人事2024 左バナー 
左カラム_シリーズ_防除学習帖
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
左カラム:JCA160_86
FMCベリマークSC:(SP)センター
FMCセンターPC:ベネビア®OD
FMCセンターSP:ベネビア®OD

「国産もち」キャンペーン協力の創業150年の老舗そば店の思い なぜ「もち」にもこだわるのか2023年1月31日

一覧へ

「もちも本物でなければそば店は生き残れません」――老舗そば店の店主の言葉だ。JA全農は、国産もちの消費拡大に向けて、都内で力うどん・力そばを提供する店と協力してキャンペーンを展開している。そば店にとって「もち」は“脇役”かと思いがちだが、国産のもちにこだわりを持つ店もある。創業153年の東京・神田のそば店を訪ねた。

ソバ屋さん2 店構え.jpg東京・神田の老舗そば店「神田錦町 更科」

そばと汁ともちで「きれいな味覚の三角形」を

東京・神田にある明治2年創業の老舗そば店「神田錦町 更科」。歴史を感じさせる店構えの正面の入口わきに「力そばあります!」のJA全農のキャンペーンポスターが掲出されている。

メニューにはご飯ものがないため、そばで物足りないお客さんにはもちのトッピングを勧めるという同店。冬場はお客の10~15%位がもちの入ったメニューを注文するという。早速、注文すると、色白・細めでしっかりした食感が特徴のそばの上に、揚げたての2切れのもちが並んだ「力そば」が目の前に出された。

ソバ屋さん1 力そば.jpg

力そば

そばや汁ともちの調和が絶妙で、「きれいな味覚の三角形」を意識しているという店主の言葉が理解できる気がする。偶然、隣の席の2人の女性客が「力そば」を食べていたので感想を聞いてみた。
「ふだんはあまり頼まないんですけど、ポスターの写真を見ておいしそうだなと思って力そばにしました」「柔らかくてよく伸びるのにすっと切れてすっきりする味ですね。(キャンペーンについて)国産のものはきめ細かいですし、こうした取り組みで世の中が明るくなるといいですね」

差別化の意味でも「繊細に管理する」国産にこだわり

同店の店主、堀井市朗さん(60)は4代目。そばの原料にとどまらず、もちをはじめ国産食材には強い思い入れがあり、そば粉から豚、鶏、カモなども国産しか使わないという。
「お客さまは立ち食いソバなどと違うものを求めてわざわざ店に来てくれますし、差別化するうえでもすべての食材にこだわっています。やはり日本の農家は繊細で丁寧に管理していますし、そば粉などは海外産と雲泥の差があり、安全安心の意味でも高くても国産を選びます。老舗だからとあぐらをかいていたらお客さまは2度と来てくれなくなります」。

そばをはじめ材料と味の研究も欠かさない。そば粉とつなぎの割合も研究を重ね、江戸の職人が最終的に考えた「黄金比率」は8対2と行き着いたという。もちもメーカーからサンプルを取り寄せた中から一番いいものを選んで提供しているという。「もちも本物でなければそば店は生き残れません」と改めて強調する。

ソバ屋さん3堀井店主.jpg

4代目店主の堀井市朗さん

メニューからもちはなくならない もっと盛り上げたい

JA全農は国産もちの消費拡大に向けて「ハレの日にはもちを!国産もちの力そば・うどんを食べて当てようキャンペーン」を実施しており、東京都麺類協同組合に加盟する101店舗が協力している。
このキャンペーンに参加している堀井さんは「私たちのメニューからもちがなくなることはないし、米の消費量が減る中でこうしたキャンペーンはうれしいです。私たちも売り方をもっと考えて盛り上げていきたいと思います」と語った。

同キャンペーンは、都内の力そば・うどんを提供する101店舗で、力そば・うどん、またはトッピングでもちを注文し、専用のはがきで応募すると、抽選で100人に「おこめギフト券」が当たる。2月23日まで実施している。


「国産もちの力そば・うどんを食べて当てようキャンペーン」都内101店舗で実施 JA全農

重要な記事

日本曹達_ナブ乳剤_SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る