2025人事バナー縦
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
FMCベリマークSC:(SP)ヘッダー
FMCプレバソンPC
JA全中中央SP

キユーピー 米国2か所目の生産拠点 テネシー工場の開所式を開催2025年5月23日

一覧へ

キユーピーは、グループ会社でQ&B FOODS, INC.の米国2か所目の生産拠点として新設したテネシー州の工場で、5月から調味料の生産を開始。現地では5月20日に開所式を行われた。テネシー工場の稼働により、拡大する米州での需要に対応し、世界最大のサラダ調味料市場である米国を中心に市場開拓とブランド浸透を目指す。

開所式のテープカット開所式のテープカット

米国南東部に位置するテネシー工場では、家庭用および業務用のマヨネーズ・ドレッシングを製造し、中西部や東部へ供給する。2拠点生産体制になることで、これまで西部のカリフォルニア工場からの輸送にかかっていた時間とコストが低減し、東部エリアへの速やかな商品供給が可能になる。

キユーピー テネシー工場の外観テネシー工場の外観

テネシー工場の新設により米国における生産能力は最大3倍まで拡大する。また、米国では同社グループで初となる見学スペースを同工場に設置し、消費者との新たな接点を創出し、キユーピーブランドのファン拡大につなげる。

20日に現地で行われた開所式には、多数の行政関係者、協力企業などが列席。テネシー州知事のビル・リー氏など来賓が挨拶。キユーピーの髙宮満社長は「このテネシー工場は米国のみならず米州での生産拠点とする予定。それはこの工場の規模が拡大することを意味しており、長期にわたり雇用を創出することでテネシーの経済に貢献したい」と述べた。

重要な記事

240918・シンジェンタライブラリー:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る