農水省が組織再編 輸出環境を重視 輸出・国際、農産、畜産3局を設置2021年6月30日
農林水産省は7月1日、組織再編し、新たに「輸出・国際局」「農産局」、「畜産局」が発足する。
輸出関連施策を直接実行し、対外関係や国際協力などの業務を一元的に調整するのが「輸出・国際局」。貿易協定など国際交渉などを担っていた大臣官房の国際部と食料産業局の輸出担当部署を統合した。同局は6課体制。
耕種農業の高収益化を進めるために米、麦、大豆など園芸作物を一体で担当するのが「農産局」。
農産政策部長ほか9課体制。
輸出拡大の主力を担う畜産分野について生産基盤の強化を推進する「畜産局」は7課体制。
このほか食に関する新事業の創出や食品産業の振興など専門的に担当する「大臣官房新事業・食品産業部」を設置する。
同部長のもと4課体制とする。
そのほか環境政策やみどりの食料システム戦略の具体化を進める環境バイオマス政策課を大臣官房に新設する。
今回の組織再編では食料産業局がなくなり、畜産部が畜産局へ復活したかっこうだ。
最新の記事
-
23年産米1等比率 61.3% 10月31日現在 農水省2023年12月6日
-
【訃報】全農全国本部OB会会員 石川稔氏 20日に80歳で死去2023年12月6日
-
「タネビッツ ヘーゼルナッツチョコ&ドライクランベリー」期間限定発売 亀田製菓2023年12月6日
-
【注意報】トマトにトマト黄化葉巻病 県内全域で多発のおそれ 愛知県2023年12月5日
-
第48回「ごはん・お米とわたし」作文・図画コンクール 各賞が決定 JA全中2023年12月5日
-
堂島取がコメ先物本上場に向け再起動【熊野孝文・米マーケット情報】2023年12月5日
-
石川佳純が子どもたちに卓球指導「47都道府県サンクスツアー」富山県で開催 JA全農2023年12月5日
-
「ゆるふわたいむ」雪平莉左監修「みのるの旬たっぷり定食」提供 JA全農2023年12月5日
-
「白バラ牛乳」と「ニッポンエール」初のWブランド「福岡県産あまおう苺ミルクバー」発売 JA全農2023年12月5日
-
鳥インフル ワシントン州、ノースダコタ州からの家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2023年12月5日
-
鳥インフル ベルギーからの家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2023年12月5日
-
「和食」ユネスコ無形文化遺産登録10周年「行くぜっ!にっぽんの和食」キャンペーン実施 農水省2023年12月5日
-
抑草のための水田深水管理 イネ深水抵抗性に関わるゲノム領域を特定2023年12月5日
-
日本最大級のサツマイモの祭典「さつまいも博2024」出店店舗を発表2023年12月5日
-
特別支援学校の生徒による販売会 熊谷の物流センターで初めて開催 パルシステム2023年12月5日
-
中国香港駐在員事務所 11月15日に閉鎖 農林中金2023年12月5日
-
創業100周年記念 2024年紅白福袋 数量限定で販売開始 エスビー食品2023年12月5日
-
生乳のおいしさが味わえる「那須でつくったモッツァレラチーズ」数量限定で登場 生活クラブ2023年12月5日
-
CO・OP共済「子ども・学生未来応援プロジェクト」マイページ登録・利用につき30円を寄付2023年12月5日
-
『農林水産業由来』のカーボンクレジット 媒介業務開始 農林中金2023年12月5日