農地利用集積、JAが貢献 全中・萬歳会長2014年2月7日
JA全中は2月6日の理事会で「農地中間管理事業の活用によるJA農地利用集積全国方針」を決めた。JAグループが取り組んでいる地域営農ビジョン強化対策の最重点課題として地域の担い手への農地利用集積を位置づけ、JAが農地中間管理機構から業務受託することに取り組む。
◆農地集積、JAが貢献
農地中間管理機構法は3月1日に施行される見込み。その後、都道府県に1つの農地中間管理機構が設置されるが、6月ごろまでに業務規定などが整理され、そこで業務委託先も検討される。
同日の定例会見で萬歳章・JA全中会長は「23年度の実績をみても農地の利用権設定件数のうち75%でJAが貢献しており、農地利用集積の中心的な役割を担っている。今後は決定した全国方針をふまえ、JAの実績とノウハウを生かし農地利用集積円滑化団体であるすべてのJAが農地中間管理機構から業務を受託することによって、新たな政策支援対策をフルに活用しながら、地域の担い手への農地利用集積をいっそう強力に進めていきたい」と語った。
取り組みの重点事項は▽農地の貸付ルールや業務委託の方法、利用権設定の手続きなどについて都道府県や機構に働きかける、▽農地利用集積の実績がある農地利用集積円滑化団体のJAは農地貸借にかかえる一連の業務を受託する、▽円滑化団体以外のJAも関係機関と連携して体制を整備し農地利用集積に積極的に取り組む、などだ。
◆TPP、4月が山場
また、会見ではTPPについて「1月末に次回閣僚会合について甘利大臣から2月下旬に開催される可能性が高いという発言があった。開催に向けた各国の調整が最終段階に入っているといわれるが、現段階では開催決定がなされていない状況でまったく不透明だ。
米国のTPA(大統領貿易促進権限)法案は超党派の議員によって上下院に提出されたが、政権与党の民主党の支持基盤である労働団体や環境団体がそろって反対を表明するという状況で成立が遅れる公算が高く、情勢が非常に不透明だと考えている」と指摘したうえで「4月のオバマ大統領のアジア歴訪に向けて今後交渉が最大の山場を迎えることも想定される。このような状況を注視していく必要があるが、引き続き聖域なき関税撤廃が前提ではないという極めて重い国民との約束である衆参農林水産委員会と自民党の決議は必ず実現をされなければならない。強い意志のもとに粘り強い強力な運動を展開していく」などと述べた。
(関連記事)
・26年度予算対策で全国集会 JAグループ(13.12.09)
・水田政策「万全な予算の確保」を 萬歳会長(2013.11.26)
・生産調整の廃止と「主作」栽培を強調(13.11.25)
・米の直接支払い交付金7500円を提示 与党大詰め調整(13.11.21)
・JA全中の畜酪対策 政策価格の引き上げ要請(2013.01.18)
重要な記事
最新の記事
-
納豆汁、鯨汁、菊の花のお浸し-山形内陸の食-【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第355回2025年9月11日
-
見かけは盛んな花の研究ですが...【花づくりの現場から 宇田明】第68回2025年9月11日
-
水稲の斑点米カメムシ類 1道2府32県で注意報 病害虫発生予報第7号 農水省2025年9月11日
-
「JA島原雲仙フェア」 みのりカフェ長崎駅店で11日から開催 JA全農2025年9月11日
-
【組織改定・人事異動】デンカ(9月10日、10月1日付)2025年9月11日
-
発売5年目の『無限シリーズ』リニューアル ひと口サイズも発売 亀田製菓2025年9月11日
-
農業プロジェクト『UTSUNOMIYA BASE』主催夏祭りイベント 宇都宮で開催2025年9月11日
-
熱中症対策をサポート「涼しい時間帯」に特化した農機具レンタルプラン開始 唐沢農機2025年9月11日
-
相鉄ブランド野菜「そうてつとれたて便」販売開始「貨客混載」輸送も実施2025年9月11日
-
新潟県津南町でカーボンクレジット地産地消モデルを実現 フェイガー2025年9月11日
-
収穫率55%達成 きゅうり収穫ロボット開発の最前線を公開 AGRIST2025年9月11日
-
国際園芸博覧会500日前イベント「未来へつなぐ花と緑のこどもフェス」開催 農水省2025年9月11日
-
宮崎県新富町「JRE MALLふるさと納税フェスタ in 東京駅 2025」に出展 こゆ財団2025年9月11日
-
一足早い秋の実り 標高約350mの樫田地域で児童が稲刈り体験 大阪府高槻市2025年9月11日
-
お米のサブスク「品種おまかせ定期便」新規受付を再開 坂ノ途中2025年9月11日
-
アニマルウェルフェアで育てる「自然豚」PBブランド「自然派Style」から登場 コープ自然派2025年9月11日
-
「食」と「農」でつなぐ地域の未来 黒岩知事と「対話の広場」開催 神奈川県2025年9月11日
-
「セブンプレミアム まるで巨峰」16日から順次新発売 セブン‐イレブン2025年9月11日
-
農業構造転換へ 自民の推進委が初会合2025年9月10日
-
「ひとめぼれ」3万1000円に 全農いわてが追加払い 「市場過熱で苦渋の選択」2025年9月10日