農業における環境配慮の視点を実例から学ぶ 無料講義動画を公開 マイファーム2023年10月24日
マイファームは、農業を持続可能な産業にしていくために必要な環境配慮の視点を学べる無料オンライン動画教材を、YouTubeで10月23日から順次公開。農業高校や農業大学校等で学ぶ生徒・学生が、環境負荷軽減と経営を両立するポイントを分かりやすく学ぶことができる。

農業生産を今後も持続していくため、自然環境への負荷軽減を可能にする新技術の開発や、既存技術の見直しが進んでおり、農林水産省は2021年に「みどりの食料システム戦略」を策定。生産力向上を実現しながら環境配慮型の持続可能な農業を目指すことを宣言している。
この動画は未来の農業界を担う学生向けに制作され、「環境と調和した農業」を実践している3つの経営体として「スマート農業」「放牧酪農」「有機農業」から、環境負荷を軽減する農業技術と経営戦略の両方を学ぶことができる。
「スマート農業」では、次世代型全自動型レタス工場を事例とし、環境負荷軽減を実現する最新技術を学ぶ。また、「放牧酪農」における環境負荷軽減を、牛の生育環境や飼料などから学べる。さらに、「有機農業」では、化学農薬・化学肥料を使用しない有機農業だからこそ実現する農業経営を学ぶ。
動画は1テーマにつき3つの動画で構成され、1つの動画は約10分、1テーマ30分程度で用途に合わせて学べる。普段の授業の予習復習など、個人視聴が可能なほか、学校の授業でも利用できる。また、学校の授業には動画と併せワークシートや授業プランを用意しており、ウェブサイトから申し込める。
◎動画公開スケジュール(予定)
10月23日:プロローグ「環境と調和した農業とは?」
 10月26日:①環境と調和した「スマート農業」(株式会社舞台ファーム)
 11月2日:②環境と調和した「放牧酪農」(株式会社養老牛山本牧場W.E.C)
 11月9日:③環境と調和した「有機農業」(株式会社金沢大地)
重要な記事
最新の記事
- 
            
              
      
    「ココ・カラ。和歌山マルシェ」約80点を送料負担なしで販売中 JAタウン2025年11月4日 - 
            
              
      
    GREEN×EXPO2027 日本政府出展起工式を開催2025年11月4日 - 
            
              
      
    第1回「食と農をつなぐアワード」受賞者決定 農水省2025年11月4日 - 
            
              
      
    「ジャンボタニシ」の食害被害を防ぐ新技術開発 ドローンで被害を事前予測・スポット散布 農研機構2025年11月4日 - 
            
              
      
    11月の野菜生育状況と価格見通し ばれいしょ、たまねぎなど平年を上回る見込み 農水省2025年11月4日 - 
            
              
      
    11月11日は長野県きのこの日「秋の味覚。信州きのこフェア」4日から開催 JA全農2025年11月4日 - 
            
              
      
    「鹿児島黒牛」使用メニュー「牛かつふたば亭」で提供 JA全農2025年11月4日 - 
            
              
      
    交通安全イベントで「見えチェック」体験ブース 反射材着用を呼びかけ JA共済連2025年11月4日 - 
            
              
      
    長野県「僕らはおいしい応援団」りんご「サンふじ」など送料負担なし JAタウン2025年11月4日 - 
            
              
      
    奈良県「JAならけん」約10点を送料負担なしで販売中 JAタウン2025年11月4日 - 
            
              
      
    藤原紀香「ゆるふわちゃんねる」淡路島で「灘の赤菊」生産者とゆる飲み JAタウン2025年11月4日 - 
            
              
      
    鈴木農政の大局観【森島 賢・正義派の農政論】2025年11月4日 - 
            
              
      
    従業員エンゲージメント向上へ 新人事制度を導入 クミアイ化学2025年11月4日 - 
            
              
      
    外食市場調査9月度 2019年比93.8%3か月連続で回復傾向2025年11月4日 - 
            
              
      
    11月の飲食料品値上げ143品目 11か月ぶり前年下回る 帝国データバンク2025年11月4日 - 
            
              
      
    東大・クボタ・パナソニックHD、土壌微生物の機能制御・利用学に関する共同研究を開始2025年11月4日 - 
            
              
      
    北海道・十勝発 農林水産業から拓く「GX地方創生」シンポジウム開催2025年11月4日 - 
            
              
      
    農業現場の負担を大幅軽減 水管理効率化「配水支援ツール」情報提供サイト公開 IHI2025年11月4日 - 
            
              
      
    「佐渡トキ応援お米プロジェクト」2025年度寄付金を佐渡市へ寄付 コープデリ2025年11月4日 - 
            
              
      
    冬季限定「亀田の柿の種 ミルク&ホワイトチョコレート」新発売 亀田製菓2025年11月4日 






















      
    
      
    
      
    

      
    
      
    
      
    
      
    
                                  
      
    
      
    
      
    
      
    
      
    
      
    
      
    
      
    
      
    
      
    
      
    
      
    
      
    
      
    
      
    
      
    
      
    
      
    
      
    





      
    
      
    
      
    
      
    
      
    
      
    
