交通安全イベントで『見えチェック』体験ブースを出展 JA共済連2024年10月29日
JA共済連は10月19日、池袋サンシャインシティで開かれた交通安全イベント「~着けよう反射材!!防ごう夜間の交通事故~反射材フェア2024」に出展。薄暮時間帯・夜間外出時の自身の服装がドライバーからどのように見えるか診断する「服装"見えやすさ"診断『見えチェック』」の体験ブースで、来場者に反射材の着用を通じた交通安全啓発を呼びかけた。

イベント当日の写真『見えチェック』体験の様子
会場の一角に設置された『見えチェック』の体験ブースは、買い物客や親子連れなど計63人が体験。現在の服装と反射材を着用した場合の2パターンの写真を撮影し、来場者に反射材の有無による薄暮時間帯や夜間でのドライバーからの視認性の違いを確認した。
服装"見えやすさ"診断『見えチェック』
『見えチェック』は、ドライバーから自身の姿がどのように見えるかをシミュレーションし、服装の見えやすさを診断できるソフトウェアで、岩崎電気の技術協力を得てトヨタ・モビリティ基金と2022年9月に開発。昼間・薄暮・夜間の時間帯におけるドライバーからの見え方について、明るい服装なら見えるとされる約38メートル先、反射材着用なら見えるとされる約57メートル先の距離から診断し、それぞれの結果をA(見えやすい)からC(見えにくい)までの3段階で評価する。
薄暮時間帯・夜間の自動車対歩行者の交通事故を防ぐには、ドライバーが歩行者に対して細心の注意を払うことに加え、歩行者が早めに自身の存在をドライバーに視認してもらうことも重要。JA共済連では、今後も『見えチェック』を多くの人に体験してもらうことで、薄暮時間帯・夜間外出時の明るい服装や反射材着用を呼びかけている。
この日、『見えチェック』を2人の子どもと体験した母親は「黒っぽい服を着た下の子は、ドライバーからはほとんど見えていないことが良くわかった。ただでさえ、急に道路で走り出したりする年頃なので、ブースで頂いた反射材を活用したい」とコメント。また、小学生の娘と一緒に体験した母親は、「ここ数週間で、急に日が沈むのが早くなった。子どもの靴には反射材をつけているが、服やリュックなど、目立つところにも反射材を着けさせようと思った」と話していた。
重要な記事
最新の記事
-
シンとんぼ(165)食料・農業・農村基本計画(7)世界の食料供給の不安定化2025年10月25日 -
みどり戦略対策に向けたIPM防除の実践(82) 4-キノリル酢酸【防除学習帖】第321回2025年10月25日 -
農薬の正しい使い方(55)防除の要は第一次伝染時【今さら聞けない営農情報】第321回2025年10月25日 -
オリーブと広島【イタリア通信】2025年10月25日 -
【特殊報】果樹全般にチュウゴクアミガサハゴロモ 県内で発生と加害を初めて確認 広島県2025年10月24日 -
東京と大阪で「業務用米セミナー&交流会」 グレイン・エス・ピー2025年10月24日 -
どうなる日本の為替・金利の行方? 合理的価格形成のあり方は? アグリビジネス投資育成がセミナー(1)2025年10月24日 -
どうなる日本の為替・金利の行方? 合理的価格形成のあり方は? アグリビジネス投資育成がセミナー(2)2025年10月24日 -
【人事異動】農水省(10月21日付)2025年10月24日 -
生産者の米穀在庫量257kg 前年同月比17.4%減 農水省2025年10月24日 -
(458)農業AIは誰の記憶を使用しているか?【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年10月24日 -
甘みたっぷりブランド温州みかん 福岡県産「北原早生フェア」25日から開催 JA全農2025年10月24日 -
11月23日は『ねぎ』らいの日「小ねぎフェア」27日から開催 JA全農2025年10月24日 -
関西電力発行のトランジション・ボンドに投資 温室効果ガス削減を支援 JA共済連2025年10月24日 -
滋賀県産近江米「みずかがみ」など約50商品を送料負担なしで販売中 JAタウン2025年10月24日 -
寒さの中に咲く、あたたかな彩り「埼玉県加須市産シクラメン」販売開始 JAタウン2025年10月24日 -
JAタウン「あつめて、兵庫。」×「お肉の宅配 肉市場」コラボ特別セット販売2025年10月24日 -
【農と杜の独り言】第5回 水田のある博覧会 食料安保考える機会に 千葉大学客員教授・賀来宏和氏2025年10月24日 -
ありあけ「横濱ハーバーダブルマロン」で「ミャクミャク」「トゥンクトゥンク」 のコラボ商品発売 国際園芸博覧会協会2025年10月24日 -
鳥インフル スウェーデンからの生きた家きん、家きん肉等 輸入一時停止 農水省2025年10月24日


































