賀茂プロジェクトがウェブサイトを公開 サタケ2020年8月4日
サタケは関連会社である農業生産法人(株)賀茂プロジェクトが8月3日に自社ウェブサイトを開設・公開したと発表した。

賀茂プロジェクトのウェブサイトでは法人や事業の紹介のほか、古代米や胚芽の大きい「金のいぶき」など生産品が購入できるオンラインショップを併設している。
サタケで同法人の運営に関わってきたG・I(グローバル・イノベーション)企画管理室の笹山英治室長は「法人設立5年の節目にウェブサイトを開設することになりました。事業や取り組み、生産者のことを広く知ってほしいと考えています。また豊栄町の生産品を全国の消費者へ届けたいという思いから、ネット上で手軽に注文できるオンラインショップも作りました。今後は生産者の声を届けるブログや、オンラインショップの商品を増やし、ウェブサイトを充実していきます」と述べた。
サタケは「食を通してもっと元気な人を創る」「持続可能な農業を実現する」という中長期ビジョンに基づき、六次産業化を柱とする地域参画型循環事業モデルの構築に取り組んできた。その一環として2015年に過疎化が進む東広島市豊栄町清武地区の農家と共同で(株)賀茂プロジェクトを設立。持続可能な農林業の実現と、I・Uターン人口が増える魅力ある地域を目指している。
【問い合わせ先】
株式会社サタケ G・I企画管理室(担当:笹山英治)
〒739-8602 広島県東広島市西条西本町2-30
TEL:082-420-8718 FAX:082-420-8636
重要な記事
最新の記事
-
【座談会・どうするJAの担い手づくり】JA鳥取中央会・栗原隆政会長、JAみえきた・生川秀治組合長(1)2025年9月18日
-
【座談会・どうするJAの担い手づくり】JA鳥取中央会・栗原隆政会長、JAみえきた・生川秀治組合長(2)2025年9月18日
-
【座談会・どうするJAの担い手づくり】JA鳥取中央会・栗原隆政会長、JAみえきた・生川秀治組合長(3)2025年9月18日
-
【JA全農の若い力】家畜衛生研究所(3)病気や環境幅広く クリニック西日本分室 小川哲郎さん2025年9月18日
-
【全中・経営ビジョンセミナー】伝統産業「熊野筆」と広島県信用組合に学ぶ 協同組織と地域金融機関の連携2025年9月18日
-
【石破首相退陣に思う】米増産は評価 国のテコ入れで農業守れ 参政党代表 神谷宗幣参議院議員2025年9月18日
-
【鈴木宣弘:食料・農業問題 本質と裏側】協同組合は生産者と消費者と国民全体を守る~農協人は原点に立ち返って踏ん張ろう2025年9月18日
-
「ひとめぼれ」3万1000円に 全農みやぎが追加払い オファーに応え集荷するため2025年9月18日
-
アケビの皮・間引き野菜・オカヒジキ【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第356回2025年9月18日
-
石川佳純の卓球教室「47都道府県サンクスツアー」三重県で開催 JA全農2025年9月18日
-
秋の交通安全キャンペーンを開始 FANTASTICS 八木勇征さん主演の新CM放映 特設サイトも公開 JA共済連2025年9月18日
-
西郷倉庫で25年産米入庫始まる JA鶴岡2025年9月18日
-
「いざ土づくり!美味しい富山を届けよう!」秋の土づくり運動を推進 富山県JAグループ2025年9月18日
-
日本初・民間主導の再突入衛星「あおば」打ち上げ事業を支援 JA三井リース2025年9月18日
-
ドトールコーヒー監修アイスバー「ドトール キャラメルカフェラテ」新発売 協同乳業2025年9月18日
-
「らくのうプチマルシェ」28日に新宿で開催 全酪連2025年9月18日
-
埼玉県「スマート農業技術実演・展示会」参加者を募集2025年9月18日
-
「AGRI WEEK in F VILLAGE 2025」に協賛 食と農業を学ぶ秋の祭典 クボタ2025年9月18日
-
農家向け生成AI活用支援サービス「農業AI顧問」提供開始 農情人2025年9月18日
-
段ボール、堆肥、苗で不耕起栽培「ノーディグ菜園」を普及 日本ノーディグ協会2025年9月18日