自国より美味しい野菜1位「トマト」 外国人の日本食への意識調査 タキイ種苗2016年2月9日
タキイ種苗(株)は2015年の訪日外国人が過去最高となる1900万人を超えたこと、また中国経済の減退はあるものの円安が続く効果から2月8日の旧正月前後の中国人観光客の訪日が予想されることを受け、日本在住の20~50代の外国人218人に「日本の食文化に関する意識調査」を行った。
昨年行った同社調査の「世界の食文化と日本に対する意識調査」で、日本の素晴らしい好きなところの1位に「清潔で綺麗」、次いで「食」「交通の便が良い」となった結果を踏まえ、今回は「食」について調査された。
(表)日本食の素晴らしいと思うところ
日本食の素晴らしいところについては、最も回答の多かった順に「食材が新鮮」「食材が安全」「盛り付けが美しい」などが上がった。特に男性は食材の新鮮さについて評価し、女性は食材の安全さについて支持した。
◆美味しい野菜に「トマト」
(表)自国より美味しいと感じた日本の野菜
自分の国より美味しいと感じた野菜について、最も回答の多かった順に「トマト」「カボチャ」「サツマイモ」が上がった。
中国の男性はトマトについて「種類が多い」と回答した。その他、インドネシアの女性は「生で食べても甘くておいしい」と答えた。
カボチャについて、アメリカの男性が「小さくて簡単に料理ができる点で全く違う」。サツマイモについてはドイツの男性が「新鮮さや品質の安定」の点で違うと述べた。
「驚いた日本の野菜」については1位に「ゴボウ」が上がった。ネパールの女性は「こんな野菜、無い」と驚きを述べた。「ゴーヤ」も回答数が高く、韓国の女性は「日本に来て、初めて味わった味」と答えた。他に「大根」についてジャマイカの男性が「サイズや食感が西洋にあるものと違う」、「オクラ」についてアメリカ男性が「ネバネバしているところに驚いた」と答えた。
◆新鮮さが大切「寿司」
「好きな日本食」について、昨年1位だった「ラーメン」が6位となり、新鮮さなどが売りの「寿司」が1位となった。次いで「天ぷら」「刺身」「しゃぶしゃぶ」「焼肉」などがあがった。
嫌いな日本食については、41.3%の人が「納豆」と答えた。その他「飲み込むタイミングが分からない」として「ホルモン」が36.7%。自国では時間が経っているものが売られているため生で食べる習慣がない「生卵」が30.3%。そのほかに「うに」や「白子」があがった。
(写真)自国より美味しいで1位となったトマト(写真は桃太郎)
(関連記事)
・1年の実りに感謝 50年以上続ける 伏見稲荷に野菜を"献菜" タキイ種苗 (16.02.08)
・時代の変化に対応して180年 タキイ種苗が園芸フェア開催 (16.01.18)
・お雑煮が好き! 84.2% 雑煮に関する調査 タキイ種苗 (16.01.04)
・タマネギが今年食べた野菜1位に タキイ種苗の調査 (15.12.29)
・「京都ゆかりの厳選野菜」発売 創業180周年 タキイ種苗 (15.12.15)
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】ハスモンヨトウが多発 ダイズは初期防除を 三重県2025年8月21日
-
「米の需要に応じた増産」柱に概算要求 農水省2025年8月21日
-
令和7年産の石川県オリジナルなし「加賀しずく」 8月25、26日に初出荷・初競り JA全農いしかわ2025年8月21日
-
8月21日は「みんなで食べよう力うどんの日」そば・うどん店舗でキャンペーン実施 JA全農2025年8月21日
-
だだちゃ豆収穫最盛期 大泉枝豆直売グループ JA鶴岡2025年8月21日
-
夏秋野菜トップセールス開催 熊本市で地元産野菜をPR JAかみましき2025年8月21日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」山形県「おいしさ直売所 落合店」でお買い物 JAタウン2025年8月21日
-
約6500 万人が3年以上の「防災訓練休眠人口」と推計 JA共済連「防災に関する意識調査」2025年8月21日
-
「モーっとおおいた和牛・豊後牛を食べよう!キャンペーン」大分県産和牛が大特価 JAタウン2025年8月21日
-
輪作体系の作業計画をシミュレーション プログラムを開発 農研機構2025年8月21日
-
廃棄漁具を新たな製品へ再生 amu株式会社へ出資 あぐラボ2025年8月21日
-
桃とシャインマスカットを一度に 8月のショートケーキ登場 カフェコムサ2025年8月21日
-
静岡県「林業合同就職相談会」開催 林業機械シミュレータが初登場2025年8月21日
-
青山学院大学陸上競技部とパートナー契約を締結 村上農園2025年8月21日
-
91社が集結「おいしい山形・食材王国みやぎビジネス商談会」開催2025年8月21日
-
農業ボランティア「第1回香取市援農Day」参加者募集 千葉県香取市2025年8月21日
-
捨てずに繕う心の豊かさ 情報誌『のんびる』9・10月号受注開始 パルシステム2025年8月21日
-
採れたて春菊や水菜をサラダでパクリ 高崎市で夏の農業体験開催 パルシステム群馬2025年8月21日
-
完熟してから出荷 貴重な「志方いちじく」が旬 兵庫県加古川市2025年8月21日
-
安全な厳選食材の離乳食「大地からのおくりものBabyGreen」3品が新登場 グリーンコープ2025年8月21日