる坪枯れ被害

5月15日夜から16日朝にかけて、岸和田市に設置した予察灯で、ウンカの初誘殺を確認した。府内の予察灯では、例年6月中旬以降に初めて確認されており、過去20年間で5月中に確認されたことは、令和元年の5月最終週に1事例のみとなっている。

すでに今年は、近隣の奈良県や徳島県でも、ウンカの例年より早い初誘殺が確認されている。近畿地方は、平年より3週間早い5月16日頃に梅雨入りしており、梅雨前線に吹き込む下層ジェット気流に乗って、ウンカが中国大陸から飛来する条件が早くから整ってきた可能性があると分析している。

昨秋、西日本を中心に猛威をふるったウンカは、府内でも水田約4710haのうち、半数近い約2200haに坪枯れなどの被害を発生させ、約1400tの減収となった。このため、今後の飛来状況に十分に注意し、早めの適切な防除対策を行うよう注意を促している。

病害虫防除グループホームページで、トビイロウンカの生態や防除対策を解説した防除マニュアル「水稲 トビイロウンカの防除」および「令和3年版大阪府病害虫防除指針」を公開している。

重要な記事

240401・シンジェンタ粒粒マイスター:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る