自然農に関わりたい次世代へ 広島の離島で農業インターン受け入れ開始 ナオライ2021年4月19日
ナオライ(株)は、1か月間宿泊型の学生・次世代向け農業インターンシップの受け入れを開始。同社の1次産業支援の一環として、持続的な農業のあり方を学生とともに考えアクションしていく取り組みを行う。

同社は、各地の日本酒蔵元との連携事業を行う日本酒スタートアップ。農業インターンシップは、離島過疎地域の関係人口増加や、1次産業の活性化を目的に実施している。1か月間の有給インターンで、現在3人が参加しており、全国各地の学生や若者が参画。広島県呉市の離島・大崎下島を拠点に、月30時間程度、同社が所有する農地の作業や、島の農家の見学を行い、就業時間外には自ら農に関してテーマを持って活動している。
農業インターン生の田中杏佳さん(20)は、奈良県出身で、同志社女子大学学芸学部国際教養学科休学中。自然とどう向き合うかで悩んでおり、ナオライが行っている自然農に触れることで自分スタイルの確立へのヒントをえられるのではないかと参加した。農インターンからは「農業の面での学びもあるが、何より新しい自分に出会えたことが一番大きい。インターンを通じて『自分から行動し、発信することの大切さ』に気づいた」とコメント。また、北海道出身で北海道小樽商科大学商学部経済学科休学中の阪本幸大さん(21)は、力仕事がしたかったことと、共同作業を通して他の人と深く関わりたいと思い農インターンに参加。「自然の中に入り土に触れ、仲間と汗を流し、美味しいご飯を食べる事は最高です。自然環境の破壊を食い止める、ではなく、人が自然に介在することによってさらに多様化を目指す、という新しい考え方が自分の中で生まれた」としている。また、神奈川県横浜市出身。スパイス農家を目指し、全国の農家で修行中の齋藤陽太さん(19)は、「予想以上に色んな知識が増えた。農業をする人たちにはそれぞれの着目点や、目標、目的があって規模に関わらず、そこは誰にも否定できない『なにか』があると思った」と話している。
重要な記事
最新の記事
- 
            
              
      
    【特別座談会】米は食の源 基本は国消国産(2)2025年11月4日 - 
            
              
      
    【特別座談会】人を育てる食と農の力に自信を持とう(3)2025年11月4日 - 
            
              
      
    なぜ先物市場の価格は市中価格とリンクしないのか?【熊野孝文・米マーケット情報】2025年11月4日 - 
            
              
      
    鳥インフルエンザ 国内2例目を北海道で確認2025年11月4日 - 
            
              
      
    鳥インフルエンザ 新潟で国内3例目2025年11月4日 - 
            
              
      
    規格外野菜で農家レストラン 高崎市の柴崎農園が最高賞 食品産業もったない大賞2025年11月4日 - 
            
              
      
    GREEN×EXPO2027 日本政府出展起工式を開催2025年11月4日 - 
            
              
      
    第1回「食と農をつなぐアワード」受賞者決定 農水省2025年11月4日 - 
            
              
      
    「ジャンボタニシ」の食害被害を防ぐ新技術開発 ドローンで被害を事前予測・スポット散布 農研機構2025年11月4日 - 
            
              
      
    11月の野菜生育状況と価格見通し ばれいしょ、たまねぎなど平年を上回る見込み 農水省2025年11月4日 - 
            
              
      
    11月11日は長野県きのこの日「秋の味覚。信州きのこフェア」4日から開催 JA全農2025年11月4日 - 
            
              
      
    「鹿児島黒牛」使用メニュー「牛かつふたば亭」で提供 JA全農2025年11月4日 - 
            
              
      
    自動車共済の仕組改訂など2026年1月実施 「日常生活事故弁護士費用保障特約」新設 JA共済連2025年11月4日 - 
            
              
      
    交通安全イベントで「見えチェック」体験ブース 反射材着用を呼びかけ JA共済連2025年11月4日 - 
            
              
      
    長野県「僕らはおいしい応援団」りんご「サンふじ」など送料負担なし JAタウン2025年11月4日 - 
            
              
      
    奈良県「JAならけん」約10点を送料負担なしで販売中 JAタウン2025年11月4日 - 
            
              
      
    藤原紀香「ゆるふわちゃんねる」淡路島で「灘の赤菊」生産者とゆる飲み JAタウン2025年11月4日 - 
            
              
      
    「ココ・カラ。和歌山マルシェ」約80点を送料負担なしで販売中 JAタウン2025年11月4日 - 
            
              
      
    第30回さなえ図画コン 最優秀賞は「田うえで出会えるお友だち」 井関農機2025年11月4日 - 
            
              
      
    秋篠宮皇嗣殿下がGREEN×EXPO 2027名誉総裁に就任 2027年国際園芸博覧会協会2025年11月4日 






















      
    
      
    
      
    

      
    
      
    
      
    
      
    
                                  
      
    
      
    
      
    
      
    
      
    
      
    
      
    
      
    
      
    
      
    
      
    
      
    
      
    
      
    
      
    
      
    
      
    
      
    





      
    
      
    
      
    
      
    
      
    
      
    
