「人吉球磨・農業未来プロジェクト」農家の情報発信などを支援 フィリップ モリス ジャパン2023年6月29日
フィリップ モリス ジャパン合同会社と一般社団法人 RCFは、熊本県・人吉球磨地域における農業に関する情報をより多くの方へ発信することや、他地域とのネットワーキングを支援する「人吉球磨・農業未来プロジェクト」を発足すると発表した。
記者発表会の様子
熊本県は全国一位の認定新規就農者数を誇るなど全国屈指の農業県として知られているが、その中でも茶、栗、モモ等で県下一位の生産量を誇る人吉球磨地域は、2016年の熊本地震、2020年の豪雨災害により甚大な浸水被害を経験した。それに伴い、フィリップ モリス ジャパンは2020年に熊本県人吉市の復興支援プロジェクトを立ち上げ、RCF社とともに、地域に暮らす被災者の生活再建に向けさまざまな支援を行っている。
今回発足する「人吉球磨・農業未来プロジェクト」は、被災地域への継続的な支援活動の一環として、人吉球磨地域のさらなる経済発展を目指し、行政では介入しづらいソフト面を農家の皆様の声を聞きながら支援する取組み。今後は地域の農業に関する情報発信や、他地域との農家間ネットワーク構築支援等を通じて、人吉球磨地域の農業の未来のさらなる発展に向けてともに活動していく。
フィリップ モリス ジャパンがRCFに資金を拠出し、2023年7月~8月に実施する大学生向けインターンシッププログラムを通じた農業の魅力発信事業を皮切りに、農業の情報発信やネットワーキング支援を進めていく。具体的な内容は下記の通り。
①農業魅力発信事業
・農業の魅力や生産者のいきいきと働いている様子を発信
第一弾として7月上中旬および8月上旬に、九州地方の20歳以上の大学生10名程度が人吉球磨地域に滞在し、インターンシップを通じて、農作業を体験・取材しつつ、今後の農業の情報発信のあり方を企画
②ネットワーキング事業
・若手農家のつながりを支援し、人吉球磨地域としての一体感をさらに強化
・生産技術の共有やこれからの若手農家に必要な技術の研修、他地域の若手農家との交流や他地域への視察等を実施
・地域のこれからの担い手ともなる若手農家に対し、地域のあり方や未来を考えてもらう座学等の機会の提供
重要な記事
最新の記事
-
みどり戦略対策に向けたIPM防除の実践(26)【防除学習帖】 第265回2024年9月14日
-
土壌診断の基礎知識(35)【今さら聞けない営農情報】第265回2024年9月14日
-
米不足で先行き不安【消費者の目・花ちゃん】2024年9月14日
-
シンとんぼ(109) -みどりの食料システム戦略対応 現場はどう動くべきか(19)-2024年9月14日
-
【注意報】野菜類にコナジラミ類 県下全域で多発のおそれ 岐阜県2024年9月13日
-
【注意報】大豆に吸実性カメムシ類 美濃地域で多発のおそれ 岐阜県2024年9月13日
-
(401)最後の藁【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2024年9月13日
-
無料オンラインセミナー「北海道の農業を現場から学ぼう」第2弾を開催 北海道2024年9月13日
-
産官学連携で生まれた「狭山茶フレーバーティー」食のオスカーで1つ星獲得2024年9月13日
-
希少な埼玉県産枝豆「さきたまめ」数量・期間限定で販売 JAタウン2024年9月13日
-
米の目利きが教えるお米の教養書『米ビジネス』発売2024年9月13日
-
持続可能な消費のヒントが見つかる「サステナウィーク」14日開幕 農水省2024年9月13日
-
岡山のシャインマスカット「晴王」新規格・家庭用がお買い得 JAタウン2024年9月13日
-
【地域を診る】農村地域再生の視点 効率優先で被災地の生活見えず 能登復興プラン届かぬ住民の声 京都橘大学教授 岡田知弘氏2024年9月13日
-
第22回ブリヂストンこどもエコ絵画コンクール開催 より良い地球環境を将来世代に2024年9月13日
-
幻のじゃがいも「今金男しゃく」使用 秋限定ポテトチップス予約受付開始 湖池屋2024年9月13日
-
農薬出荷数量は4.1%減、農薬出荷金額は1.3%減 2024年農薬年度7月末出荷実績 クロップライフジャパン2024年9月13日
-
東京農大と連携協定 バイオサイエンス分野で活躍する女性を育成 跡見学園中高2024年9月13日
-
鳥インフル デンマークからの家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2024年9月13日
-
中国料理の巨匠・脇屋友詞氏とコラボ「世界最高米フェア」開催 東洋ライス2024年9月13日