「国産もち」キャンペーン協力の創業150年の老舗そば店の思い なぜ「もち」にもこだわるのか2023年1月31日
「もちも本物でなければそば店は生き残れません」――老舗そば店の店主の言葉だ。JA全農は、国産もちの消費拡大に向けて、都内で力うどん・力そばを提供する店と協力してキャンペーンを展開している。そば店にとって「もち」は“脇役”かと思いがちだが、国産のもちにこだわりを持つ店もある。創業153年の東京・神田のそば店を訪ねた。
東京・神田の老舗そば店「神田錦町 更科」
そばと汁ともちで「きれいな味覚の三角形」を
東京・神田にある明治2年創業の老舗そば店「神田錦町 更科」。歴史を感じさせる店構えの正面の入口わきに「力そばあります!」のJA全農のキャンペーンポスターが掲出されている。
メニューにはご飯ものがないため、そばで物足りないお客さんにはもちのトッピングを勧めるという同店。冬場はお客の10~15%位がもちの入ったメニューを注文するという。早速、注文すると、色白・細めでしっかりした食感が特徴のそばの上に、揚げたての2切れのもちが並んだ「力そば」が目の前に出された。
力そば
そばや汁ともちの調和が絶妙で、「きれいな味覚の三角形」を意識しているという店主の言葉が理解できる気がする。偶然、隣の席の2人の女性客が「力そば」を食べていたので感想を聞いてみた。
「ふだんはあまり頼まないんですけど、ポスターの写真を見ておいしそうだなと思って力そばにしました」「柔らかくてよく伸びるのにすっと切れてすっきりする味ですね。(キャンペーンについて)国産のものはきめ細かいですし、こうした取り組みで世の中が明るくなるといいですね」
差別化の意味でも「繊細に管理する」国産にこだわり
同店の店主、堀井市朗さん(60)は4代目。そばの原料にとどまらず、もちをはじめ国産食材には強い思い入れがあり、そば粉から豚、鶏、カモなども国産しか使わないという。
「お客さまは立ち食いソバなどと違うものを求めてわざわざ店に来てくれますし、差別化するうえでもすべての食材にこだわっています。やはり日本の農家は繊細で丁寧に管理していますし、そば粉などは海外産と雲泥の差があり、安全安心の意味でも高くても国産を選びます。老舗だからとあぐらをかいていたらお客さまは2度と来てくれなくなります」。
そばをはじめ材料と味の研究も欠かさない。そば粉とつなぎの割合も研究を重ね、江戸の職人が最終的に考えた「黄金比率」は8対2と行き着いたという。もちもメーカーからサンプルを取り寄せた中から一番いいものを選んで提供しているという。「もちも本物でなければそば店は生き残れません」と改めて強調する。
4代目店主の堀井市朗さん
メニューからもちはなくならない もっと盛り上げたい
JA全農は国産もちの消費拡大に向けて「ハレの日にはもちを!国産もちの力そば・うどんを食べて当てようキャンペーン」を実施しており、東京都麺類協同組合に加盟する101店舗が協力している。
このキャンペーンに参加している堀井さんは「私たちのメニューからもちがなくなることはないし、米の消費量が減る中でこうしたキャンペーンはうれしいです。私たちも売り方をもっと考えて盛り上げていきたいと思います」と語った。
同キャンペーンは、都内の力そば・うどんを提供する101店舗で、力そば・うどん、またはトッピングでもちを注文し、専用のはがきで応募すると、抽選で100人に「おこめギフト券」が当たる。2月23日まで実施している。
重要な記事
最新の記事
-
シンとんぼ(156)-改正食料・農業・農村基本法(42)-2025年8月23日
-
みどり戦略対策に向けたIPM防除の実践(73)【防除学習帖】第312回2025年8月23日
-
農薬の正しい使い方(46)【今さら聞けない営農情報】第312回2025年8月23日
-
イタリア旅行の穴場 ブラッチャーノ湖とアングイッラーラ【イタリア通信】2025年8月23日
-
【注意報】早植え、普通期水稲に斑点米カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 熊本県2025年8月22日
-
【役員人事】JA全中(8月21日)2025年8月22日
-
JA全中専務に秋吉亮氏が就任(8月21日付)2025年8月22日
-
【鈴木宣弘:食料・農業問題 本質と裏側】コメ騒動の消費者側の要因2025年8月22日
-
(449)フードセキュリティの盲点:食卓を握る冷蔵・冷凍技術【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年8月22日
-
【JA人事】JAにしたま(東京都)新組合長に中村勝司氏(6月25日)2025年8月22日
-
ジェラート「カザロ」12周年祭 特別価格や限定商品、試食も JA全農福島2025年8月22日
-
新たなブランド米「白銀のひかり」 を視察研修 岩手県JA稲作部会連絡協議会2025年8月22日
-
「福岡県産ぶなしめじ・えのきフェア」25日から開催 JA全農2025年8月22日
-
「AMAZING COFFEE」とコラボ みのるダイニング札幌で限定アイテム販売 JA全農2025年8月22日
-
なめらかな食感と濃厚な味わいのイチジク「博多とよみつひめフェア」開催 JA全農2025年8月22日
-
「もしもFES渋谷2025」に「ザブトン教授の防災教室」を出展 JA共済連2025年8月22日
-
JA兵庫南特産「志方いちじく」予約販売開始 先着20人限定で300円OFF2025年8月22日
-
銘柄米の表示管理・偽装対策のDNA検査 新たに15品種を追加 ビジョンバイオ2025年8月22日
-
エコ農産物のPR販売拠点 今秋、都心にオープン 東京都2025年8月22日
-
2025年度研修No.5「間違いだらけの環境制御」開催 千葉大学植物工場研究会2025年8月22日