岐阜県産有機野菜で学校給食 中学生がメニューを考案 JA全農岐阜2025年1月21日
岐阜市の藍川北学園(小中一貫校)で1月16日、藍川北中学校の2年生が考案した県産有機野菜を使った給食が提供された。JA全農岐阜は、県内で生産される有機野菜を子どもたちに食べてもらうため、市学校給食会やJAぎふと連携して給食での提供を進めており、岐阜市内で有機野菜の給食が提供されたのは初めて。
中学2年生が
考案したメニュー
キウイフルーツを使った「キウイの有機ーマカレー」、岐阜市産有機サトイモの「岐阜づくしチップス」、岐阜市産有機大根の「寒天サラダ」、岐阜県産米「ハツシモ麦入りごはん」といった、地元で生産された有機野菜や農産物のメニューが並んだ。
藍川北中学校では、家庭科の授業で県内の農畜産物や有機野菜について学び、栄養バランスの良いメニューの考え方を学習している。夏休みには県教育委員会主催の「中学生学校給食選手権」のメニューを考える課題にも取り組んだ。学年全体で意見を出し合い考案されたメニューは、野菜嫌いの子供や低学年の児童にも食べやすいよう工夫されている。この日は「あいかわDEランチ」として地域の人にも同じメニューが提供された。
岐阜市産の有機野菜は、JAぎふが進める有機農業をはじめとした環境調和型農業の一環。JA全農岐阜は、子供たちに地元の農産物や有機野菜に対する理解が広まることで、農業の持続的な発展にもつながると考えている。有機野菜を使用した給食メニューをより多く提供できるよう、今後も市や学校給食関係者と連携していく。
重要な記事
最新の記事
-
シンとんぼ(157)-改正食料・農業・農村基本法(43)-2025年8月30日
-
みどり戦略対策に向けたIPM防除の実践(74)【防除学習帖】第313回2025年8月30日
-
農薬の正しい使い方(47)【今さら聞けない営農情報】第313回2025年8月30日
-
【現地ルポ JA兵庫南・稲美CE】集荷推進 安定供給の要に おいしく、安全管理心掛け(1)2025年8月29日
-
【現地ルポ JA兵庫南・稲美CE】集荷推進 安定供給の要に おいしく、安全管理心掛け(2)2025年8月29日
-
計画荷受けと適正人員配置を 全国農協カントリーエレベーター協議会 大林茂松会長2025年8月29日
-
【注意報】シロイチモジヨトウ 県内全域で多発に注意 石川県2025年8月29日
-
【注意報】ピーマンに斑点病 県内全域で多発のおそれ 大分県2025年8月29日
-
【注意報】ハスモンヨトウの誘殺数が急増 早期防除の徹底を 福島県2025年8月29日
-
【注意報】ハスモンヨトウ 県内全域で多発のおそれ 長野県2025年8月29日
-
【注意報】シロイチモジヨトウ 県内全域で多発のおそれ 栃木県2025年8月29日
-
米価下落時 備蓄米買い入れ 機動的に JA全中が要請2025年8月29日
-
概算金なぜ上がる 7月末に状況一変 不透明感、農水省にも問題2025年8月29日
-
米流通対策官を設置 来年度要求 農水省2025年8月29日
-
(450)冷蔵庫の先にある発電所【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年8月29日
-
シャリシャリ食感とあふれ出す甘さ 鳥取県産梨「新甘泉フェア」29日から JA全農2025年8月29日
-
JA全農Aコープ 短期出店支援プラットフォーム「ショップカウンター」導入2025年8月29日
-
資材店舗ディスプレイコンテスト開催 最優秀賞はJA阿蘇小国郷中央支所 JA熊本経済連2025年8月29日
-
毎月29日は「肉の日限定セール」おかやま和牛肉など約230商品が特別価格 JAタウン2025年8月29日
-
最新食品研究成果を一挙に「農研機構 食品研究成果展示会2025」開催2025年8月29日