「常にチャンスを見つける心構えを」村上副会長 JA全青協リーダー研修2013年1月11日
JA全青協とJA全中は1月10、11日の両日、東京・大手町のJAビルで平成24年度JA青年組織リーダー研修会を開催。全国のJA青年組織から56人が参加した。
この研修は、現在または将来的に青年部活動を引っ張るためのリーダーシップを学び、ともに考えることをめざし、毎年開催している。
今年は青年部OBからのメッセージとして、JA全中の村上光雄副会長(JA広島中央会会長)が講演した。 村上氏は昭和50年代前半に広島県農協青壮年連盟の委員長や全青協副委員長を務めるなど、青年部活動のリーダーとして活躍した。
村上氏は、JA青年組織リーダーに期待することとして、8つの提言(下表参照)をメッセージとして送った。
その中で強調されたのは「役員を役害ではなく、役得だと思う」心構えだった。村上副会長は、講演や執筆などを依頼されることが多く多忙を極めるが、「しかし断ったら自分の進歩が止まる。また、やればやったで必ず新しい発見がある。どんな人でも常にチャンスはあるのだから、それに気付き、必ずものにする心構えをもって、自身の農業経営、青年部活動に取り組んでほしい」と呼びかけた。
また、8つのメッセージの中の歴史観、世界観についてはTPP問題も絡めて発言。「マスコミも評論家もグローバルと言いつつも、本当のところグローバルな視点など持っていない。TPPを鎖国だ、開国だ、などという捉え方をすること自体がナンセンスだ。日本の歴史や、世界的視野に立って物事を考える力を養ってほしい」と述べた。
(写真)
講演する村上光雄JA全中副会長(JA広島中央会会長)
また、今年の研修会では初めてファシリテーション講座を開設。
ファシリテーションとは、グループや組織の中で問題解決、新しいアイディアの創出、学習活動などを通じて、その活動や意見交換・意思統一などを円滑にすすめるための技術だ。「若い部員とのコミュニケーションが難しい」といった課題を解決する手法を学ぼうと開設した。ワークショップを通じたまちづくり支援などを行っているstudio-Lの岡崎エミ氏を講師に迎え、約4時間に渡る熱のこもったグループ討議を行った。
2日目には、昨年11月下旬に行ったJA全青協執行部による米国視察の報告、家の光協会地上編集長の神薗太郎氏や参議院議員舟山康江氏の講演を行った。
(関連記事)
・【提言】日本農業の未来を創る?体験に基づく私的農業論? JA全中副会長 村上光雄 (2013.01.08)
・【TPP】 官邸前で抗議行動 JA全青協 (2012.11.16)
・JA全青協、国会前の座り込み始まる TPP交渉参加断固阻止 (2012.11.15)
・「ポリシーブック“活用”が最大の目標」 JA全青協新執行部がスタート (2012.05.25)
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】とうもろこしにアワノメイガが多誘殺 早めの防除を 北海道2025年7月1日
-
【人事異動】農水省(7月1日、6月30日付)2025年7月1日
-
作況指数公表廃止よりもコメ需給全体の見直しが必要【熊野孝文・米マーケット情報】2025年7月1日
-
【JA人事】JA伊勢(三重県) 新組合長に酒徳雅明氏(6月25日)2025年7月1日
-
米穀の「航空輸送」ANAと実証試験 遠隔地への迅速な輸送体制構築を検証 JA全農2025年7月1日
-
JA全農「国産大豆商品発見コンテスト」開催 国産大豆を見つけて新商品をゲット2025年7月1日
-
産地直送通販サイト「JAタウン」新規会員登録キャンペーン実施2025年7月1日
-
7月の飲食料品値上げ2105品目 前年比5倍 価格改定動向調査 帝国データバンク2025年7月1日
-
買い物困難地域を支える移動販売車「EV元気カー」宮崎県内で運用開始 グリーンコープ2025年7月1日
-
コイン精米機が農業食料工学会「2025年度開発賞」を受賞 井関農機2025年7月1日
-
「大きなおむすび 僕の梅おかか」大谷翔平選手パッケージで発売 ファミリーマート2025年7月1日
-
北海道産の生乳使用「Café au Laitカフェオレ」新発売 北海道乳業2025年7月1日
-
非常事態下に官民連携でコメ販売「金芽米」市民へ特別販売 大阪府泉大津市2025年7月1日
-
農作物を鳥被害から守る畑の番人「BICROP キラキラ鳥追いカイト鷹」新発売 コメリ2025年7月1日
-
鳥取県産きくらげの魅力発信「とっとりきくらげフェア」開催 日本きのこセンター2025年7月1日
-
鳥インフル 英国チェシャ―州など14州からの生きた家きん、家きん肉等 一時輸入停止措置を解除 農水省2025年7月1日
-
新潟県長岡市から産地直送 フルーツトマト「これトマ」直送開始 小海工房2025年7月1日
-
埼玉県毛呂山町、JAいるま野と包括連携協定を締結 東洋ライス2025年7月1日
-
空き家をキクラゲ栽培施設に リノベーション&借上げで運用開始 クールコネクト2025年7月1日
-
ハッピーターン「明太もちチーズもんじゃ風味」新登場 亀田製菓2025年7月1日