真上を向いて咲くヒマワリ登場 タキイ種苗2018年6月15日
・切り花の世界を変える画期的な品種
「桃太郎トマト」の開発で知られるタキイ種苗(瀧井傳一社長、創業天保6年)はこのほど、いつでも真上を向いて咲く画期的なヒマワリを世界で初めて開発し、6月11日から、生産者向けに全国の種苗店や園芸店で販売を開始した。
新しい商品名は「F1サンリッチUP(アップライト)フレッシュオレンジ」。同社の人気ヒマワリシリーズ「サンリッチ」の新ラインアップとなるもので、これまでの「サンリッチ」の品質を保ちながら、菊やガーベラのように真上を向いて花を咲かせるのが最大の特徴だ。また夏場のガーベラに比べると、花もちもよく、花首がしっかりして真っすぐに上を向くため、ミニアレンジメントやブーケを作るのにも適している。しかも花粉が出ないので、テーブルや衣類を汚さずに飾ることができる。
(写真)完全に真上を向いて咲くヒマワリ
「サンリッチ」は1991年に世界で初めて本格的な切花生産に適した品種として開発され、いまでは切花ヒマワリとして、国内はもとより欧州でも一番多く流通しているシリーズだ。今回販売を開始したF1サンリッチUPフレッシュオレンジはタネ播きから開花までが45日の早咲きタイプ。
近年は「父の日」にヒマワリを贈ることが定着してきているが、同社では、新商品のタネを「父の日の贈り物」として勧めている。同社広報によれば「父の日にタネ播きすれば、7月下旬頃に花が咲きます。その間、お父さんとお子さんが一緒に栽培観察をすれば夏休みの課題にもなり、また花が咲いたら家族皆さんで楽しんでもらえます」と期待する。
新商品の希望小売価格(税込み)は1000粒(クリスタルコート種子)で5400円。
(関連記事)
・今年最も食べられた野菜は「たまねぎ」 タキイ種苗(17.12.15)
・耐病性と食味を両立 新品種トマト「桃太郎ホープ」を発売-タキイ種苗(17.12.12)
・長ナスの新品種「PC筑陽」を新発売 タキイ種苗(17.12.03)
・ヒマワリ「ビンセント」にべと病抵抗性新品種 サカタのタネ(17.04.25)
・花もちがよい 世界初 無花粉のトルコギキョウ サカタのタネ(16.07.11)
・世界初べと病に強い観賞用ヒマワリ タキイ種苗(15.02.10)
最新の記事
-
【特集:第66回JA全国女性大会】提言:男女共同参画のススメ JA改革を遅らせる男性中心の片翼飛行 大金 義昭(文芸アナリスト)2021年1月20日「ジェンダー平等を実現しよう」はSDGsが掲げる17目標の一つだ。今日の世界でこの目標が持つ意義は何なのか。日本社会なかでもJAグループにおける...
-
オンライン商談会 スーパー向け「産地食材フェア応援パック」提供開始 みらいマルシェ2021年1月21日
-
サポートジャケットを価格改定 ロボデックスに出品 ユーピーアール2021年1月21日
-
レタス室内水耕栽培のAI実証「不良苗」判定精度97%実現 トーヨー2021年1月21日
-
宮崎県産素材の無添加漬物「PUREシリーズ」発売 サンアグリフーズ2021年1月21日
-
佐賀県産の新ブランド「いちごさん」香港でケーキと花の初コラボ2021年1月21日
-
「フタと底が逆さ」の青果物容器 1月から増産決定 エフピコチューパ2021年1月21日
-
八百屋・魚屋・肉屋が集結「ドライブスルーマルシェ」オープン2021年1月21日
-
【特集:第66回JA全国女性大会】大会によせて JA運営への参画を 萎縮せず積極的に着々と 中家徹JA全中会長2021年1月20日
-
【特集:第66回JA全国女性大会】大会によせて 食と農をむすぶ原動力に 輝け女性組織活動 関口聡 家の光協会専務に聞く2021年1月20日
-
アキタ社と元農相会食に農水幹部が同席2021年1月20日
-
全国展開前提ではない-特区特例の調査-野上農相2021年1月20日
-
【クローズアップ バイデン新大統領始動】通商「先送り」だが要注意2021年1月20日
-
最優秀賞にあいら農協青年部-手づくり看板全国コンクール2021年1月20日
-
安物買いが見失うもの【小松泰信・地方の眼力】2021年1月20日
-
ネギに県内未確認のネギハモグリバエ 福岡県2021年1月20日
-
ブラウブリッツ秋田 キャンプに向け秋田県産農畜産物を贈呈 JA全農あきた2021年1月20日
-
BASFとDMMアグリが鳥獣被害対策で提携 JA全農が販売協力2021年1月20日
-
キュウリ栽培施設「ゆめファーム」 高収益モデル普及めざす2021年1月20日
-
「アビガン錠」原料供給のプロジェクトムービーを公開 デンカ2021年1月20日
-
「白バラ牛乳」パッケージでポシェット 数量限定で発売 大山乳業農協2021年1月20日