伸びる機能性表示別市場 富士経済まとめ2016年3月30日
(株)富士経済は3月18日、機能性表示別市場分析編をまとめた。
今回の調査は、機能性表示食品を特定保健用食品や栄養機能食品と比較して商品区分別、美肌効果など訴求効能別などでまとめた。
機能性表示食品は2015年に303億円、2016年には699億円の売上げを見込んでいる。しかし、これは昨年の調査時点での見込み金額であるため、2016年以降に届出が受理されるなどし商品数の増加が考えられるため、実際は予測値を大幅に上回るとみている。
特定保健用食品の2015年売上げは3862億円(前年比101.9%)、2016年は3840億円の売上げ見込み。2016年は特別保健用食品よりも低コストで速く商品化できる機能性表示食品へシフトする企業が考えられ、その影響で6年ぶりのマイナスと見込んでいる。
栄養機能食品は2015年に1029億円、2016年に1034億円を見込んでいる。機能の裏付けや証明など示されている点で購買動機につながる。パッケージで機能を表示しないため前述の食品のような効果は期待できないものの、一定の市場を維持すると分析している。
【機能性表示食品市場】
商品区分別は、2015年はほぼドリンク類や健康食品・サプリメントが大半を占めている。ドリンク類はTVCMなどで告知を行う企業が多く、消費者の機能性表示食品への認知のきっかけとなった。
健康食品・サプリメントは50アイテムほどすでに発売されている。届出も相次いでいるため、機能性表示食品市場の拡大を牽引するとみている。
【特定保健用食品市場】
2014年は「伊右衛門 特茶」による牽引に加え、中性脂肪値と血糖値改善を訴えるダブル特保ドリンクが底上げした。2015年は初となる特保のノンアルコールビール「サッポロプラス」が発売され、さらなる市場拡大に寄与した。
ドリンク類が全体の65%を占め、ヨーグルト類や菓子も好調だ。
【栄養機能食品市場】
栄養機能食品はビタミン・ミネラルによる基礎的な栄養補給の位置づけにあるため、内容もすべて同一となり競合商品と差別化がされにくい。そのため特保のような注目度の高まりや盛り上がりがみられない。
【訴求効能別】
整腸効果は特保のほとんどが該当するほか、特保以外のものも整腸効果を訴える商品が多く、整腸効果が市場の7割以上を占めている。免疫賦活作用は「明治プロビオヨーグルトR-1」が8割強を占める。生活習慣予防は「明治プロビオヨーグルトPA-3」「恵megumiガセリ菌SP株ヨーグルト」などが加わり大幅増が見込まれている。
同社は注目市場として健康・美容のヨーグルト類を取り合げている。加工食品全体のヨーグルト類市場は2015年に3062億円の見込みで、そのうち、健康・美容ヨーグルト類は1535億円。特保は2015年の健康・美容ヨーグルト類市場の37.3%を占める。また機能性表示食品は市場の2.6%を占める。
機能性表示食品は昨年4月から届出受付が始まり、6月12日に初めて機能性表示された商品が発売され、その後も多くの商品が発売されている。具体的な機能性を商品パッケージなどに掲載できる。今後も健康・美容目的の食品市場に影響を与えると同社では分析している。
(関連記事)
・健康食品の安全性・機能性で意見交換会 大阪と東京で 農水省等 (2016.02.12)
・機能性表示食品「カゴメトマトジュース」新発売 カゴメ(株)の減塩への熱意 (2016.01.27)
・「無洗米GABAライス」機能性表示食品に サタケ (2015.10.23)
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】水稲に斑点米カメムシ類 県下全域で多発のおそれ 茨城県2025年7月11日
-
【注意報】斑点米カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 新潟県2025年7月11日
-
【注意報】果樹に大型カメムシ類 果実被害多発のおそれ 北海道2025年7月11日
-
【注意報】果樹カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 福島県2025年7月11日
-
【注意報】おうとう褐色せん孔病 県下全域で多発のおそれ 山形県2025年7月11日
-
【'25新組合長に聞く】JA加賀(石川) 道田肇氏(6/21就任) ふるさとの食と農を守る2025年7月11日
-
【'25新組合長に聞く】JA新みやぎ(宮城) 小野寺克己氏(6/27就任) 米価急落防ぐのは国の責任2025年7月11日
-
(443)矛盾撞着:ローカル食材のグローバル・ブランディング【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年7月11日
-
米で5年間の事前契約を導入したJA常総ひかり 令和7年産米の10%強、集荷も前年比10%増に JA全農が視察会2025年7月11日
-
旬の味求め メロン直売所大盛況 JA鶴岡2025年7月11日
-
腐植酸苦土肥料「アヅミン」、JAタウンで家庭菜園向け小袋サイズを販売開始 デンカ2025年7月11日
-
農業・漁業の人手不足解消へ 夏休み「一次産業 おてつたび特集」開始2025年7月11日
-
政府備蓄米 全国のホームセンター「ムサシ」「ビバホーム」で12日から販売開始2025年7月11日
-
新野菜ブランド「また明日も食べたくなる野菜」立ち上げ ハウス食品2025年7月11日
-
いなげや 仙台牛・仙台黒毛和牛取扱い25周年記念「食材王国みやぎ美味いものフェア」開催2025年7月11日
-
日本被団協ノーベル平和賞への軌跡 戦後80年を考えるイベント開催 パルシステム東京2025年7月11日
-
東洋ライス 2025年3月期決算 米販売部門が利益率ダウン 純利益は前年比121%2025年7月11日
-
鳥インフル 米バーモント州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入停止措置を解除 農水省2025年7月11日
-
鳥インフル ブラジルからの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年7月11日
-
全国トップクラスの新規就農者を輩出 熊本県立農業大学校でオープンキャンパス2025年7月11日