2025人事バナー縦
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
250501 ミギワ20 SP
250425_ナブ普及会PC
JA全中中央SP

米国のトマト栽培で大規模なスキーポン実証試験開始 アクプランタ2025年7月7日

一覧へ

アクプランタは、米国カリフォルニア州で、同社が独自開発した高温乾燥対策の農業資材「スキーポン」をトマトに使用する実証実験をこのほど開始した。

高温・乾燥耐性資材「スキーポン」高温・乾燥耐性資材「スキーポン」

「スキーポン」は、酢酸(酢の主成分)の作用を活用した農業資材。酢酸の作用で、植物の乾燥や高温への耐性を高めることで、収量や品質の維持、節水につなげる。

米国では一般的に、苗が畑に植えられる大きさに育つまで、専門の業者に育苗を委託している。6月には、同社社員が、試験で使われるトマトの苗を栽培している育苗専門業者を訪問。事前に説明したやり方に乗っ取り、試験でスキ-ポンが適切に散布されているかどうかを確認した(写真)。同試験の結果は、今秋を予定。

同社は気候変動や減農薬・減化学肥料の需要の高まりを背景に、国外では米国やウガンダなど14か国で、スキーポンによる高温・乾燥対策の実証実験に取り組んでいる。国内ではJAふじ伊豆(静岡県)、群馬、愛知、和歌山の各県農業試験場、全国各地の農家、農業グループ、企業などと実証実験に取り組んでいる。

重要な記事

日本曹達_ナブ乳剤_SP

最新の記事

250611_AGTS農業展_sp

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る