熊本市と連携し物産展 北千住マルイで開催 ポケットマルシェ2023年11月13日
生産者と消費者をつなぐ国内最大級の産直アプリ「ポケットマルシェ(ポケマル)」を運営する雨風太陽は11月15日〜21日、熊本産品を販売する「くまもとフェア」を北千住マルイB1Fカレンダリウム(東京都足立区)で開催する。
同フェアは、雨風太陽の「食を通じた関係人口創出事業」の一環として、熊本市と連携して開催。熊本市および熊本連携中枢都市圏の農水産物や加工品を集めた物産展や、熊本の食材を使用したメニューを提供する飲食店フェアを通じて、熊本の豊富で高品質な農水産物や加工品の魅力を伝える。物産展では、熊本名物の馬刺しや有明海で採れた海苔のほか、旬のみかんなど幅広い商品を販売。また、熊本産品が当たる購入者限定の抽選会も実施する。
さらに、渋谷横丁などの飲食店をプロデュース、運営する浜倉的商店製作所が運営する有楽町産直横丁11店舗で、熊本の食材を使用したメニューを提供する飲食店フェアを12月11日〜17日の期間で実施。多面的な食の領域から熊本市の魅力を伝えることで、関係人口の創出を目指す。
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】早植え、普通期水稲に斑点米カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 熊本県2025年8月22日
-
【役員人事】JA全中(8月21日)2025年8月22日
-
JA全中専務に秋吉亮氏が就任(8月21日付)2025年8月22日
-
【鈴木宣弘:食料・農業問題 本質と裏側】コメ騒動の消費者側の要因2025年8月22日
-
(449)フードセキュリティの盲点:食卓を握る冷蔵・冷凍技術【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年8月22日
-
【JA人事】JAにしたま(東京都)新組合長に中村勝司氏(6月25日)2025年8月22日
-
ジェラート「カザロ」12周年祭 特別価格や限定商品、試食も JA全農福島2025年8月22日
-
新たなブランド米「白銀のひかり」 を視察研修 岩手県JA稲作部会連絡協議会2025年8月22日
-
「福岡県産ぶなしめじ・えのきフェア」25日から開催 JA全農2025年8月22日
-
「AMAZING COFFEE」とコラボ みのるダイニング札幌で限定アイテム販売 JA全農2025年8月22日
-
なめらかな食感と濃厚な味わいのイチジク「博多とよみつひめフェア」開催 JA全農2025年8月22日
-
「もしもFES渋谷2025」に「ザブトン教授の防災教室」を出展 JA共済連2025年8月22日
-
JA兵庫南特産「志方いちじく」予約販売開始 先着20人限定で300円OFF2025年8月22日
-
銘柄米の表示管理・偽装対策のDNA検査 新たに15品種を追加 ビジョンバイオ2025年8月22日
-
エコ農産物のPR販売拠点 今秋、都心にオープン 東京都2025年8月22日
-
2025年度研修No.5「間違いだらけの環境制御」開催 千葉大学植物工場研究会2025年8月22日
-
純利益8.15%減 全国13労働金庫の2024年度決算 ろうきん2025年8月22日
-
アフリカの農業振興と農村開発へ NECと国際農業開発基金がパートナーシップ開始2025年8月22日
-
クボタと三井住友銀行、アフリカ農機販売で業務提携 食料問題解決へファイナンス支援2025年8月22日
-
福島県産南郷トマト使用「モスの産直野菜フェスタ」山形県で開催 モスバーガー2025年8月22日