2025人事バナー縦
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー:FMC221007SP
FMCセンターPC:ベネビア®OD
250425_ナブ普及会SP

営農情報サイト「Amoni」リニューアル 井関農機2025年10月3日

一覧へ

井関農機株式会社が運営する営農情報サイト「Amoni」が農業の現場知見と最前線の情報を発信する実践アグリメディアとしてリニューアルした。

井関農機株式会社が運営する営農情報サイト「Amoni」は、生産者・参画企業・ISEKIグループによる「共創・共争・共奏」をテーマに、情報収集や学び、問題解決の場を提供してきた。このたびサイトの構成とデザインを大幅に刷新し、「リアル」が伝わる実践的な情報発信を強化する。
リニューアルでは、スマート農業の取り組み、環境配慮型営農技術、大規模畑作の運用実態など、現場で日々試行錯誤されている知見へスムーズにアクセスできる導線を整備した。現場の実感に基づく記事や事例を通じ、読者が即使えるノウハウを届けることを目指す。
また、これまで会員限定だった予測機能をアカウント登録不要で誰でも利用できるようにした点も大きな変更だ。主な機能は次の通り。
○水稲生育予測機能
幼穂形成期・出穂期・成熟期の到達日を予測。中干しのタイミングや追肥、収穫時期の判断に活用できる。
○積算温度予測機能
野菜栽培などで、任意の積算温度に到達する日を予測可能。

さらに、無料アカウント登録を行うと、予測条件を最大5件まで保存できるようになり、営農現場での継続的な利用が容易になった。手軽で実用性の高いツールとして、地域や作物に応じた営農判断の支援が期待される。

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る