「野菜ソムリエサミット」11月度 金賞2品など発表 日本野菜ソムリエ協会2022年11月14日
日本野菜ソムリエ協会は11月9日、農産物のさらなる価値向上と農業の活性化をめざし、毎月開催している野菜・果物、農産加工品の品評会「野菜ソムリエサミット」の11月度分を実施。青果部門の金賞2品と銀賞1品と加工品部門の銀賞1品を発表した。
青果部門の金賞は、愛媛県西条市のpeakfarmが出品した「闇採りスイートコーン」。同じく青果部門の金賞に福島県郡山市の葱や農園が出品した「早苗ちゃん葱」が選ばれた。同銀賞は埼玉県深谷市のハッピーファームが出品した「ステム」。また、加工品部門の銀賞に北海道上川郡美瑛町の笑顔菜園ひらまつが出品した「笑顔菜園ひらまつのトマトジュース」が選ばれた。
◎受賞商品
【青果部門】
《金賞》闇採りスイートコーン
出品者:peakfarm(愛媛県西条市)
提供方法: レンジ
【評価員コメント】
・生で食べると梨のようなホワイトチョコレートのような甘さ。
・生は強い甘味、一口目のインパクトもあり、高い糖度を感じる。
・加熱すると甘さだけでなく、香ばしさも強く感じる。
【生産者のこだわり・おすすめのポイント】
夜間に糖分を蓄えるスイートコーン。一日で最も甘くなる夜明け前に収穫するため "闇採り"と名付けた。ミネラルをたっぷりと含む肥沃な土づくりにこだわり、穏やかな瀬戸内の気候とともに自然の恵みを贅沢に使った栽培している。"ここにしかない甘さ" 生で食べられるプレミアムな闇採りスイートコーン。
《金賞》早苗ちゃん葱
出品者:葱や農園(福島県郡山市)
提供方法:生食・焼く
【評価員コメント】
・生で食べるとしっかりとした風味、甘味がある。
・苦みとうま味のバランスが良く、濃いそばつゆに合いそう。
・焼いただけで一品になる主役級の存在感。
【生産者のこだわり・おすすめのポイント】
甘味とうまみの強い、みずみずしい葱。
《銀賞》ステムレタス
出品者:ハッピーファーム 石井幸子(埼玉県深谷市)
提供方法:茹でる
【評価員コメント】
・見た目よりも淡泊な味わいは大人から子供まで食べやすく調理の幅も広がる。
・シャキシャキ感がたまらない!色も鮮やかなヒスイ色で美しい。
【生産者のこだわり・おすすめのポイント】
本場中国料理に欠かせないステムレタス。上海に居住経験のある娘からこの野菜について聞き、栽培を始めた。葉は生食できるほど軟らかく、茎の食感はツルンと食べやすいので、多様な調理法で葉茎の食味を楽しめる。地質等が合っていて成長が良く、年2回栽培。出荷時は新鮮さを保つため、包装を工夫している。
【加工品部門】
《銀賞》笑顔菜園ひらまつのトマトジュース
出品者:笑顔菜園ひらまつ(北海道上川郡美瑛町)
提供方法:そのまま
【評価員コメント】
・とろみがちょうど良くサラサラしすぎていないので高い満足感を得られる。
・食欲をそそるようなうま味を感じる香り。冷たくするとよりフルーティーさが際立つ。
【生産者のこだわり・おすすめのポイント】
ジュースに使用しているトマトは、土づくりから味と栄養にこだわり、複数の肥料を独自に使い分け、殺菌剤・殺虫剤などのカウントされる化学合成農薬、除草剤を使わずに栽培し、栽培からジュース作りまで福祉施設と協力し行っている。1本ずつ丁寧に無塩・無添加で仕上げるジュースは、トロッと濃厚でリッチな味わい。
重要な記事
最新の記事
-
【浜矩子が斬る! 日本経済】「政見放送の中に溢れる排外主義の空恐ろしさ」2025年7月18日
-
【特殊報】クビアカツヤカミキリ 県内で初めて確認 滋賀県2025年7月18日
-
【注意報】水稲に斑点米カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 滋賀県2025年7月18日
-
【注意報】水稲に斑点米カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 兵庫県2025年7月18日
-
『令和の米騒動』とその狙い 一般財団法人食料安全保障推進財団専務理事 久保田治己氏2025年7月18日
-
主食用10万ha増 過去5年で最大に 飼料用米は半減 水田作付意向6月末2025年7月18日
-
全農 備蓄米の出荷済数量84% 7月17日現在2025年7月18日
-
令和6年度JA共済優績LA 総合優績・特別・通算の表彰対象者 JA共済連2025年7月18日
-
「農山漁村」インパクト創出ソリューション選定 マッチング希望の自治体を募集 農水省2025年7月18日
-
(444)農業機械の「スマホ化」が引き起こす懸念【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年7月18日
-
【サステナ防除のすすめ2025】水稲害虫の防ぎ方「育苗箱処理と兼ねて」2025年7月18日
-
最新農機と実演を一堂に 農機展「パワフルアグリフェア」開催 JAグループ栃木2025年7月18日
-
倉敷アイビースクエアとコラボ ビアガーデンで県産夏野菜と桃太郎トマトのフェア JA全農おかやま2025年7月18日
-
「田んぼのがっこう」2025年度おむすびレンジャー茨城町会場を開催 いばらきコープとJA全農いばらき2025年7月18日
-
全国和牛能力共進会で内閣総理大臣賞を目指す 大分県推進協議会が総会 JA全農おおいた2025年7月18日
-
新潟市内の小学校と保育園でスイカの食育出前授業 JA新潟かがやきなど2025年7月18日
-
令和7年度「愛情福島」夏秋青果物販売対策会議を開催 JA全農福島2025年7月18日
-
「国産ももフェア」全農直営飲食店舗で18日から開催 JA全農2025年7月18日
-
果樹営農指導担当者情報交換会を開催 三重県園芸振興協会2025年7月18日
-
伊賀牛14頭が出品、最高値138万円で取引 第125回伊賀産肉牛共励会2025年7月18日