いちごの品評会「食べチョクいちご博2024」出品生産者を募集 食べチョク2023年12月8日
産直通販サイト「食べチョク」を運営するビビッドガーデンは2024年1月30日、全国のいちご生産者を対象としたいちごの品評会「食べチョクいちご博2024」を開催。食べチョクへの登録を問わず全国の生産者からの出品を募集している。
「食べチョクいちご博2024」は、品種ごとに味・外観・形などそれぞれ異なる特徴があるいちごの中で、特に質の高いいちごを栽培している生産者を表彰。いちごの魅力と生産者の取り組みを発信する。エントリーは食べチョクへの登録有無を問わず全国のいちご生産者から受け付ける。
審査は、「濃厚な甘さ部門」「さわやかな甘さ部門」など甘さの特徴別に部門を設け、20人の審査員が試食し、質の高いいちごを栽培する生産者を表彰。受賞後は食べチョクの特設ページで、各受賞者の「味・形・色などそれぞれの特徴を持ったいちごの魅力」と「栽培方法のこだわり」などを発信し、消費者にさまざまないちごの魅力を伝える。
◎開催概要
開催日:2024年1月30日
会場:外苑前アイランドスタジオ(東京都渋谷区神宮前3-1-25神宮前IKビル2F)
エントリー受付期間:2024年1月23日まで
出品料:8000円/1品(税込)
※1生産者につき1品種までエントリー可能
<エントリー条件>
・全国のいちご生産者(プロの生産者に限る)
・品評会当日に審査用のいちごを規定の納品量を提供可能な人
・品種:指定なし
・納品量:1品種あたり30~40粒
・エントリー締め切り:2024年1月23日
重要な記事
最新の記事
-
【特殊報】ブロッコリーの黒すす症状 県内で初めて確認 愛知県2025年7月3日
-
【注意報】斑点米カメムシ類 県下全域で多発のおそれ 富山県2025年7月3日
-
【注意報】花き類、野菜類、ダイズにオオタバコガ 県内全域で多発のおそれ 愛知県2025年7月3日
-
【注意報】ネギ、その他野菜・花き類にシロイチモジヨトウ 県下全域で多発のおそれ 富山県2025年7月3日
-
【注意報】りんご、なしに果樹カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 宮城県2025年7月3日
-
【注意報】ねぎにシロイチモジヨトウ 県内全域で多発のおそれ 宮城県2025年7月3日
-
【注意報】セイヨウナシ褐色斑点病 県内全域で多発のおそれ 新潟県2025年7月3日
-
【注意報】いね 斑点米カメムシ類 県下全域で多発のおそれ 山形県2025年7月3日
-
【スマート農業の風】(16)温暖化対応判断の一助にも2025年7月3日
-
令和7年度「家畜衛生ポスターデザインコンテスト」募集開始 農水省2025年7月3日
-
農業遺産の魅力発信「高校生とつながる!つなげる!ジーニアス農業遺産ふーどコンテスト」開催 農水省2025年7月3日
-
トロロイモ、ヤマノイモ・ナガイモ【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第347回2025年7月3日
-
仙台牛・仙台黒毛和牛取扱い25周年記念「食材王国みやぎ美味いものフェア」実施 JA全農みやぎ2025年7月3日
-
酪農危機に挑む夏 福岡の温浴施設が雪印メグミルクとコラボイベント開催 ナカシロ2025年7月3日
-
福井県と「産業振興に関する連携協定」締結 タイミー2025年7月3日
-
農水省準拠バイオスティミュラント試行導入・効果検証 JAで開始 AGRI SMILE2025年7月3日
-
奈良にコメリパワー「平群店」16日に新規開店2025年7月3日
-
あの農産物も実はJGAP イトーヨーカドーで店頭イベント開催 日本GAP協会2025年7月3日
-
「小田原食と緑の交流推進協議会」総会 4議案全会一致で可決 パルシステム神奈川2025年7月3日
-
農産物の鮮度保持技術でベルグリーンワイズと協業開始 タカミヤ2025年7月3日