若手農業家が交流「JAEC バイエル スカラーシップ」オンライン同窓会を開催2020年12月7日
バイエルクロップサイエンスは、国際農業者交流協会(JAEC)の海外研修プログラムに関するスカラーシップを設立し、2016年から協賛。11月30日に、これまでにスカラーシップを修了した14人がオンライン上で一堂に会する交流イベント「JAEC バイエル スカラーシップ」のオンライン同窓会を開いた。
海外研修の内容や現在の活動状況、関心事について話すスカラーシップの修了生
同イベントは、担い手の高齢化や後継者不足など、日本の農業が抱える課題に向けて、新たな未来を切り開くことを期待される若手農業家が集まり、互いの知見共有と交流を目的に開催。同社からは、ハーラルト・プリンツ社長とカスタマーマーケティング本部の仁木理人本部長、レギュラトリーサイエンス本部の藤村佳樹本部長が参加し、企業と農家という垣根を超えた意見交換が行われた。

また、当日はゲストスピーカーに、「日本のモノづくり」×「テクノロジー」をテーマにクラフトビールブランド「CRAFTX」やスキンケアブランド「SKINX」など新規ビジネスを展開するMOON-X(株)CEOの長谷川晋氏が、ビジネスの視点から見た農業の今後のチャンスや進むべき方向性について講演。その後、「農業、酪農、畜産における効果的なソーシャルメディア活用法」や「新しい生活様式の中で持続可能な農業のために生産者が取り組むべきこと」について、参加者とディスカッションした。
参加したスカラーシップ修了生からは近況や現在の関心事について共有があり、社会が激変する中にあっても、未来へ希望を抱き、農業に対する積極的なチャレンジをされている状況をうかがえた。中でも、インターネットを活用した販売やマーケティング、いかに農業に携わる人を増やしていくかについて関心が高いことが分かった。
プリンツ社長は、開会に当たり、「日本の農業は大きな転換期にあるが、特に若い農家さんたちには農業に対するこれまでとは異なったアプローチを学びたいというニーズがある。そのような中、私たちがJAECの研修生をサポートできることは嬉しい」と述べ、ここ数年、同社が注力しているドローンやロボット、IoT、AIの技術を使った精密農業が、高齢化をはじめ日本の農家を取り巻く課題に対応するには適切で重要な技術であると伝えた。また、仁木本部長からAIやドローン、ロボティクスなど精密農業への取り組みを、藤村本部長からは持続可能な農業の実現に向けて展開している同社の施策を伝えた。
ゲストスピーカーとして登場した長谷川晋氏は、テクノロジーを駆使したブランディングを展開するに至る経験や、ビジネスを立ち上げ、展開していく中での厳しさ、注目すべきテクノロジーのトレンドなど、農業に変革を起こそうと活動する参加者にとって示唆に富んだ話や、人材の起用や組織づくりについて語った。さらに、JAECバイエルスカラーシップ修了生との間で、「農業、酪農、畜産における効果的なソーシャルメディア活用法」、「新しい生活様式の中で持続可能な農業のために生産者が取り組むべきこと」をテーマにディスカッションが行われ、長谷川氏は「人とひとのつながりや、ビジネスのあり方が劇的に変わっている現在の状況は大きなチャンス」と励ましの言葉を送った。
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】水稲に斑点米カメムシ類 県下全域で多発のおそれ 茨城県2025年7月11日
-
【注意報】斑点米カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 新潟県2025年7月11日
-
【注意報】果樹に大型カメムシ類 果実被害多発のおそれ 北海道2025年7月11日
-
【注意報】果樹カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 福島県2025年7月11日
-
【注意報】おうとう褐色せん孔病 県下全域で多発のおそれ 山形県2025年7月11日
-
政府備蓄米 全農の出荷済数量 80%2025年7月11日
-
【'25新組合長に聞く】JA加賀(石川) 道田肇氏(6/21就任) ふるさとの食と農を守る2025年7月11日
-
【'25新組合長に聞く】JA新みやぎ(宮城) 小野寺克己氏(6/27就任) 米価急落防ぐのは国の責任2025年7月11日
-
(443)矛盾撞着:ローカル食材のグローバル・ブランディング【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年7月11日
-
米で5年間の事前契約を導入したJA常総ひかり 令和7年産米の10%強、集荷も前年比10%増に JA全農が視察会2025年7月11日
-
旬の味求め メロン直売所大盛況 JA鶴岡2025年7月11日
-
腐植酸苦土肥料「アヅミン」、JAタウンで家庭菜園向け小袋サイズを販売開始 デンカ2025年7月11日
-
農業・漁業の人手不足解消へ 夏休み「一次産業 おてつたび特集」開始2025年7月11日
-
政府備蓄米 全国のホームセンター「ムサシ」「ビバホーム」で12日から販売開始2025年7月11日
-
新野菜ブランド「また明日も食べたくなる野菜」立ち上げ ハウス食品2025年7月11日
-
いなげや 仙台牛・仙台黒毛和牛取扱い25周年記念「食材王国みやぎ美味いものフェア」開催2025年7月11日
-
日本被団協ノーベル平和賞への軌跡 戦後80年を考えるイベント開催 パルシステム東京2025年7月11日
-
東洋ライス 2025年3月期決算 米販売部門が利益率ダウン 純利益は前年比121%2025年7月11日
-
鳥インフル 米バーモント州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入停止措置を解除 農水省2025年7月11日
-
鳥インフル ブラジルからの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年7月11日