【タマネギ高騰】北海道の最大産地で今年は豊作傾向 来月には高値水準落ち着くか2022年7月14日
農水省が7月12日に公表した食品価格動向調査(野菜)によると、高騰が続いていたタマネギの小売価格は8週連続で下がっているものの、依然として平年比で184%と高値水準が続いている。こうした中、最大産地の北海道では、天候に恵まれて今年産のタマネギは豊作傾向で、来月上旬には店頭に出回る見通しといい、高値水準が落ち着いてくるとみられる。
農水省の最新の食品価格動向調査(7月4日~6日)によると、タマネギのキロ当たりの小売価格は447円で、前週より3%下がったものの、平年比では184%となっている。最大産地の北海道が昨年夏の干ばつで不作だったことが響いて今年4月には市場価格が昨年比の約3~4倍に高騰、その後、北海道に次ぐ産地の佐賀県産や兵庫県産が出回って徐々に価格は下がってきているものの、依然として高値水準が続いている。同省園芸作物課では、「兵庫産などはほぼ順調に出荷されているが、昨年秋からの不足感が続いており、すぐには価格に反映されにくいと考えられる」と話す。
こうした中、最大産地の北海道で今年産のタマネギの出荷がまもなく始まる。年間約25万トンと生産量日本一を誇る北海道のJAきたみらいによると、今年は比較的に雨に恵まれてタマネギは豊作傾向で、今月末に出荷が始まり、来月5日前後には量販店などで出回り始めるのではないかとみている。
東京の市場関係者は、「北海道の今年のタマネギの生育が順調という話は聞いており、予定通りに出荷されればじわじわと価格は下がって落ち着いてくるのではないか」と話している。農水省園芸作物課の担当者も「シェアの高い北海道産が出回ればすぐに平年並みといかないまでも、少しずつ価格は落ち着いてくるのではないか」と話しており、高騰が話題となったタマネギの価格は8月に落ち着いてくるとみられている。
重要な記事
最新の記事
-
お米見廻り隊が感じたコメ売り場の変化【熊野孝文・米マーケット情報】2024年9月17日
-
【人事異動】JA全農(10月1日付)2024年9月17日
-
植物育成を活性化「グルタチオン」の実用化目指す (株)WAKU(ワク)(リード)2024年9月17日
-
西郷倉庫で2024年産米検査始まる JA鶴岡2024年9月17日
-
「実りの秋!国消国産 JA直売所キャンペーン」10月1日スタート2024年9月17日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」茨城県知事と対談 ご当地グルメ総結集 JAタウン2024年9月17日
-
埼玉オリジナル みずみずしい甘さの大玉梨「彩玉」販売中 JAタウン2024年9月17日
-
食品添加物に頼らない「自然派Styleおせち」今年も登場 コープ自然派2024年9月17日
-
自然とつながる農を体感「ふるさとフェス」千葉市ふるさと農園で開催2024年9月17日
-
バターの組織構造を維持したまま直接観察 世界で初めて確認 雪印メグミルク2024年9月17日
-
AI事業と宇宙事業を展開するLocationMindへ出資 JA三井リース2024年9月17日
-
有機農業に関する文献や調査データを統合・分析「有機農業白書 Vol.1」発表 坂ノ途中2024年9月17日
-
日清オイリオと農研機構の共同研究 フライ食品のおいしさを表現する用語を体系化2024年9月17日
-
宅配時に資源返却でポイントゲット 23日から受け付け開始 パルシステム2024年9月17日
-
水環境を守るための特別講座「いのちと水の連続講座」開講 生活クラブ東京2024年9月17日
-
作物遺伝資源多様性保全の第一人者 ファウラー博士によるシンポジウム開催 国際農研2024年9月17日
-
京都の美山町森林組合へアシストスーツ17台導入 イノフィス2024年9月17日
-
LINEで簡単防除相談 AIで病害虫診断&防除アドバイスが可能に アグリショット2024年9月17日
-
FC刈谷に「マイマイ米」贈呈 今シーズン残り試合を「食」で応援 JAあいち中央2024年9月17日
-
「日本酒の日」10月1日に「宮城の純米酒 in 青葉の風テラス」開催2024年9月17日