【人事速報】農林水産省(8月7日付、8月8日付)2015年8月7日
農水省は、8月7日付および8月8日付の人事異動を発表した。(敬称略、すべて常用漢字で表記。)
(8月7日付)
【任命】
▽農林水産事務次官(水産庁長官) 本川一善
▽農林水産審議官(生産局長) 松島浩道
▽水産庁長官(大臣官房長) 佐藤一雄
▽大臣官房長(大臣官房総括審議官) 荒川隆
▽生産局長(大臣官房総括審議官・国際) 今城健晴
▽農村振興局長(関東農政局長) 末松広行
▽大臣官房総括審議官(農村振興局農村政策部長) 佐藤速水
▽大臣官房総括審議官・国際(大臣官房国際部長) 大澤誠
▽関東農政局長(大臣官房政策評価審議官兼食料産業局) 石田寿
▽農村振興局次長(農村振興局整備部長) 室本隆司
▽大臣官房国際部長(大臣官房審議官・国際) 大杉武博
▽生産局畜産部長(農林水産技術会議事務局研究総務官) 大野高志
▽農村振興局農村政策部長(大臣官房付) 三浦正充
▽農村振興局整備部長(関東農政局整備部長) 印藤久喜
▽林野庁国有林野部長(九州森林管理局長) 川端省三
▽水産庁資源管理部長(水産庁付) 浅川京子
▽大臣官房政策評価審議官(東海農政局次長) 塩川白良
▽大臣官房審議官兼食料産業局(農林水産政策研究所次長兼食料産業局) 岩瀬忠篤
▽大臣官房参事官兼経営局(経営局協同組織課長) 山北幸泰
▽農林水産技術会議事務局研究総務官(生産局農産部園芸作物課長) 菱沼義久
▽農林水産政策研究所次長(農林水産政策研究所企画広報室長) 出田安利
▽北海道森林管理局長(林野庁国有林野部長) 黒川正美
▽九州森林管理局長(林野庁国有林野部経営企画課長) 渕上和之
▽北陸農政局次長(大臣官房環境政策課長) 木内岳志
▽大臣官房環境政策課長(消費・安全局植物防疫課長) 大友哲也
▽大臣官房参事官(生産局農産部農産企画課長) 松尾浩則
▽大臣官房統計部管理課長(独立行政法人農畜産業振興機構総括調整役) 津垣修一
▽大臣官房統計部統計企画管理官(総務省大臣官房付) 槙田直木
▽消費・安全局植物防疫課長(農林水産技術会議事務局研究推進課長) 島田和彦
▽食料産業局新事業創出課長(水産庁漁政部加工流通課長) 杉中淳
▽食料産業局産業連携課長(生産局畜産部食肉鶏卵課長) 森田健児
▽食料産業局バイオマス循環資源課長(財務省主計局主計企画官兼主計局法規課公会計室長) 川野豊
▽生産局農産部農産企画課長(大臣官房政策課調査官兼生産局総務課) 大島英彦
▽生産局農産部園芸作物課長(生産局総務課付) 堺田輝也
▽生産局畜産部食肉鶏卵課長(食料産業局バイオマス循環資源課長) 谷村栄二
▽経営局協同組織課長(経営局協同組織課経営・組織対策室長) 小林大樹
▽農林水産技術会議事務局研究推進課長(大臣官房付兼内閣官房内閣参事官・内閣官房副長官補付) 高橋仁志
▽林野庁林政部林政課長(大臣官房付兼内閣官房内閣参事官・内閣総務官室) 青山豊久
▽林野庁林政部企画課長(食料産業局新事業創出課長) 坂勝浩
▽林野庁森林整備部整備課長(林野庁森林整備部研究指導課長) 池田直弥
▽林野庁森林整備部研究指導課長(林野庁林政部木材利用課木材貿易対策室長) 宮澤俊輔
▽林野庁国有林野部経営企画課長(林野庁森林整備部整備課長) 新島俊哉
▽水産庁漁政部加工流通課長(林野庁林政部企画課長) 佐藤正
▽水産庁漁港漁場整備部計画課長(水産庁漁港漁場整備部整備課長) 岡貞行
▽水産庁漁港漁場整備部整備課長(水産庁漁港漁場整備部整備課付) 吉塚靖浩
▽大臣官房政策課政策情報分析官兼林野庁林政部木材産業課(北海道森林管理局長) 古久保英嗣
▽大臣官房付兼内閣官房内閣参事官・内閣総務官室(食料産業局産業連携課長) 信夫隆生
▽大臣官房付兼内閣官房内閣参事官・内閣官房内閣参事官(農村振興局農村政策部都市農村交流課都市農業室長) 沖和尚
▽大臣官房付(大臣官房参事官兼経営局) 金丸康夫
▽大臣官房付(林野庁林政部林政課長) 野津山喜晴
▽農村振興局整備部付復興庁出向・統括官付参事官へ(中国四国農政局整備部長) 田中秀明
▽消費者庁出向・審議官へ(大臣官房統計部管理課長) 吉井巧
▽総務省出向・統計研修所長へ(大臣官房統計部統計企画管理官) 清水誠
▽国土交通省出向・港湾局付へ(水産庁漁港漁場整備部計画課長) 中泉昌光
【退職】
▽独立行政法人水資源機構水路事業本部水路事業部長へ(農村振興局整備部付) 磯部拓二
▽(農林水産事務次官) 皆川芳嗣
▽(農林水産審議官) 針原寿朗
▽(農村振興局長) 三浦進
▽(農村振興局次長) 小林祐一
▽(生産局畜産部長) 原田英男
▽農林水産事務官大臣官房付(消費庁審議官) 岡田憲和
▽農林水産事務官大臣官房付(国立研究開発法人森林総合研究所森林整備センター総括審議役) 飯田道夫
【顧問(非常勤)】
▽皆川芳嗣
▽原田英男
(8月8日付)
【任命】
▽関東農政局整備部長(独立行政法人水資源機構水路事業本部水路事業部長) 島田眞司
※高橋仁志氏の「高」は、正式には異体字です。
(関連記事)
・新次官に本川一善水産庁長官 農水省 (15.08.07)
重要な記事
最新の記事
-
シンとんぼ(143)-改正食料・農業・農村基本法(29)-2025年5月24日
-
みどり戦略対策に向けたIPM防除の実践(60)【防除学習帖】第299回2025年5月24日
-
農薬の正しい使い方(33)【今さら聞けない営農情報】第299回2025年5月24日
-
【注意報】ウメ、モモなど果樹全般にカメムシ類 県内全域で多発のおそれ 愛知県2025年5月23日
-
【注意報】キャベツにコナガ 全県で多発のおそれ 秋田県2025年5月23日
-
全農 政府備蓄米 出荷済み10万t超に 進度率52%2025年5月23日
-
備蓄米の随意契約には新たなプレイヤーも参加を 小泉農相が小売りの現場を視察2025年5月23日
-
主食用米 対前年40万t増 水田の作付意向4月末2025年5月23日
-
25年産米概算金 全農にいがた「2.6万円以上めざす」 県内JAに通知2025年5月23日
-
店頭価格5kg2000円台で備蓄米販売 国産米離れ防ぐ目的 JAグループにも説明へ 小泉農相2025年5月23日
-
【人事異動】農水省(5月21日付)2025年5月23日
-
(436)フェイクフードとフードセキュリティ【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年5月23日
-
大阪・泉大津市、市民に米販売へ「 5キロ3000円台」で 食の安心へ産地と連携2025年5月23日
-
「大分味一ねぎ」を使用した商品、県内セブン‐イレブンが発売 宇佐市長を表敬訪問し報告 JA全農おおいた2025年5月23日
-
全農杯全日本卓球選手権大会(ホープス・カブ・バンビの部)県予選 広島、千葉で副賞や参加賞提供2025年5月23日
-
ブルボン×ニッポンエール「フェットチーネグミPREMIUMピーチパイン味」新発売 JA全農2025年5月23日
-
JA全農かながわ、テレビ神奈川と共同開発「湘南ゴールド」香るご褒美スイーツが登場 ファミリーマート2025年5月23日
-
2025年 備蓄米関連ニュースまとめ【放出・政策・需給動向】2025年5月23日
-
イネカメムシ発生状況と防除対策 最新情報まとめ(2025年版)2025年5月23日
-
「パートナーシップ構築宣言」公表 日本農薬2025年5月23日