「シロアリ注意報」をホームページで公開 アサンテ2015年5月14日
シロアリ防除をはじめとした総合ハウスメンテナンスサービスを提供している(株)アサンテは、2015年版「シロアリ注意報」を、ホームページ上で公開した。
シロアリは一年中、人目につかない家屋の床下などで木材を侵食しているが、4月から6月頃にかけて、繁殖のために体の色を黒色に変え、羽をつけて巣から飛び出す。多くの人はこの時、シロアリ被害に気づくが、シロアリの羽アリが出るということは、その近くにシロアリの発達した巣があるということだ。
同社では、過去10年間の蓄積データをもとに作成した「予報」と、お客様相談室に寄せられる羽アリの発生情報を随時収集して発令する「注意報・警報」で、多くの人へシロアリ被害に対する注意を喚起している。
20都府県という広い範囲で、羽アリの発生状況を確認することができる。今年の「シロアリ注意報」は、2015年7月中旬まで、同社ホームページ上で公開する予定でいる。なお同社の主要取引先は、JA全農、全国の約200JAがある。
(写真)
シロアリのスウォーム(群飛)
2015年版「シロアリ注意報」予報
【「シロアリ注意報」概要】
○調査期間:2005年?2014年(毎年4月から6月の3ケ月間の調査)
○調査方法:同社お客様相談室に寄せられる羽アリ(ヤマトシロアリ中心)の発生情報を収集し月別・県別に集計
○調査地域:宮城・山形・福島・新潟・茨城・長野・群馬・栃木・埼玉・東京・千葉・神奈川・静岡・山梨・愛知・三重・岐阜・滋賀・京都・和歌山(同社営業エリアによる。尚、奈良県は今年4月に支店・営業所を新設したばかりで、データの蓄積が無いため未掲載)
○公開:(株)アサンテ ホームページ URL:http://www.asante.co.jp/
○公開日:2015年4月28日
○公開期間:2015年7月中旬までを予定
重要な記事
最新の記事
-
【特殊報】ブロッコリーの黒すす症状 県内で初めて確認 愛知県2025年7月3日
-
【注意報】斑点米カメムシ類 県下全域で多発のおそれ 富山県2025年7月3日
-
【注意報】花き類、野菜類、ダイズにオオタバコガ 県内全域で多発のおそれ 愛知県2025年7月3日
-
【注意報】ネギ、その他野菜・花き類にシロイチモジヨトウ 県下全域で多発のおそれ 富山県2025年7月3日
-
【注意報】りんご、なしに果樹カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 宮城県2025年7月3日
-
【注意報】ねぎにシロイチモジヨトウ 県内全域で多発のおそれ 宮城県2025年7月3日
-
【注意報】セイヨウナシ褐色斑点病 県内全域で多発のおそれ 新潟県2025年7月3日
-
【注意報】いね 斑点米カメムシ類 県下全域で多発のおそれ 山形県2025年7月3日
-
米生産に危機感 高温耐性品種など急務 日本作物学会が緊急声2025年7月3日
-
【人事異動】農水省(7月4日付)2025年7月3日
-
花産業の苦境の一因は生け花人口の減少【花づくりの現場から 宇田明】第63回2025年7月3日
-
飼料用米 多収日本一コンテストの募集開始2025年7月3日
-
米の民間在庫量 148万t 備蓄米放出で前年比プラスに 農水省2025年7月3日
-
【スマート農業の風】(16)温暖化対応判断の一助にも2025年7月3日
-
令和7年度「家畜衛生ポスターデザインコンテスト」募集開始 農水省2025年7月3日
-
農業遺産の魅力発信「高校生とつながる!つなげる!ジーニアス農業遺産ふーどコンテスト」開催 農水省2025年7月3日
-
トロロイモ、ヤマノイモ・ナガイモ【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第347回2025年7月3日
-
【JA人事】JA町田市(東京都)吉川英明組合長を再任(6月26日)2025年7月3日
-
【JA人事】JAふくおか嘉穂(福岡県)笹尾宏俊組合長を再任(6月26日)2025年7月3日
-
国産農畜産物で料理作り「全農親子料理教室」横浜で開催 JA全農2025年7月3日