ローマのストリートフード・フェス【イタリア通信】2025年5月17日
ストリートフードの定義:道ばたや屋台などで売られていて、手軽に食べられる料理」、その国・その町の「ローカル感」のあるもの。
日本では平安時代には神社やお寺の門前で食べ物を得る人がおり、江戸時代には寿司や蕎麦、てんぷらなどを道で売っていました。
古代ローマでは広場や道ばたでパンや煮込み料理を売っており、ポンペイの遺跡には80軒以上のテルモポリウム(温かいものを売る場所)と呼ばれたストリートフードの店があり、当時の様子をよく知ることが出来ます。
店のカウンターに大きな壺(ドリウム)が埋め込まれていて、そこに温かい料理や飲み物を入れて、お客さんに出していました。
発掘されたテルモポリウムの一つでは、壁にアヒルの絵や鶏の絵が描かれていたので、
鳥肉料理が売られていたこともわかっています.また壺からカタツムリや魚の骨も見つかりました。
そんな伝統を持つローマではよくストリートフード・フェスが行われます。
4月27日の日曜日、私はローマ市内、メトロB線Tiburtina駅の近くの幹線道路、Via Tiburtina通りのStreet foodの会場に行ってみました。
片側二車線を閉鎖して開催されたイベントは、 4 月 25 日の金曜日午後 6 時にオープンし、27 日日曜日まで営業。
会場にはマグロ、焼きタコなど南イタリアの郷土料理。ローマの東隣のアブルッツオ州の羊肉の串焼き(焼き鳥のような感じ)。中部イタリアの特選的な牛肉のハンバーグやローマ風アンティチョークやピッツァ。そしてギリシャからメキシコ、アルゼンチンなどの中南米料理。インドカレーの店もありました。
飲み物は地ビールにワイン。
オーナーが「おばあさんのレシピ」だと自慢そうに味見をさせてくれたティラミスを始め、焼き立てのペストリー、クリーム入りのマリトッツィ。自家製のチーズケーキもあり、カップルや家族連れなど多くの市民が楽しんでいました。
歩いていると子供のころに良く行った縁日が思い出され、またイタリア各地の旅行先での食べ物の匂いが漂い、色々なことが頭に浮かびます。
このフェスの入場者は1万5千人ほどだったそうです。
主催者TTSfoodの広報担当キアラさんは
「私たちの目的はその土地に行かなければ食べられない「本物」をコスパの良い価格で皆さんに提供すること。
2015年、私たちの食への情熱とイベント企画を組み合わせたプロジェクト、 TTS Food (Typical Truck Street Food) が誕生しました。これは質の高いストリートフードを主役とし、さまざまな地域の伝統的なレシピ、地域を飛び越えて象徴的でありながら珍しい料理、さらには国際的な料理も提供します。
開催場所は自治体から有料で借ります。条件は警備員を雇い、清掃を徹底し、自治体警察官の派遣費用を負担するので、コストがかかります。
フェスへの参加条件は原則地産で遺伝子組み換えフリーの材料を使用すること。
会員の中から出店希望者を募り、ベースになる店プラス会場の広さによって出店数を決めます。店は車かテント。食品は郷土料理を主体とした、その場で作る料理。
外国の郷土料理をイタリア風にアレンジしたものも認めています。そして1種類の料理には1店舗のみと+しています。」
ローマでストリートフード・フェスに行くのならこのサイトを見てください。ttsfood.it 残念ながらイタリア語ですが場所と時間がわかります。
重要な記事
最新の記事
-
【特殊報】タケノコ園でキモンホソバノメイガの被害 府内で初めて確認 京都府2025年10月14日
-
【Jミルク9月牛乳動向】需給緩和で価格下げ傾向2025年10月14日
-
草刈り委託に自治体が補助 「時給1500円」担い手支援2025年10月14日
-
飼料用米作付け 前年比53%減 戦略作物 軒並み減2025年10月14日
-
米価 3週連続低下 4205円2025年10月14日
-
2つの収穫予想 需給を反映できるのはどっち?【熊野孝文・米マーケット情報】2025年10月14日
-
農業遺産の次世代への継承を考えるシンポジウム開催 農水省2025年10月14日
-
「サステナウィーク」15日から 持続可能な消費のヒントが見つかる2週間 農水省2025年10月14日
-
賑わいを取り戻す地域のランドマークに 隈研吾氏設計の行徳支店新店舗で地鎮祭 JAいちかわ2025年10月14日
-
JA資材店舗CS甲子園 優勝はJAあおば「八尾営農経済センター」とJAながの「JAファームみゆき」 JA全農2025年10月14日
-
なめらかな食感と上品な甘み 鳥取県産柿「輝太郎フェア」15日から開催 JA全農2025年10月14日
-
インドで戦う卓球日本代表選手を「ニッポンの食」で応援 JA全農2025年10月14日
-
松阪牛など「三重の味自慢」約80商品 お得に販売中 JAタウン2025年10月14日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」鹿児島県で「マロンゴールド」を収穫 JAタウン2025年10月14日
-
SNS選挙に潜む政治の劣化【森島 賢・正義派の農政論】2025年10月14日
-
【今川直人・農協の核心】集団個性(アイデンテテイ-)としての社会貢献(2)2025年10月14日
-
「令和7年産 新米PR用POPデータ」無料配布を開始 アサヒパック2025年10月14日
-
「Rice or Die」賛同企業の第2弾を公開 お米消費拡大に向けた連携広がる アサヒパック2025年10月14日
-
腸内細菌由来ポリアミンの作用研究 免疫視点から評価「食品免疫産業賞」受賞 協同乳業2025年10月14日
-
米の成分分析計AN-830 新発売 ケツト科学研究所2025年10月14日