人事2024 左バナー 
左カラム_シリーズ_防除学習帖
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
左カラム:JCA160_86
240401・ニッソーグリーン マスタピース水和剤SP
JA全中中央①PC
FMCセンターSP:ベネビア®OD

メスジカを捕らえる分布域を特定 駆除へ効率的な個体群管理に期待 森林総合研究所2021年11月12日

一覧へ

森林総合研究所の研究で、ニホンジカの性比は分布の周辺部と中央部で異なることがわかった。シカの個体群管理には、子を生むメスを駆除して次世代を減らすことが有効であることから、メスが多い地域の特定は効率的な個体群管理に役立つことが期待される。

左図は熊本県で捕獲されたシカの角なし割合が5割以上の地域(緑)と5割未満の地域(青)。
右図はシカの生息密度指標が1以上の地域(緑)と1未満の地域(青)。各メッシュは約5km四方

同研究所は、熊本県が収集しているニホンジカの捕獲個体情報を解析し、角を持たないシカ(角なし:成獣メスと子)と角を持つシカ(角あり:成獣オス)の比率が県内でも地域によって異なることを明らかにした。さらに、同県が収集しているシカの生息密度情報を基に地域ごとのシカの生息密度指標を算出。角あり、角なしのシカの比率と比較したところ、生息密度指標が3程度に達するまでは、生息密度指標が高い地域ほど角なしシカの割合が高いことがわかった。

生息数増加と分布拡大に伴い日本各地でシカによる農林業被害が深刻化しており、効率的、効果的な個体群管理手法の確立は喫緊の課題となっている。角なしシカのほとんどを占めるメスの捕獲と駆除はその有効な手段と指摘されてきたが、メスを選択的に捕獲することはこれまで難しかった。

同研究の結果は、生息密度が高い地域で捕獲圧を高めることによってメス捕獲を促進できる可能性を示すもので、個体群管理手法の進展に役立つと考えられる。

同研究成果は、10月13日にJournalofForestryResearch誌でオンライン公開された。

シカの分布と性別ごとの個体数の模式図。分布の中心に近いほどオスよりもメスが多く、分布の端ではその逆になることが推察されるシカの分布と性別ごとの個体数の模式図。
分布の中心に近いほどオスよりもメスが多く、分布の端ではその逆になることが推察される

重要な記事

日本曹達_ナブ乳剤_SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る