フルーツトマト「OSMIC FIRST」ミシュランガイドとオフィシャルパートナー契約2024年10月18日
OSMIC FOODSは、ミシュランガイドを展開する日本ミシュランタイヤと 、生鮮食品として日本初で唯一となる「ミシュランガイド東京2025」オフィシャルトマトパートナー契約を締結した。
甘さに定評あるOSMICフルーツトマトの中でも、「OSMIC FIRST」シリーズには糖度11以上の特別な甘さを持つミニトマトのみを厳選。その品質と味わいが、ミシュランガイド掲載店など食材に強いこだわりを持つ多くの飲食店に支持されている。
「OSMIC FIRST」は、甘みと酸味のバランスが取れた糖度11から、フルーツと比較しても遜色ない甘みと旨みの糖度13まで、糖度ごとに商品をラインナップ。味や食感の評価だけでなく、年間供給を可能にする環境制御型ハウスでの生産体制も評価されている。
OSMIC FIRST フルーツミニトマトとフルーツトマトジュース
そのトマトを使用した「フルーツトマトジュース」もラインナップ。砂糖や塩などの添加物をはじめ、水の一滴すらも加えず手作業で作られ、JALファーストクラスのラウンジと機内食での採用実績もある。
OSMICトマトは、化学肥料を一切使わず、蟹殻や牡蠣殻など自然のものだけで作った自社開発の土「オスミックソイル」で栽培。収穫したすべてのミニトマトを糖度選別機にかけて、ひと粒ひと粒を光センサーで糖度を計測し、糖度別に選別し、デパート、スーパー、通販サイトで販売している。
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】斑点米カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 石川県2025年7月4日
-
(442)エーカレッジ(作付面積)から見る変化【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年7月4日
-
【JA人事】JAながさき県央(長崎県)里山耕治組合長を再任(6月27日)2025年7月4日
-
人的資本を人事制度で具体化する 「令和7年度 人事制度改善セミナー」開催 JA全中2025年7月4日
-
洋菓子のコロンバン主催「全国いちご選手権」あまりんが4連覇達成2025年7月4日
-
野菜わなげや野菜つり 遊んで学ぶ「おいしいこども縁日」道の駅とよはしで開催2025年7月4日
-
北海道初進出「北海道伊達生産センター」完成 村上農園2025年7月4日
-
震災乗り越え健康な親鶏を飼育 宮城のたまご生産を利用者が監査 パルシステム東京2025年7月4日
-
神奈川県職員採用「農政技術(森林)経験者」受験申し込み受付中2025年7月4日
-
神奈川県職員採用「獣医師(家畜保健衛生分野)経験者」受験申し込み受付中2025年7月4日
-
信州の味が集結 JA全農長野×ファミマ共同開発商品 長野県知事に紹介2025年7月4日
-
障害者のやりがい・働きがい・生きがい「ガチャタマ」で応援 パルシステム埼玉2025年7月4日
-
参議院選挙に行ってとんかつ割引「選挙割り」実施 平田牧場2025年7月4日
-
作物と微生物の多様な共生が拓く農業の未来 意見論文が米国植物科学誌に掲載 国際農研2025年7月4日
-
国産率100%肥料の商品を販売開始 グリーンコープ共同体2025年7月4日
-
3.11原発事故の被災者支援 2025年度は20団体へ624万円 パルシステム連合会2025年7月4日
-
「令和の米騒動」農家がリアルに考えた米の適正価格とは『現代農業』発売 農文協2025年7月4日
-
完熟桃の美味しさ存分に ヴィーガンパフェと贅沢スムージー 期間限定で登場 青木フルーツ2025年7月4日
-
【特殊報】ブロッコリーの黒すす症状 県内で初めて確認 愛知県2025年7月3日
-
【注意報】斑点米カメムシ類 県下全域で多発のおそれ 富山県2025年7月3日