田植え不要のドローン直播 収穫前見学会を滋賀で開催 ユキイプラス2025年9月24日
次世代農業支援サービスの株式会社ユキイプラス(滋賀県東近江市)は、農業用ドローンを活用した直播の収穫前見学会を滋賀県東近江市で9月に開催。福井、岐阜、東京などから参加者が訪れ、労働力不足や米不足の中で次世代農業への取り組みに期待を集めた。
移植と変わらないほ場の様子
全国の農業現場では、「高齢化」「労働力担い手不足」「資材や燃料の高騰」などの課題が深刻化。田植えの代わりに種籾を散布して栽培する湛水のドローン直播(じかまき)栽培も、従来のドローン直播では除草の難しさや収量が普及の壁となっていた。
田植え時。散布時間はわずか数分で完了
今回の実証では、DJI製農業用ドローン「T25」や新たな除草剤、バイオスティミュラント資材を組み合わせることで、省力化と安定した栽培の両立が可能であることを示した。
見学会の当日
見学会の参加者は「何年か前から見てきたが、全然変わってきてる。この出来だったら他の人にも勧めていきたい」「思ったよりしっかりしている。直播なので細いかと思っていたがしっかりとできていて正直びっくり」「茎も太くて穂も立派に実っていて移植と劣らない圃場でびっくりした」などの感想が寄せられた。また、「新たに作付をするためには従来のやり方では非常にコストもかかり、手間もかかるし、ハウスそのものにも苗の確保が難しくなってくる。(直播は)それらの課題を解決できる唯一の方法」という声もあった。
ユキイプラスによると、見学会をきっかけに、同社拠点の東近江市内で複数か所での直播だけでなく、福井・岐阜など各地域でも導入が検討されるなど、全国的に広がりを見せているという。
重要な記事
最新の記事
-
【特殊報】ナスにフタテンミドリヒメヨコバイ 県内で初めて確認 福岡県2025年9月24日
-
【特殊報】キク小斑点病 県内で初めて確認 宮崎県2025年9月24日
-
【注意報】トマトキバガ 県内全域で多発のおそれ 熊本県2025年9月24日
-
【注意報】ダイズにミナミアオカメムシ 県内全域で急増 三重県2025年9月24日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」鹿児島名物「南国白くま」製造工場を取材 JAタウン2025年9月24日
-
ほろ苦いカラメルソースとカスタードアイス「メイトー とろ~りカラメルプリン」発売 協同乳業2025年9月24日
-
「スマート農業タッチ&トライ2025@豊砂公園」開催 IPCSA2025年9月24日
-
福岡県久山町と包括連携協定の締結 東洋ライス2025年9月24日
-
【機構改革・人事異動】クボタ(10月1日付)2025年9月24日
-
LINEが農業の相談役に AIパートナー「IPPUKU」をリニューアル cv digital2025年9月24日
-
龍ケ崎市と子育て連携協定「おめでとうばこ」で健やかな成長を応援 パルシステム茨城 栃木2025年9月24日
-
酪農DX 日本の牛舎に合う「小型餌寄せロボット」の開発・実証試験実施 リックス2025年9月24日
-
農業向け 気象情報アプリに新機能「台風ニュース」追加 AgriweB2025年9月24日
-
能登半島豪雨災害から1年 現地を拠点に地域と歩んだ支援活動 グリーンコープ2025年9月24日
-
田植え不要のドローン直播 収穫前見学会を滋賀で開催 ユキイプラス2025年9月24日
-
地産全消「野菜生活100 本日の逸品 岡山ピオーネミックス」新発売 カゴメ2025年9月24日
-
袋メーカーのトレンド満載 季刊誌『ベルタイムス2025秋冬号』発刊 ベルグリーンワイズ2025年9月24日
-
最先端の酪農を学べる体験型イベント「宗谷スマート農業SUMMIT」初開催 北海道2025年9月24日
-
こだわりの塩味・あまくちの醤油味「お米レシピ」新発売 三幸製菓2025年9月24日
-
「東京食肉市場まつり2025」10月に開催 今年の推奨銘柄牛は「鹿児島黒牛」2025年9月24日