ブランド和牛の最高峰「いわて牛」&「いわて短角牛」フェア開催中 ホテルニューオータニ2023年9月25日
東京・紀尾井町のホテルニューオータニは、ブランド和牛「いわて牛」を使ったメニューを和・洋・中のレストランで楽しめる『岩手県のおいしいブランド牛「いわて牛」「いわて短角牛」肉フェア』を11月19日までの期間限定で開催している。
ホテルニューオータニは、日本全国の美食を東京で愉しんでもらおうと、さまざまな都道府県とコラボフェアを開催。全国の名産を使ったメニューを開発するなど、"食"の発展に力を入れてきた。今回のコラボレーションでは、「いわて牛」と「いわて短角牛」の旨味を最大限に活かし、"美味"と"健康"の両立を目指したホテルシェフ渾身の和牛メニューが、和・洋・中、ビュッフェなど複数の館内レストランで登場する。
「いわて牛」は、東京食肉市場で開催される全国肉用牛枝肉共励会において全国最多11回の日本一に輝く日本最高級のブランド牛で、自然循環型農業で環境に配慮しながら生産されている。良質なたんぱく質が豊富に含まれており、脂の質が良く、口に入れたときにとろける食感を楽しめる。また、「いわて短角牛」は、健康志向の高まりで人気の赤身肉の中でも、脂肪分が少なくヘルシーで旨みのもととなるアミノ酸をたっぷり含み、噛み締めるほどに肉の味わいを愉しめる"最上級の赤身肉"として注目されている。
◎「岩手県のおいしいブランド牛 いわて牛・いわて短角牛フェア」概要
期間:11月19日まで
~10月15日 岩手県山形村短角牛
10月16日~11月19日 岩手県いわて牛・いわて短角牛
<対象店舗>
・コーヒーショップ「SATSUKI」(ザ・メイン ロビィ階)(電話)03-5275-3177
・鉄板焼「石心亭」(日本庭園内)(電話)03-3238-0024
・日本料理「KATO'S DINING & BAR」(ガーデンコート ロビィ階)(電話)03-3221-2857
・ステーキハウス「リブルーム」(ザ・メイン アーケード階)(電話)03-3238-0026
・中国料理「大観苑」(ザ・メイン 16階)(電話)03-3238-0030
・ビュッフェ&バー「VIEW & DINING THE SKY」(ザ・メイン 17階)(電話)03-3238-0028
「いわて牛」「いわて短角牛」の生産現場を訪問
重要な記事
最新の記事
-
シンとんぼ(156)-改正食料・農業・農村基本法(42)-2025年8月23日
-
みどり戦略対策に向けたIPM防除の実践(73)【防除学習帖】第312回2025年8月23日
-
農薬の正しい使い方(46)【今さら聞けない営農情報】第312回2025年8月23日
-
イタリア旅行の穴場 ブラッチャーノ湖とアングイッラーラ【イタリア通信】2025年8月23日
-
【注意報】早植え、普通期水稲に斑点米カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 熊本県2025年8月22日
-
【役員人事】JA全中(8月21日)2025年8月22日
-
JA全中専務に秋吉亮氏が就任(8月21日付)2025年8月22日
-
【鈴木宣弘:食料・農業問題 本質と裏側】コメ騒動の消費者側の要因2025年8月22日
-
(449)フードセキュリティの盲点:食卓を握る冷蔵・冷凍技術【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年8月22日
-
【JA人事】JAにしたま(東京都)新組合長に中村勝司氏(6月25日)2025年8月22日
-
ジェラート「カザロ」12周年祭 特別価格や限定商品、試食も JA全農福島2025年8月22日
-
新たなブランド米「白銀のひかり」 を視察研修 岩手県JA稲作部会連絡協議会2025年8月22日
-
「福岡県産ぶなしめじ・えのきフェア」25日から開催 JA全農2025年8月22日
-
「AMAZING COFFEE」とコラボ みのるダイニング札幌で限定アイテム販売 JA全農2025年8月22日
-
なめらかな食感と濃厚な味わいのイチジク「博多とよみつひめフェア」開催 JA全農2025年8月22日
-
「もしもFES渋谷2025」に「ザブトン教授の防災教室」を出展 JA共済連2025年8月22日
-
JA兵庫南特産「志方いちじく」予約販売開始 先着20人限定で300円OFF2025年8月22日
-
銘柄米の表示管理・偽装対策のDNA検査 新たに15品種を追加 ビジョンバイオ2025年8月22日
-
エコ農産物のPR販売拠点 今秋、都心にオープン 東京都2025年8月22日
-
2025年度研修No.5「間違いだらけの環境制御」開催 千葉大学植物工場研究会2025年8月22日