【全農 24年産米 生産・集荷・販売方針】計画生産継続し 需給安定着実に(1)再生産見据え買い取り増も2024年3月12日
JA全農はこのほど2024(令和6)年産米生産・集荷・販売基本方針を決めた。24年産米でも需要に応じた計画生産を継続するとともに、JA・担い手対応を強化し、連合会取り扱いシェアの反転に向けて取り組む。また、生産資材価格の上昇をふまえ適正な米価格の形成と米の消費拡大について消費者への理解醸成にも取り組む。米穀部の金森正幸部長へのインタビューをもとに概要をまとめた。
米をめぐる状況
全農米穀部 金森正幸部長
23年産米の生産量は661万tで前年に比べて▲9万tとなり、需給は均衡し米価は22年産米から上昇している。農水省が公表した1月の相対取引価格は60kg1万5358円で、出回りからの年産平均価格は前年産+1439円の同1万5283円となった。
一方、JA・連合会の集荷量は昨年12月末で前年比▲3%程度の減少を見込んでいる。これは生産量が減少したことに加え、米価上昇にともない生産者による直接販売が増加したことが考えられる。
また、肥料・資材価格の高止まりが続き、生産現場は厳しい状況が続いている。
こうした状況のなかで全農は実需者ニーズ等をふまえた作付提案・契約栽培など生産提案型事業を展開するとともに、実需者直接販売・買取販売のさらなる拡大に取り組んだ。その結果、多収米による契約栽培は目標の5万tを達成し6・8万tとなる見込みだ。また、実需者直接販売は取扱数量の85%、買取販売は取扱数量の65%の当初目標を達成する見込みだ。
23年産米の契約・販売状況(2月末)について、事前契約は140万t(複数年75万t、播種前40万t、収穫前25万t)と前年比101%となり、需給改善を受けて多くの卸が事前契約によって早期に契約を積み上げている。
契約数量は前年比107%、販売数量は同109%とともに前年を上回っており、24年産米の生育が早まったことに加え、古米在庫が減少したことで新米の出荷が順調に進んでいると考えられる。
今後の需給見通しについて農水省は24年産米の主食用等生産量は669万tとしており、23年産米の生産量見通しと同じ水準となっている。また、民間在庫について、今年6月末で177万t、来年6月末で176万tとなっており、需給は均衡した状況が続く見込みだ。
こうした状況を踏まえ24年産米に向けては、今後も需給均衡を図るため需要に応じた計画生産を継続するとともに、生産者との関係の再構築等により連合会取扱シェアを反転させることが課題となっている。
また、生産資材価格が高止まりしており、再生産可能な米価格への理解醸成の促進も課題だ。
【全農 24年産米 生産・集荷・販売方針】
(1)計画生産継続し 需給安定着実に 再生産見据え買い取り増も
重要な記事
最新の記事
-
シンとんぼ(125) -改正食料・農業・農村基本法(11)-2025年1月18日
-
みどり戦略対策に向けたIPM防除の実践 (42) 【防除学習帖】第281回2025年1月18日
-
農薬の正しい使い方(15)【今さら聞けない営農情報】第281回2025年1月18日
-
イタリアはラーメンブーム【イタリア通信】2025年1月18日
-
「一揆は対立ではなく連携へののろし」 この機逃せば農村消える 山形県の農家・菅野芳秀さん2025年1月17日
-
鳥インフルエンザ続発 愛知で国内30例目、千葉で31例目2025年1月17日
-
米の作況指数 「農水省発表マイナス5が新潟の実感」 新潟大・伊藤助教が指摘2025年1月17日
-
鳥インフル 米デラウェア州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年1月17日
-
令和6年度スマート農業アクセラレーションサミット開催 JA全農2025年1月17日
-
(418)日本初のグローバル化の功罪【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年1月17日
-
【JAトップ提言2025】有機農業で次代に活路 JA常陸組合長 秋山豊氏2025年1月17日
-
【JAトップ提言2025】環境と農業の両立に的 JA秋田中央会会長 小松忠彦氏2025年1月17日
-
生産者にZ‐GIS活用講習会 JA全農2025年1月17日
-
JA広報大賞 JAふくしま未来に決定 JA全中2025年1月17日
-
農業界特化就活フェア「あぐりナビ就活FES.」東京、大阪で開催 アグリメディア2025年1月17日
-
「2024年度 GAPシンポジウム」開催 日本生産者GAP協会2025年1月17日
-
適用拡大情報 殺虫剤「ベリマークSC」 FMC2025年1月17日
-
適用拡大情報 殺虫剤「ベネビアOD」 FMC2025年1月17日
-
日本生協連「くらしと生協」包丁研ぎの魅力を伝えるアニメ動画を公開2025年1月17日
-
東大阪農業PR大使・シャンプーハットてつじ密着取材「ピカッと東大阪」で公開2025年1月17日