JAわかやま発足「わかやま、そのまま。」オリジナルタコスを発表2025年4月1日
和歌山県内にある8つの農業協同組合(JA)が合併し、4月1日に新たに和歌山県農業協同組合「JAわかやま」が発足した。新JAとして初めての取り組み「わかやま、そのまま。」プロジェクト開始にあたり3月31日に発表会を開催。「JAわかやま」の新ビジュアルやブランドムービーを披露し、同プロジェクトについて発表した。
左から、JAわかやま販売部の植田部長、同坂東組合長、JAタウンオフィシャルサポーターの秋元さん、
タコスナビゲーターの吉川さん、タコス店「Settle」の岡野さん
「わかやま、そのまま。」は、和歌山県の農産物の魅力を全国に届けるための新たなプロジェクト。発表会には、特別ゲストとして、JAタウンオフィシャルサポーターでタレントの秋元真夏さんと、タコスナビゲーターの吉川孝一郎さんを招き、プロジェクトの一環として開発した"わかやまをそのまま楽しめる"オリジナルタコスを発表した。
"わかやまをそのまま楽しめる"オリジナルタコス
発表会の冒頭で、JAわかやま新組合長の坂東紀好氏が、和歌山県のJAの歴史を振り返ると共に、その使命について語った。
「ココカラ和歌山」は、県内の農産物を"ココロへ、カラダへ"届けることをコンセプトに、従来も和歌山の農産物の魅力を発信してきたが、今回の合併に合わせてロゴマークを刷新する。坂東組合長は「これまでより少しでも国産農産物を選んでいただき、その選択の中で少しでも『ココカラ和歌山』のマークがついた、JAわかやまの農産物を選んでいただければ」と意気込みを語った。
"わかやまをそのまま楽しめる"オリジナルタコス
続いて、JAわかやま販売部の植田尚亨部長が、JAわかやま初の取り組みとなる「わかやま、そのまま。」プロジェクトについて紹介。JAわかやまの農産物ブランド「ココカラ和歌山」の魅力を全国に発信することを目的とする同プロジェクト第一弾として、自由度が高く、気軽に好きな具材を挟んで楽しめることから注目度が高まる「タコス」に着眼し、"わかやまをそのまま楽しめる"オリジナルタコスを開発した。
オリジナルタコスはニューヨークでレストランを経営していた経歴を持ち、現在は和歌山県上富田町でタコス店「Settle」を営む岡野真子さんと共同開発。和歌山の野菜やフルーツをたっぷり使い、"わかやまをそのまま味わえる"タコスとして、ワンハンドで手軽に楽しめる。
同プロジェクトでは、このオリジナルタコスをキッチンカーに乗せ、全国4か所の音楽フェスへ出店する予定。また、秋ごろには、プロジェクトの集大成としてキッチンカーが和歌山県に凱旋し、和歌山城でタコス(グルメ)や音楽など一体となって楽しめる「わかやま、そのままフェス」の開催を予定している。
植田部長は「タコスは特に若い世代からの人気が高まっているため、若い世代とのタッチポイント創出に効果的であること、また、自由度が高く好きな具材を気軽に楽しめる点から着目した。和歌山県産農産物の魅力を、大人から子供まで、全国各地の皆様に楽しんでいただきたい」と説明した。
オリジナルタコスの開発に携わった岡野さんは「タコスというと、お肉のイメージがありますが、今回は、フルーツのタコスにはあんぽ柿とキウイ、いちごを使用。野菜の方は『赤糖房(あかとんぼ)』というミニトマトと、うすいえんどうを使って仕上げた。一つのタコスというワンハンドの中に風味と食感、あと見た目の綺麗さも取り入れて完成させるために、それぞれの食材を使わせていただきました」と開発エピソードを語った。
その後、ゲストの秋元さんと吉川さんが、オリジナルタコスを試食。秋元さんはタコスを頬張り、「美味しい!」と感激。「野菜のタコスは、中に入っているうすいえんどうとトマトの皮を噛むたびに味が出てきて、それがアクセントになっていてとても美味しい。フルーツタコスは、味の想像がつかなかったのですが、柿の優しい甘さやいちごの酸味とのバランスが良く、ごはんとスイーツの間のような味わいと、ワンハンドで食べられる手軽さとおいしさが最高」と、野菜や果物の魅力を引き出した珍しいタコスを絶賛した。
また、タコスナビゲーターの吉川さんは「これはブルーコーンという青いトウモロコシから作ったトルティーヤの皮なんですけど、メキシコ由来のところに和歌山のお野菜、チーズなどが入っていて、メキシコと和歌山で融合したようなタコスなんですよ! 僕も散々タコスを食べてきましたが、初めて食べる味。岡野さんはニューヨークで勉強されて、メキシコから始まるタコスがニューヨークの文化と学び合って、 今和歌山にあり、これがタコスの現在地だと思います」とオリジナルタコスに太鼓判を押した。
重要な記事
最新の記事
-
【座談会・どうするJAの担い手づくり】JA鳥取中央会・栗原隆政会長、JAみえきた・生川秀治組合長(1)2025年9月18日
-
【座談会・どうするJAの担い手づくり】JA鳥取中央会・栗原隆政会長、JAみえきた・生川秀治組合長(2)2025年9月18日
-
【座談会・どうするJAの担い手づくり】JA鳥取中央会・栗原隆政会長、JAみえきた・生川秀治組合長(3)2025年9月18日
-
【JA全農の若い力】家畜衛生研究所(3)病気や環境幅広く クリニック西日本分室 小川哲郎さん2025年9月18日
-
【全中・経営ビジョンセミナー】伝統産業「熊野筆」と広島県信用組合に学ぶ 協同組織と地域金融機関の連携2025年9月18日
-
【石破首相退陣に思う】米増産は評価 国のテコ入れで農業守れ 参政党代表 神谷宗幣参議院議員2025年9月18日
-
【鈴木宣弘:食料・農業問題 本質と裏側】協同組合は生産者と消費者と国民全体を守る~農協人は原点に立ち返って踏ん張ろう2025年9月18日
-
「ひとめぼれ」3万1000円に 全農みやぎが追加払い オファーに応え集荷するため2025年9月18日
-
アケビの皮・間引き野菜・オカヒジキ【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第356回2025年9月18日
-
石川佳純の卓球教室「47都道府県サンクスツアー」三重県で開催 JA全農2025年9月18日
-
秋の交通安全キャンペーンを開始 FANTASTICS 八木勇征さん主演の新CM放映 特設サイトも公開 JA共済連2025年9月18日
-
西郷倉庫で25年産米入庫始まる JA鶴岡2025年9月18日
-
「いざ土づくり!美味しい富山を届けよう!」秋の土づくり運動を推進 富山県JAグループ2025年9月18日
-
日本初・民間主導の再突入衛星「あおば」打ち上げ事業を支援 JA三井リース2025年9月18日
-
ドトールコーヒー監修アイスバー「ドトール キャラメルカフェラテ」新発売 協同乳業2025年9月18日
-
「らくのうプチマルシェ」28日に新宿で開催 全酪連2025年9月18日
-
埼玉県「スマート農業技術実演・展示会」参加者を募集2025年9月18日
-
「AGRI WEEK in F VILLAGE 2025」に協賛 食と農業を学ぶ秋の祭典 クボタ2025年9月18日
-
農家向け生成AI活用支援サービス「農業AI顧問」提供開始 農情人2025年9月18日
-
段ボール、堆肥、苗で不耕起栽培「ノーディグ菜園」を普及 日本ノーディグ協会2025年9月18日