フルーツトマト「OSMIC FIRST」ミシュランガイドとオフィシャルパートナー契約2024年10月18日
OSMIC FOODSは、ミシュランガイドを展開する日本ミシュランタイヤと 、生鮮食品として日本初で唯一となる「ミシュランガイド東京2025」オフィシャルトマトパートナー契約を締結した。
甘さに定評あるOSMICフルーツトマトの中でも、「OSMIC FIRST」シリーズには糖度11以上の特別な甘さを持つミニトマトのみを厳選。その品質と味わいが、ミシュランガイド掲載店など食材に強いこだわりを持つ多くの飲食店に支持されている。
「OSMIC FIRST」は、甘みと酸味のバランスが取れた糖度11から、フルーツと比較しても遜色ない甘みと旨みの糖度13まで、糖度ごとに商品をラインナップ。味や食感の評価だけでなく、年間供給を可能にする環境制御型ハウスでの生産体制も評価されている。
OSMIC FIRST フルーツミニトマトとフルーツトマトジュース
そのトマトを使用した「フルーツトマトジュース」もラインナップ。砂糖や塩などの添加物をはじめ、水の一滴すらも加えず手作業で作られ、JALファーストクラスのラウンジと機内食での採用実績もある。
OSMICトマトは、化学肥料を一切使わず、蟹殻や牡蠣殻など自然のものだけで作った自社開発の土「オスミックソイル」で栽培。収穫したすべてのミニトマトを糖度選別機にかけて、ひと粒ひと粒を光センサーで糖度を計測し、糖度別に選別し、デパート、スーパー、通販サイトで販売している。
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】「オオタバコガ」フェロモントラップに多誘殺 速やかな薬剤防除を 北海道2025年6月23日
-
【JA人事】JA能登わかば(石川県)寺西清悟組合長を再任(6月21日)2025年6月23日
-
【'25新組合長に聞く】JAみなみ信州(長野) 中村彰氏(5/28就任) 地域活性化にJAも貢献2025年6月23日
-
【自民畜酪委】生乳需給緩和に危機感 業界挙げ需要拡大へKPI2025年6月23日
-
全農 備蓄米 出荷済み18万7232t 進度率63%2025年6月23日
-
家の光協会が第82回通常総会 『家の光』誌は2年連続で3万部以上の減に2025年6月23日
-
【JA人事】JA石川かほく(石川県)西川一郎組合長を再任(6月21日)2025年6月23日
-
全ての米生産者対象「今後の米の生産意向」アンケート実施 農水省2025年6月23日
-
【JA人事】JAひがしうわ(愛媛県)石野満章組合長を再任(6月21日)2025年6月23日
-
エーコープ店舗に「くらしモア」ブランドを採用 全農2025年6月23日
-
白未熟粒やイネカメムシ対策を解説 「水稲高温対策研修会」を開催 JA全農岐阜2025年6月23日
-
加工用ジャガイモ収穫を高校生が見学 JAあしきたが「オホーツクチップ」収穫2025年6月23日
-
農業するなら長野で「長野県市町村・JA合同就農相談会」有楽町で開催2025年6月23日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」石垣島でパインアップルを収穫 JAタウン2025年6月23日
-
JAタウン「食べごろ桃特集ページ」オープン クーポンプレゼントキャンペーンも実施2025年6月23日
-
「淡路島たまねぎ まるごとカレー」ハウス食品と地産地消の取組 JAグループ兵庫2025年6月23日
-
精米技術「真吟」を展示 「第4回 国際発酵・醸造食品産業展」に出展 サタケ2025年6月23日
-
特産の早生桃が食べ頃 即売会は1時間で完売 兵庫県川西市2025年6月23日
-
千葉県の米農家が営む穴太商店の「3周年祭」君津市で開催2025年6月23日
-
政府備蓄米(令和3年産)21日から北陸3県全7店舗で先行販売 PLANT2025年6月23日