人事2024 左バナー 
左カラム_シリーズ_防除学習帖
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
左カラム:JCA160_86
イソクラスト_フロアブル_SP
JA全中中央①PC
JA全中中央SP

導入事例など多数「スマート農業技術実演・展示会」参加者募集 埼玉県2023年11月28日

一覧へ

埼玉県は12月21日、埼玉県農業大学校(熊谷市)で開催する「スマート農業技術実演・展示会」の参加者を募集している。

導入事例など多数「スマート農業技術実演・展示会」参加者募集 埼玉県

埼玉県は、令和5年度から「埼玉県スマート農業普及推進プラットフォーム」を設置し、スマート農業技術の一層の普及に取り組んでいる。その取組として、スマート農業技術の導入事例の発表や意見交換、スマート農業技術の実演・展示を埼玉県農業大学校で実施する。

「埼玉県スマート農業普及推進プラットフォーム」は、農業者や農機メーカー、農業団体など、スマート農業に関心のある人々が会員になり、連携・協力しながら、スマート農業技術に関する情報発信やイベントを開催、関係者同士の交流や意見交換の場を提供している。

導入事例など多数「スマート農業技術実演・展示会」参加者募集 埼玉県実演・展示企業等(予定)15社・団体(50音順)

◎スマート農業技術実演・展示会概要
日程:12月21日13:00~16:00
場所:埼玉県農業大学校(熊谷市樋春2010)講堂及びほ場
定員:100人
参加費:無料
募集期間:12月15日まで
<申込み方法>
(1)プラットフォーム会員:会員宛て、県が配信するメールから申込みを
(2)プラットフォーム会員以外:以下のURLから申込みを
問い合せ:埼玉県農林部農業支援課普及活動担当(電話)048-830-4047、(メール)a4040-11@pref.saitama.lg.jp

<対象者>
スマート農業に関心のある農業者、農機メーカー、関係機関など

<内容>
(1)スマート農業技術導入事例紹介・意見交換会(13:00~14:40)
■県スマート農業普及推進事業(実証事業)モデル経営体による事例発表
・自動運転田植機導入事例(水稲)
・直進アシスト機能付きトラクタ導入事例(露地野菜)
■スマート農業実証プロジェクトから見る導入傾向について
・関東農政局
■意見交換会
登壇予定者:モデル経営体、関係企業(モデル経営体が導入した機械のメーカー)、関東農政局、県

(2)スマート農業技術実演・展示(14:40~16:00)
■事例発表を行った2経営体の導入機械の実演
■プラットフォーム会員によるスマート農業技術の展示

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る