日本産米使用の冷凍寿司 EUで本格販売-JA全農2018年5月31日
・ブルガリアの日本大使館で試食会
JA全農グループは日本産米を使った冷凍寿司をEUで販売する。日本の農産物輸出拡大の取り組みのひとつで今後は中東への販売も視野に入れる。5月30日には在ブルガリア日本大使館主催のレセプションに提供し、現地の関係者が試食した。
冷凍寿司を製造販売するのは全国農協食品(株)がブルガリアに設立した現地法人「JAPE」社(JAPAN AGRI PURODUCTS EUROPE JSC)。ブルガリアの食品卸ZUNICA社と最先端の冷凍加工技術を持つ石川県の食品企業(株)ポーラスターとの合弁会社として昨年12月に設立した。
その後の準備を経て、5月下旬から本格稼動したことを機に、ブルガリアの日本大使館大使公邸で開かれたレセプションに提供した。
(写真)ブルガリアの日本大使館大使公邸で行われた日本の農畜産物をPRしたレセプション(JA全農提供)
販売する冷凍寿司はサーモン、サバなどの棒寿司といなり寿司など5種類(写真)。今回の本格稼動にあたっては宮城県産の多収品種「げんきまる」の精米を輸送し、魚等は現地で調達して製造した。電子レンジで温める。平成27年に開催されたミラノ万博に出品したところ評判がよく、JA全農はその後もヨーロッパ各地でプロモーションを展開し、手ごたえをつかんできたという。
今後は玄米を輸出し現地で精米することも視野に入れる。「日本から米を現地に送り込むことができるのがJAグループの強み。これからのビジネスモデルにしたい」(JA全農輸出対策部)という。
製造販売はブルガリアだが、域内は輸入制限がないためEU内の和食レストランに新たなメニューとして提案、売り込みを図る。将来は、中東への販売も検討するという。
大使館で行われたレセプションには冷凍寿司のほか、JA全農インターナショナルが輸出した小玉スイカやメロン、りんご、ぶどう、さくらんぼなどと、英国の酒造メーカーに日本産米を輸出して製造している米ビール(写真)とジンも提供した。また、トレーサビリティシステムが確立し消費者から信頼されている和牛のPRもされた。
JA全農グループは今後、日本食の認知度向上と日本産農畜産物のEU向け輸出拡大の取り組みを進めるとしている。
(関連記事)
・ベトナム向けに玄米輸出が可能に(18.05.29)
・中国向け精米輸出施設を追加-日中で合意(18.05.10)
・英国醸造所へ国産酒米を納入 JA全農(18.03.22)
・米国に和牛の加工施設-JA全農(18.02.26)
・日本米は美味しいと中国で評判【馬場祥博・味千ホールディング事業発展総経理】(18.02.02)
・【JA全農輸出対策部上野一彦部長に聞く】米の輸出は業務用がターゲット マーケットインで産地づくりを(18.01.31)
重要な記事
最新の記事
-
会長に中嶋康博氏を選任 食料・農業・農村政策審議会2025年10月29日 -
10月31日に食糧部会 新委員で審議 農水省2025年10月29日 -
長良川流域文化の資源を活用 世代継承できる地域づくりに学ぶ【JA全中教育部・ミライ共創プロジェクト】(1)2025年10月29日 -
長良川流域文化の資源を活用 世代継承できる地域づくりに学ぶ【JA全中教育部・ミライ共創プロジェクト】(2)2025年10月29日 -
トラへの媚びよりクマ退治【小松泰信・地方の眼力】2025年10月29日 -
1人当たり精米消費量、前年同月マイナス7ヵ月に 高値が影響か 米穀機構2025年10月29日 -
GREEN×EXPO 2027開催まで500日 出展概要・大型協賛を公表 2027年国際園芸博覧会協会2025年10月29日 -
「出張!値段のないスーパーマーケット」大阪・梅田に開店 農水省2025年10月29日 -
石川佳純の卓球教室「47都道府県サンクスツアー」青森県で開催 JA全農2025年10月29日 -
岩手県新ブランド米「白銀のひかり」デビュー ロゴマークを初披露 JA全農いわて2025年10月29日 -
茶畑ソーラー営農型太陽光発電でバーチャルPPA契約 JA三井エナジーソリューションズ2025年10月29日 -
基腐病に強い赤紫肉色のサツマイモ新品種「さくらほのか」を育成 農研機構2025年10月29日 -
サツマイモ基腐病に強い 沖縄向け青果用紅いも新品種「Hai-Saiすいーと」育成 農研機構2025年10月29日 -
アイガモロボ(IGAM2)環境省の二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金の対象機械に認定 井関農機2025年10月29日 -
2025年度JA熊本県青壮年部大会開催 JA熊本中央会2025年10月29日 -
鳥インフル 米ジョージア州などからの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年10月29日 -
鳥インフル 英国からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年10月29日 -
SNSで話題 ライスペーパーレシピ本『ケンミンぼうやに教わる ライスペーパーレシピ』発売2025年10月29日 -
2025年度JCSI調査 生命保険部門で「顧客満足度」9度目の1位 CO・OP共済2025年10月29日 -
東京農業大学「第二回スマート農業・ロボティクス研究シンポジウム」開催2025年10月29日


































