JA全農・山﨑新理事長「5年後、10年後を見据え全速力で走り続ける」2019年7月26日
7月26日に就任したJA全農の山﨑新理事長は同日の記者会見で「5年後、10年後を見据え、その先にレールをつなぎ力強く走り続ける」などを語った。
右から野口代表理事専務、長澤会長、山﨑代表理事理事長、桑田代表理事専務
山﨑理事長はこれまでの改革について一定に評価されているものの、「自己改革に終わりはなく今後もさらに進化、深化させる取り組みを進める」と語り、「全力結集で挑戦し未来を創る」をキャッチフレーズにした新中期計画は今年度が初年度であり、「すべては組合員のために、そして消費者、国民のためにという基本姿勢のもと、急速に変化する生産、流通、消費構造や海外情勢に対応するため5年後、10年後を見据えた取り組みを展開する」と強調した。
JA全農の30年度取扱い高は4兆5925億円、計画100%となり、経常利益、当期剰余金はともに計画を上回り、出資配当2%の実施を総代会で承認した。
(関連記事)
・【役員人事・速報】JA全農代表理事理事長に山﨑周二氏(19.07.26)
※新理事体制一覧を掲載
重要な記事
最新の記事
-
11月29日はノウフクの日「もっともっとノウフク2025」全国で農福連携イベント開催 農水省2025年10月21日
-
福井のお米「いちほまれ」など約80商品 11月末まで送料負担なし JAタウン2025年10月21日
-
上品な香りの福島県産シャインマスカット 100箱限定で販売 JAタウン2025年10月21日
-
「土のあるところ」都市農業シンポジウム 府中市で開催 JAマインズ2025年10月21日
-
コンセプト農機、コンセプトフォイリングセイルボートが「Red Dot Design Award 2025」を受賞 ヤンマー2025年10月21日
-
地域と未来をさつまいもでつなぐフェス「imo mamo FES 2025」福岡で開催2025年10月21日
-
茨城大学、HYKと産学連携 干し芋残渣で「米粉のまどれーぬ」共同開発 クラダシ2025年10月21日
-
まるまるひがしにほん 福井県「まるごと!敦賀若狭フェア」開催 さいたま市2025年10月21日
-
北〜東日本は暖冬傾向 西日本は平年並の寒さ「秋冬の小売需要傾向」ウェザーニューズ2025年10月21日
-
平田牧場の豚肉に丹精国鶏を加え肉感アップ 冷凍餃子がリニューアル 生活クラブ2025年10月21日
-
誰もが「つながり」持てる地域へ 新潟市でひきこもり理解広める全国キャラバン実施2025年10月21日
-
第三回「未来エッセイ2101」受賞ノミネート作品13件を選出 アグリフューチャージャパン2025年10月21日
-
千葉県香取市で農業ボランティア「第2回 香取市援農Day」開催2025年10月21日
-
食と農業を担う起業家を発掘「FOOD&AGRI FOODTECH Youth Summit 2025」初開催2025年10月21日
-
市場の食材グルメを堪能「横浜市場まつり2025」開催 横浜市2025年10月21日
-
我孫子市と地産地消の強靭化に向けた連携協定を締結 TOWING2025年10月21日
-
つくばみらいセンター稼働1周年記念「産直青果即売会」開催 パルシステム2025年10月21日
-
アグロ&ライフソリューション部門の米国グループ会社を再編 住友化学2025年10月21日
-
「豆苗の自由研究コンテスト」受賞作品 特設サイトで公開 村上農園2025年10月21日
-
「気持ち和らぐ居場所」を紹介 情報誌「のんびる」11・12月号受注開始 パルシステム2025年10月21日