「神奈川三浦市のキャベツを使ったハンバーグトマトソースロールキャベツ風」発売 石井食品2024年1月22日
無添加調理の石井食品は2月1日、神奈川県三浦市と三浦市農業協同組合と連携し、"三浦キャベツ"を使ったソースを絡めた「神奈川三浦市のキャベツを使ったハンバーグトマトソースロールキャベツ風」(260円・税込)を発売。全国販売に先駆け、神奈川県エリア限定で1月20日から先行発売を開始した。また、石井食品公式無添加調理専門店「イシイのオンラインストア」で予約を受け付けている。
三浦市では、温暖な気候と水はけの良い土壌のもと、ミネラルを多く含んだ海風を受けて育つ質の高い「三浦野菜」を一年を通して生産している。中でも冬から春にかけて生産が盛んな三浦キャベツは、三浦市では冬と春、2回キャベツを収穫するタイミングがあり、時期ごとに最適な品種を作付けしている。特に1月頃に採れる早春キャベツは、寒さにより甘みをぎゅっと詰め込んだおいしいキャベツで、採れたては水分量を多く含んで柔らかい。
環境配慮素材「LIMEX」を使用した食品包材用シーラントフィルムを採用
「神奈川三浦市のキャベツを使ったハンバーグトマトソースロールキャベツ風」では、キャベツで肉を巻いてトマトと共に煮ることで、それぞれの味が絡み合うロールキャベツの軽やかな食感と甘さと柔らかさをイメージし、三浦キャベツをソースに使った。採れたての新鮮なキャベツならではの甘さと、ふわふわとした食感を活かすため、キャベツの柔らかな食感がそのまま残るようにカットサイズにこだわった。また、パッケージの包材には、プラスチックや紙の代替となる環境配慮素材「LIMEX」を開発・生産・販売する株式会社TBMとの共同開発による、環境配慮素材を採用した。
甘くてふわふわ食感の「三浦キャベツ」
石井食品の「地域と旬」事業では、良質な食材をその地域ならではの方法で調理し、生産者と商品開発に取り組んでいる。三浦市での取り組みは2021年のコロナ禍で野菜の流通需要が安定しない時期に、生産者の役に立つ商品作りをめざし、「神奈川三浦市のキャベツを使ったハンバーグトマトソースロールキャベツ風」が誕生。4年目を迎えた今年は、新たな取り組みとして三浦だいこんを使った「神奈川県三浦産のさっぱりだいこんハンバーグ和風おろしソース」を神奈川県と東京都限定で発売を予定している。
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】てんさいの褐斑病が早発 早めの防除開始を 北海道2025年7月2日
-
知れば知るほど怖い小泉ホラー劇場【小松泰信・地方の眼力】2025年7月2日
-
JA貯金残高 106兆7563億円 5月末 農林中金2025年7月2日
-
日本の農業、食料、いのちを守る 「辛抱強い津軽農民」立つ 青森県弘前市2025年7月2日
-
「食と農をつなぐアワード」募集開始 優良な取組を表彰 農水省2025年7月2日
-
JA全農岐阜グループ会社3社 株主総会2025年7月2日
-
「北海道日高産 天然広葉樹 原板販売会」を開催 木育イベントも実施 ひだか南森林組合・リラィアブル・農林中金の連携企画2025年7月2日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」JAおきなわ食菜館「とよさき菜々色畑」へおつかい JAタウン2025年7月2日
-
日産スタジアムやランドマークプラザで「Blooming RING」配布 公式アンバサダー芦田愛菜さんの新ビジュアルも公開 国際園芸博覧会2025年7月2日
-
三菱マヒンドラ農機 ペースト施肥、紙マルチ田植機、耕うん作業機の販売強化2025年7月2日
-
外来DNAをもたないゲノム編集植物 作出を大幅に効率化 農研機構2025年7月2日
-
「2025年度農業生物資源ジーンバンク事業シンポジウム」開催 農研機構2025年7月2日
-
創立100周年記念プレゼントキャンペーン第3弾を実施 井関農機2025年7月2日
-
住友化学園芸が「KINCHO園芸」に社名変更 大日本除虫菊グループへ親会社変更2025年7月2日
-
フランス産牛由来製品等 輸入を一時停止 農水省2025年7月2日
-
【人事異動】ヤンマーホールディングス(7月1日付)2025年7月2日
-
長野県、JA全農長野と連携 信州産食材使用の6商品発売 ファミリーマート2025年7月2日
-
地域共創型取り組み「協生農法プロジェクト」始動 岡山大学2025年7月2日
-
埼玉県産農産物を活用「Made in SAITAMA 優良加工食品大賞2026」募集2025年7月2日
-
黒胡椒×ごま油でおつまみにぴったり「堅ぶつ 黒胡椒」新発売 亀田製菓2025年7月2日