スギ花粉アレルゲン遺伝子導入イネで説明会2018年2月28日
・隔離ほ場実験計画について、農研機構
:プレスリリース
農研機構はスギ花粉アレルゲン遺伝子を導入したイネについての実験計画の説明会を3月20日、茨城県にある同機構施設内で開催する。
当日は、平成30年度に予定しているスギ花粉ペプチド含有イネとスギ花粉ポリペプチド含有イネ、複合病害抵抗性イネなどの遺伝子組み換えイネの隔離ほ場での栽培実験計画を説明する。計画書の詳細は生物機能利用研究部門:遺伝子組換え関連情報からみることができる。
説明会の概要は次の通り。
○日時:3月20日、午後1時から4時まで
○会場:農研機構構造生物学研究棟会議室(つくば市観音台2-1-2)
○申込方法:電話または電子メールで
・TEL:029-838-7138
・E-mail:kenkyu-suishin@naro.affrc.go.jp
○申し込み締切:3月19日12時まで
○問い合わせ先:同機構企画管理部 遺伝子組み換え研究推進室
○TEL:029-838-7138
(関連記事)
・花粉症に効くお茶「べにふうき」をふるまう(18.02.21)
・「金のいぶき」と「花粉米」、2つの機能性米(17.12.11)
・【衆議院選挙】直接支払いに一本化-希望の党の農業公(17.10.10)
・「えのき氷」の免疫効果を研究発表 東京農大・JA中野市(15.08.27)
・新たな機能性表示制度を国産農産物の需要拡大に(15.03.09)
重要な記事
最新の記事
-
死亡野鳥の陰性を確認 高病原性鳥インフル2025年10月16日
-
戦前戦後の髪型の変化と床屋、パーマ屋さん【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第360回2025年10月16日
-
東京都産一級農畜産物の品評会「第54回東京都農業祭」開催 JA全中2025年10月16日
-
JA協同サービスと地域の脱炭素に向けた業務提携契約を締結 三ッ輪ホールディングス2025年10月16日
-
稲わらを石灰処理後に高密度化 CaPPAプロセスを開発 農研機構2025年10月16日
-
「NIPPON FOOD SHIFT FES.」に出展へ 井関農機2025年10月16日
-
鳥インフル 英国からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年10月16日
-
鳥インフル デンマークからの家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年10月16日
-
宅配商品の試食販売・交流「商品展示会」26日に開催 パルシステム千葉2025年10月16日
-
世界規模のフード・アグリカンファレンス「WAFI 2025」で最高賞 AGRIST2025年10月16日
-
国・世界と現場の実践が交わる、日本農業のこれから「GAP JAPAN 2025」開催 日本GAP協会2025年10月16日
-
ワンランク上の洋食に「ハンバーグソース デミグラス」新発売 サイボク2025年10月16日
-
ベーカリー監修「よつ葉北海道十勝ミルクスライス」オリジナルパンレシピ公開2025年10月16日
-
ダブルプレスジュース「Vicca」に新プラン登場 青木フルーツ2025年10月16日
-
「第16回調味料選手権2025」最終審査会販売会を阪神梅田本店で開催 日本野菜ソムリエ協会2025年10月16日
-
「罪悪感なき時短」「ゆるやかな食卓革命」明らかに『お料理セット』利用者調査 パルシステム2025年10月16日
-
「国際協同組合年記念シンポジウム」開催 近畿ろうきん2025年10月16日
-
【2025国際協同組合年】「協同組合っていいかも!」 若い世代へ発信を 連続シンポ第6回2025年10月15日
-
イネカメムシをムシヒキアブが捕食 「天敵」防除に可能性 有機農研シンポで報告2025年10月15日
-
平成の大合併と地方自治【小松泰信・地方の眼力】2025年10月15日