「FOODEX JAPAN 2016(フーデックス ジャパン2016)」開催!2016年3月8日
(一社)日本能率協会と他4団体は3月8日、千葉市の幕張メッセでアジア最大級の国際食品・飲料専門展示会「FOODEX JAPAN 2016(フーデックス ジャパン2016)」を開催した。11日までの4日間開かれ、バイヤーなど約7万7000人の来場者を見込んでいる。
オープニングセレモニーでは日本能率協会の山口範雄会長が世界78か国・地域から食品・飲料メーカーや商社らが参加することに感謝を述べ、開会宣言を行った。また農林水産省の岩瀬忠篤大臣官房審議官が昨年のミラノ万博で日本館が人気だったことなどに触れ、「食の国際交流の機会となること」を期待し祝辞とした。
展示会では「農林水産省海外展開・進出相談コーナー」が設けられ、日本公庫や(独)国際協力機構などが行っている支援をパネル紹介していた。担当者は「いくつかある支援をうまく連携して、海外展開をサポートしていけたら」と話した。飲食店やメーカーの海外進出支援に向けた個別相談が10日と11日に行われる。
◆「カリフローレ」 新野菜PR!
トキタ種苗(株)は、グストイタリアシリーズの「カリフローレ」を中心に新野菜をアピールした。「カリフローレ」はスティック状のカリフラワーで茎の食感と味を楽しめる。まるで花のように見えるため、パッケージも花束の形で販売している。
「タネから食卓まで」新野菜をプロデュースする同社は、青果流通「インターナショナルグリーンサービス」と、同社の種子を使っている生産者を中心に地産地消に取り組む「さいたまヨーロッパ野菜研究会」と隣接したブースで出展し、同社の品種のおいしさを知った食品流通関係者などが商談を隣接ブースで行えるよう工夫を凝らした。
◆小型製粉ユニット
(株)サタケは米粉パビリオンで小型製粉ユニットの一部やギャバ生成機能つきの家庭用精米機「マジックミル」などを展示した。小型製粉ユニットは、湿式製粉により、微細な粉砕が出来る。また「マジックミル」は通常の精米とギャバ精米を選ぶ事が出来る。
(写真)テープカットで盛大に始まった「FOODEX JAPAN 2016(フーデックス ジャパン2016)」と展示会の様子、カリフローレをPRするトキタ種苗、米粉パビリオンで製粉ユニットを紹介する(株)サタケ
(関連記事)
・TPP先立ち商談も アジア最大級の国際食品・飲料展 「FOODEX JAPAN 2016」開催 (16.02.24)
・「FOODSX JAPAN2016」に小型製粉ユニットなど出展 (16.02.22)
・スティック・カリフラワー ラッピングバスでキャンペーン トキタ種苗 (16.02.03)
重要な記事
最新の記事
-
「良き仲間」恵まれ感謝 「苦楽共に」経験が肥やし 元島根県農協中央会会長 萬代宣雄氏(2)【プレミアムトーク・人生一路】2025年4月30日
-
【農業倉庫保管管理強化月間特集】現地レポート:福島県JA夢みなみ岩瀬倉庫 主食用米確かな品質前面に(1)2025年4月30日
-
【農業倉庫保管管理強化月間特集】現地レポート:福島県JA夢みなみ岩瀬倉庫 主食用米確かな品質前面に(2)2025年4月30日
-
アメリカ・バースト【小松泰信・地方の眼力】2025年4月30日
-
【人事異動】農水省(5月1日付)2025年4月30日
-
コメ卸は備蓄米で儲け過ぎなのか?【熊野孝文・米マーケット情報】2025年4月30日
-
米価格 5kg4220円 前週比プラス0.1%2025年4月30日
-
【農業倉庫保管管理強化月間にあたり】カビ防止対策徹底を 農業倉庫基金理事長 栗原竜也氏2025年4月30日
-
米の「民間輸入」急増 25年は6万トン超か 輸入依存には危うさ2025年4月30日
-
【JA人事】JAクレイン(山梨県)新組合長に藤波聡氏2025年4月30日
-
【'25新組合長に聞く】JA新潟市(新潟) 長谷川富明氏(4/19就任) 生産者も消費者も納得できる米価に2025年4月30日
-
備蓄米 第3回は10万t放出 落札率99%2025年4月30日
-
「美杉清流米」の田植え体験で生産者と消費者をつなぐ JA全農みえ2025年4月30日
-
東北電力とトランジション・ローンの契約締結 農林中金2025年4月30日
-
大阪万博「ウガンダ」パビリオンでバイオスティミュラント資材「スキーポン」紹介 米カリフォルニアで大規模実証試験も開始 アクプランタ2025年4月30日
-
農地マップやほ場管理に最適な後付け農機専用高機能ガイダンスシステムを販売 FAG2025年4月30日
-
鳥インフル 米デラウェア州など3州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入停止措置を解除 農水省2025年4月30日
-
埼玉県幸手市で紙マルチ田植機の実演研修会 有機米栽培で地産ブランド強化へ 三菱マヒンドラ農機2025年4月30日
-
国内生産拠点で購入する電力 実質再生可能エネルギー由来に100%切り替え 森永乳業2025年4月30日
-
外食需要は堅調も、物価高騰で消費の選別進む 外食産業市場動向調査3月度 日本フードサービス協会2025年4月30日