横浜に牛登場! サカタのタネが毎月第3日曜日にイベント開催 次回はミカン2016年2月18日
(株)サカタのタネは(株)横浜ビール、若手農家集団「MEGURI」との共同企画「緑の絆プロジェクト」で、毎月第3日曜日に(株)サカタのタネ直営店「ガーデンセンター横浜」で、都会に暮らす人々に農業や食について体験してもらえるイベントを行う。
1月17日にイベント第1回目となる乳しぼり体験が行われ、伊勢原市の石田牧場から4歳の雌牛が、ガーデンセンター横浜内にある横浜ビール経営のカフェ「グリーンボンズカフェ ヨコハマ」に登場した。
当日参加した約100人の親子の様子を、(株)サカタのタネ広報宣伝部担当者は、横浜という都心部に店があることも踏まえ、「アスファルトを歩く牛の姿に、最初は驚いているようでした」と語る。乳しぼりを体験した子どもたちは、はじめ牛の大きさに腰が引けた様子だったが、牧場の人の声かけなどにより、次第に「あたたかい」「乳がでた!」と笑顔になっていったという。目で見るだけではない、「牛から牛乳ができているんだ」という生き物に対する実感につながった。「都心部の方々の驚いた反応に、農業の現場が離れていることを実感しました。近隣の人が農業を身近に感じてもらえるよう」今後もイベントを開催していく。
次回のイベントは2月21日(日)で「おいしいみかんを楽しむ会」と称し、2軒のミカン農家(小田原市・あきさわ園、伊勢原市・まるひろ園)が生産した6品種、約200kgの柑橘類を使ったジュースづくり体験が行われる。体験の参加費は親子で1000円。オリジナルのジュースを作った後は、親子の顔写真付きオリジナルラベルを貼った瓶で持ち帰ることができる。当日はこのほか、ミカンの直売会やミカンジャム作りの実演も行われる。
「おいしいみかんを楽しむ会」は11時~16時まで、「みかんの生しぼりジュース作り体験」は13時~16時まで行われる。場所はサカタのタネガーデンセンター横浜内「グリーンボンズカフェ ヨコハマ」。問い合わせ先は 電話:045-321-1808。
イベントは毎月第3日曜日に開催される予定で、参加費用の有無はイベント内容により、かわる。今後のイベント予定は以下の通りとなっている(変更になる場合あり)。
▽3月20日(日)「青木さんとおいしいトマトを楽しむ会」
▽4月17日(日)「高梨さんと茶摘みを楽しむ会」
▽5月15日(日)「京子さんのエディブルフラワーを楽しむ会」
▽6月12日(日)「石田牧場さんの乳搾り体験の日」
▽6月19日(日)「岩本さんの夏野菜を楽しむ会」
▽7月17日(日)「伊勢原生産者とバーベキューを楽しむ会」
▽8月21日(日)「ぶどう・なし農園めぐりツアーの会」
▽9月18日(日)「石田牧場さんの乳搾り体験の日」
▽9月19日(月・祝)「京子さんのエディブルフラワーを楽しむ会」
▽10月16日(日)「伊勢原の焼き芋ときのこを楽しむ会」
▽11月20日(日)「伊勢原生産者・秋の大収穫祭」
▽12月18日(日)「石田牧場さんの乳搾り体験の日」&「高梨さんとおいしいお茶で楽しむ会」
(写真)第1回目の乳しぼり体験の様子、第2回目のミカンジュースの瓶イメージ
(関連記事)
・サンパチェンス10周年で 花言葉募集 採用者には10万円旅行券 サカタのタネ (16.02.17)
・「春待ち苗」シリーズに 「わすれな草」 サカタのタネ (16.02.08)
・年発行数変更で 「家庭園芸 2016春号」プレゼント企画 サカタのタネ (16.02.04)
・スイートコーン新品種も! 続「サカタフェア2016横浜」 (16.01.14)
・新商品 播種機「ハシュラクダ」もお目見え!「サカタフェア2016横浜」 (16.01.13)
重要な記事
最新の記事
-
地域共生は農協の本分 前北海道農協中央会会長・小野寺俊幸氏(1)【プレミアムトーク・人生一路】2025年8月1日
-
地域共生は農協の本分 前北海道農協中央会会長・小野寺俊幸氏(2)【プレミアムトーク・人生一路】2025年8月1日
-
【注意報】イネに斑点米カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 埼玉県2025年8月1日
-
【注意報】県内各地のりんご園地でハダニ類が多発 岩手県2025年8月1日
-
【注意報】マンゴーハフクレタマバエ 八重山地域で多発のおそれ 沖縄県2025年8月1日
-
【注意報】斑点米カメムシ類 県内全域で多発に注意 石川県2025年8月1日
-
【注意報】水稲に斑点米カメムシ類 府内全域で多発のおそれ 大阪府2025年8月1日
-
【注意報】水稲に斑点米カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 静岡県2025年8月1日
-
【注意報】ネギアザミウマ 県下全域で多発に注意 富山県2025年8月1日
-
【注意報】キク、野菜、花き、果樹にタバコガ類 県下全域で多発のおそれ 富山県2025年8月1日
-
【注意報】かんきつにミカンハダニ 県下全域で多発のおそれ 宮崎県2025年8月1日
-
【注意報】かんきつにチャノキイロアザミウマ 県内全域で多発のおそれ 静岡県2025年8月1日
-
渇水・高温対策本部を設置 水利施設管理強化事業の積極活用を指示 農水省2025年8月1日
-
【人事異動】JA全農(8月18日付)2025年8月1日
-
【人事異動】JA全農(8月1日付)2025年8月1日
-
(446)人手不足ではなかった?米国のトラックドライバー問題【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年8月1日
-
農福連携の現場に密着「根本凪ノウフク連携中」新プロジェクト始動 JA全農2025年8月1日
-
東北一のレタス産地から「JA新いわてレタスフェア」全農直営飲食店舗で開催 JA全農2025年8月1日
-
「長崎和牛グランドチャンピオン牛フェア」数量限定で開催 JA全農2025年8月1日
-
【人事異動】全国酪農業協同組合連合会(8月1日付)2025年8月1日