JA全農とちぎ 新ブランド米 「とちほのか」 栃木県産であること訴えかけ2016年1月25日
JA全農とちぎは1月末から、従来のJAグループ栃木のコシヒカリ「穂の香」をリニューアルした「とちほのか」を販売する。
25、26年度産の「穂の香」は2年連続して「特A」獲得している。その後継商品となる「とちほのか」は、栃木県の「とち」を加え、地元重視のブランド米であることをPRする。JA全農とちぎによる品質確認に基づき、良質な米を使ったJAグループ栃木コシヒカリの新ブランドとなる。
1月末から、袋詰め精米で2、5、10kgの規格で発売される。
JA全農とちぎ米麦部の担当者は「今までも『穂の香』を全体的ブランドとしていましたが、栃木県のイメージのブランドとして、米の袋も名前も『とちほのか』になりました。是非ご賞味ください」と話す。
また「とちほのか」のデビューを記念して、合計300人に商品が当たるキャンペーンを実施している。
【キャンペーン概要】
◎応募対象期間:1月末~4月30日
◎対象者:期間中にとちほのか(5kg、10kg)を買った人の中から抽選。、
◎賞品
▽S賞 栃木県内ペア宿泊券ー5組
▽A賞 とちぎ和牛肩ロースすきやき用(400g)ー50人
▽B賞 冷凍とちおとめM・Sサイズ4袋ー70人
▽C賞 とちほのかクオカード(1,000円分)ー170人
◎応募方法:対象商品に貼られた応募マーク1枚を一口として応募ハガキまたは郵便はがきに貼り、必要事項記載のうえ応募。
◎応募締切:5月9日(消印有効)
◎当選発表:抽選のうえ、賞品発送をもって発表
<問い合わせ先>
JA全農とちぎ 米麦部 米穀課 電話:028-626-2174 ホームページ
(関連記事)
・とちおとめ20周年記念でCM JA全農とちぎ (16.01.08)
重要な記事
最新の記事
-
【特殊報】ブロッコリーの黒すす症状 県内で初めて確認 愛知県2025年7月3日
-
【注意報】斑点米カメムシ類 県下全域で多発のおそれ 富山県2025年7月3日
-
【注意報】花き類、野菜類、ダイズにオオタバコガ 県内全域で多発のおそれ 愛知県2025年7月3日
-
【注意報】ネギ、その他野菜・花き類にシロイチモジヨトウ 県下全域で多発のおそれ 富山県2025年7月3日
-
【注意報】りんご、なしに果樹カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 宮城県2025年7月3日
-
【注意報】ねぎにシロイチモジヨトウ 県内全域で多発のおそれ 宮城県2025年7月3日
-
【注意報】セイヨウナシ褐色斑点病 県内全域で多発のおそれ 新潟県2025年7月3日
-
【注意報】いね 斑点米カメムシ類 県下全域で多発のおそれ 山形県2025年7月3日
-
花産業の苦境の一因は生け花人口の減少【花づくりの現場から 宇田明】第63回2025年7月3日
-
飼料用米 多収日本一コンテストの募集開始2025年7月3日
-
米の民間在庫量 148万t 備蓄米放出で前年比プラスに 農水省2025年7月3日
-
【スマート農業の風】(16)温暖化対応判断の一助にも2025年7月3日
-
令和7年度「家畜衛生ポスターデザインコンテスト」募集開始 農水省2025年7月3日
-
農業遺産の魅力発信「高校生とつながる!つなげる!ジーニアス農業遺産ふーどコンテスト」開催 農水省2025年7月3日
-
トロロイモ、ヤマノイモ・ナガイモ【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第347回2025年7月3日
-
【JA人事】JA町田市(東京都)吉川英明組合長を再任(6月26日)2025年7月3日
-
【JA人事】JAふくおか嘉穂(福岡県)笹尾宏俊組合長を再任(6月26日)2025年7月3日
-
国産農畜産物で料理作り「全農親子料理教室」横浜で開催 JA全農2025年7月3日
-
ダイナミックフェア2025出展のタイガーカワシマ、東海物産を紹介 JA全農いばらき2025年7月3日
-
イオンの若手青果担当者が「ぎふ清流GAP」認証トマトの農業体験 JA全農岐阜2025年7月3日