「キユーピーハーフ」がデリサラダに適する理由を解明 "新メニュー秋冬"を公開 キユーピー2022年9月13日
キユーピーは、「キユーピーハーフ」が野菜とあえたときにサラダが水っぽくならない理由を解明し、9月2日~3日に開かれた「日本調理科学会2022年度大会」で発表。その特性を生かしたデリ風のあえサラダ"デリサラダ"のメニュー6種類を新たにキユーピーハーフ特設サイトに公開した。
新たなデリサラダメニューの「にんじんとたまごのデリサラダ」・キユーピーハーフ
今年春に11回目の改良をしたキユーピーハーフ。同社が、日本調理科学会2022年度大会で発表した「マヨネーズ類がサラダの物性に与える影響」についての研究では、キユーピーハーフと野菜をあえた時に水っぽくならない理由を解明するために、各種マヨネーズ類の「油の配合量」と「油の粒子の大きさ」に着目した。油の配合量が異なる7種類のマヨネーズ類を調製して、それぞれ市販の千切りキャベツとあわせてサラダにし、物性評価を行った結果、マヨネーズ類の油の粒子が小さいほど、キャベツが硬くなり、シャキシャキした食感が強くなることがわかった。また、マヨネーズ類の油の量が少なく、かつ油の粒子が小さいほどサラダの離水量が少なくなることを確認。油の量がマヨネーズに比較して半分以下で、さらに独自のマイクロエマルション製法で油の粒子を細かく均一化している「キユーピーハーフ」は、野菜とあえたときに、水っぽくならず、デリサラダに適していることが確認できた。
これを受けて、キユーピーハーフ特設サイトでは、発売30周年を記念した30種類のデリサラダに、新たに秋冬の食材を使用したデリサラダメニューとして「にんじんとたまごのデリサラダ」「まいたけと春菊とミックスビーンズのデリサラダ」「さつまいもとりんごのデリサラダ」「水菜とハーブチキンのデリサラダ」「大根とツナとりんごのデリサラダ」「白菜とハムのデリサラダ」の6種類を追加。今回公開した新メニューは、福山雅治を起用した「キユーピーハーフ」テレビCM最新作第45弾「デリサラダ 秋篇」や今後放映予定の「デリサラダ 冬篇」でも紹介される。
重要な記事
最新の記事
-
【特殊報】ブロッコリーの黒すす症状 県内で初めて確認 愛知県2025年7月3日
-
【注意報】斑点米カメムシ類 県下全域で多発のおそれ 富山県2025年7月3日
-
【注意報】花き類、野菜類、ダイズにオオタバコガ 県内全域で多発のおそれ 愛知県2025年7月3日
-
【注意報】ネギ、その他野菜・花き類にシロイチモジヨトウ 県下全域で多発のおそれ 富山県2025年7月3日
-
【注意報】りんご、なしに果樹カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 宮城県2025年7月3日
-
【注意報】ねぎにシロイチモジヨトウ 県内全域で多発のおそれ 宮城県2025年7月3日
-
【注意報】セイヨウナシ褐色斑点病 県内全域で多発のおそれ 新潟県2025年7月3日
-
【注意報】いね 斑点米カメムシ類 県下全域で多発のおそれ 山形県2025年7月3日
-
米生産に危機感 高温耐性品種など急務 日本作物学会が緊急声2025年7月3日
-
【人事異動】農水省(7月4日付)2025年7月3日
-
花産業の苦境の一因は生け花人口の減少【花づくりの現場から 宇田明】第63回2025年7月3日
-
飼料用米 多収日本一コンテストの募集開始2025年7月3日
-
米の民間在庫量 148万t 備蓄米放出で前年比プラスに 農水省2025年7月3日
-
【スマート農業の風】(16)温暖化対応判断の一助にも2025年7月3日
-
令和7年度「家畜衛生ポスターデザインコンテスト」募集開始 農水省2025年7月3日
-
農業遺産の魅力発信「高校生とつながる!つなげる!ジーニアス農業遺産ふーどコンテスト」開催 農水省2025年7月3日
-
トロロイモ、ヤマノイモ・ナガイモ【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第347回2025年7月3日
-
【JA人事】JA町田市(東京都)吉川英明組合長を再任(6月26日)2025年7月3日
-
【JA人事】JAふくおか嘉穂(福岡県)笹尾宏俊組合長を再任(6月26日)2025年7月3日
-
国産農畜産物で料理作り「全農親子料理教室」横浜で開催 JA全農2025年7月3日