【コラム・目明き千人】農地は信用の出来る人にしか預けない2015年3月6日
日本の農業よりもアメリカの農業を大切にする人には農地は貸せない。安倍内閣が農地バンク(農地中間管理機構)をつくり、会社方式の大規模経営のために農家の分散した農地や耕作放棄地を借り上げて国際競争力のある農業へという構想を出している。安倍内閣の農業政策の目玉である。農地バンクの目標は14年度からの10年間で14万haの農地をまとめて大規模生産者に集約をする計画であるが、14年8月時点での実績は552ha、計画の0.4%である。コメどころの宮城県でも目標の1700haに対して12月の時点で170haである。(日本経済新聞2015年1月8日)
田んぼや畑が農家にとってどれくらい大切なものか、先祖から受け継いだ農地をいろいろな事情で耕作が出来ずに雑草に覆われたままにしておく、まして自分の代で農業が出来なくなることの心労は大変なものである。
◇ ◇
日本の農村の原風景としてカレンダーには欠かせない棚田は、都会の人の癒しのためにコメを作っているのではない。ご先祖が、家族や村の人達がヒエやアワでなくコメを食べられるように山肌を削り、溜池を作りコメの出来る田んぼにした。全部手作業だ。これを代々受け継いでいるのである。棚田を作る費用よりもコメを買った方がはるかに安いが、農家はそのような計算でやっているのではない。棚田を観光資源としか見ないのは農家に失礼である。
耕作が出来ていない土地を“耕作放棄地”で値上がりを待っているとして、土地転がしで一儲けを狙っている不動業者と同列にしか見られない人には農地を貸すわけにはいかない。
◇ ◇
農地バンクは、借り上げの期間を10年としているが、コメつくりであれば大型機械が使えるように耕地の整理などの準備で最高でも9回しか収穫が出来ない。新たに資本を投下してコストをかけた会社方式の経営で累積の赤字を消して黒字とすることは困難である。
そんなに儲かるのであれば農家が農業を続けている。耕作放棄地などは出ない。
更に、農地バンクは10年前の持ち主に返すのに元の姿に畦や水路を戻すことも出来ない。
日本の気候、土地、社会、政治経済の条件のもとで農地を守り、食糧を供給してきている農家の苦労を知ろうともせずGDP、経済成長だけを最優先する政府には農業を語る資格はない。 このような農地バンクを信用して貴重な財産を預けることは出来ない。
重要な記事
最新の記事
-
【第46回農協人文化賞】地域包括医療を推進 厚生事業部門部門・長野県厚生連佐久総合病院名誉院長 夏川周介氏2025年7月15日
-
【特殊報】ナシにフタモンマダラメイガ 県内で初めて確認 島根県2025年7月15日
-
【注意報】水稲に斑点米カメムシ類 島根県内全域で多発のおそれ2025年7月15日
-
【注意報】野菜類、花き類、ダイズにオオタバコガ 滋賀県内全域で多発のおそれ2025年7月15日
-
【注意報】水稲に斑点米カメムシ類 栃木県全域で多発のおそれ2025年7月15日
-
米価 7週連続で低下 5kg3602円2025年7月15日
-
農業法人 米販売先 農協系統がメインは23% 日本農業法人協会2025年7月15日
-
2025年産米 前年比56万t増の見込み 意向調査概要2025年7月15日
-
テキサス洪水被害は対岸の火事か 公務員削減が安全・安心を脅かす 農林水産行政にも影響2025年7月15日
-
コメ増産政策に転換で加工用米制度も見直しが急務【熊野孝文・米マーケット情報】2025年7月15日
-
青森米パックご飯ご愛顧感謝キャンペーン 抽選で200人にQUOカード JA全農あおもり2025年7月15日
-
農機担当者向け「コンプライアンス研修会」を初開催 JA全農やまなし2025年7月15日
-
農機フェア2025を開催 2日間で5309人が来場 富山県JAグループ2025年7月15日
-
GREEN×EXPO2027 特別仕様ナンバープレート交付記念セレモニー開く 横浜市2025年7月15日
-
「幻の卵屋さん」アリオ北砂で5年ぶり出店 日本たまごかけごはん研究所2025年7月15日
-
子ども向け農業体験プログラム「KUBOTA AGRI FRONTの夏休み2025」開催 クボタ2025年7月15日
-
香春町と包括連携協定締結 東洋ライス2025年7月15日
-
官民連携 南相馬市みらい農業学校生へ農業経営相談機能等を提供 AgriweB2025年7月15日
-
鳥インフル 米ワシントン州などからの生きた家きん、家きん肉等 輸入停止措置を解除 農水省2025年7月15日
-
鳥インフル ブラジルからの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年7月15日