マツコ・デラックスが豊穣の女神に「みどりの北海道米チャレンジ」キャンペーン実施 ホクレン2023年10月19日
ホクレン/北海道米販売拡大委員会は、令和5年の新米時期に合わせ、「環境負荷軽減」を目的に栽培した「みどりの北海道米チャレンジのお米」が1年分(60kg)当たるキャンペーンを実施する。
「みどりの北海道米チャレンジ」は、みどりの食料システム戦略やSDGsに沿った環境負荷軽減につながる米生産の拡大を目指す取り組み。「2050年までに目指す姿」として示されている「化学肥料3割低減」「化学農薬5割低減」の項目などをすでに達成している産地と販売先とのマッチング機会を創出し、全国に広く紹介・商品化につなげている。
今回のキャンペーンでは、北海道米キャラクターとしておなじみのマツコ・デラックスさんが「豊穣の女神」に扮し、「米の消費拡大」や「環境負荷軽減」に取り組む北海道米をPR。期間中、「ゆめぴりか」や「ななつぼし」など個性豊かな北海道米の各種米袋に貼付されるシールや北海道米LOVEの各種SNSで、オリジナルイラストで描かれたマツコさんが登場し今年の新米シーズンを盛り上げる。
米袋貼付用シールデザイン
◎「みどりの北海道米チャレンジのお米1年分が当たるデラックスなキャンペーン」概要
実施期間:新米発売~12月29日
内容:クイズ「〇〇の女神」の〇に入る2文字とアンケート、必要事項に答えて応募。抽選で100人に「みどりの北海道米チャレンジのお米 1年分60kg」をプレゼント。
賞品:「みどりの北海道米チャレンジのお米 60kg」
抽選方法:事務局で厳正なる抽選を実施。
当落発表:賞品の発送をもって当選発表。
重要な記事
最新の記事
-
【特殊報】スイカ黒点根腐病 県内で初めて確認 福島県2025年8月28日
-
コシヒカリの概算金2万8240円 全農長野 「県産米を安定供給」2025年8月28日
-
米の消費減、5ヵ月連続に 米穀機構調査 米からめん類に替える人も2025年8月28日
-
コシヒカリの概算金2.8万円 全農とちぎ 「7月下旬に潮目変わる」2025年8月28日
-
新たな世界農業遺産 島根県奥出雲地域と和歌山県有田・下津地域が認定 農水省2025年8月28日
-
花屋あっての花農家【花づくりの現場から 宇田明】第67回2025年8月28日
-
【JA人事】JA大潟村(秋田県)小林肇組合長を再任(6月27日)2025年8月28日
-
子どもたちが飛騨の果物販売に挑戦 大垣市のカネ井青果でお仕事体験 JA全農岐阜2025年8月28日
-
「JAながさき県央フェア」みのりカフェ長崎駅店で開催 JA全農2025年8月28日
-
「野菜の日」にファーマーズフェスタ開催 JAあつぎ2025年8月28日
-
「デジタル防災訓練」をアプリで公開 災害発生から生活再建までを疑似体験 JA共済連2025年8月28日
-
藤原紀香「ゆるふわちゃんねる」葛山信吾と銀座でゆる飲み JAタウン2025年8月28日
-
生成AIソフトウェア「neoAI Chat」を導入 JA愛知信連2025年8月28日
-
【役員人事】全国農協保証センター(8月27日付)2025年8月28日
-
【役員人事】J-オイルミルズ(10月1日付)2025年8月28日
-
適用拡大情報 殺菌剤「日曹ファンベル顆粒水和剤」 日本曹達2025年8月28日
-
適用拡大情報 殺菌剤「ミギワ10フロアブル」 日本曹達2025年8月28日
-
農林漁業者やバイヤーが活発に商談「アグリフードEXPO東京2025」開催 日本政策金融公庫2025年8月28日
-
営農型太陽光発電事業を展開 千葉エコ・エネルギー、Cyrinxと業務提携 東北電力2025年8月28日
-
2026年度 「コープみらい・くらしと地域づくり助成」9月1日から募集開始2025年8月28日